建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日
[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17
(仮称)宝生ハイツ建替え計画
901:
匿名さん
[2022-10-27 23:12:18]
|
902:
匿名さん
[2022-10-27 23:25:06]
>>845 匿名さん
文京区の区議って共産党なんだけど、ここのスレッドでも再三にわたって文京区はどうするんだみたいな書き込みがされている。文京区のマターにすればひっくり返るだけの自信があるようだ。 どんだけ赤いんだ文京区 特定政党に牛耳られすぎなんじゃないか? マンション住んでいる人、忙しいのかもしれないが選挙でちゃんとした人選ばないとやばいぞ文京区。 |
903:
匿名さん
[2022-10-28 00:06:48]
現地を見たこともなく書込みしている人が増えて来たようです
|
904:
匿名さん
[2022-10-28 00:13:45]
どの書込みかを1つ1つ挙げることはしませんが
|
905:
匿名さん
[2022-10-28 00:24:31]
ミソジニーな書き込みも見られて興味深いですね。
|
906:
マンション掲示板さん
[2022-10-28 05:34:51]
>>902 匿名さん
文京区がまずやるべきことは、町会である元ニ親和会が、各マンションからいくら町会費を徴収してるのか、1戸あたりの徴収額はいくらなのかを調査し、不適切な徴収が行われてないか確認し、情報公開することだろ |
907:
匿名さん
[2022-10-28 06:42:13]
用途地域を知らない人が書き込みをしているようです
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/machizukuri/kensaku.html |
908:
匿名さん
[2022-10-28 06:42:30]
どの書込みかを1つ1つ挙げることはしませんが
|
909:
匿名さん
[2022-10-28 06:46:21]
アンチインテレクチュアリズムの書き込みも見られて興味深いですね
|
910:
匿名さん
[2022-10-28 06:49:08]
共産党の都議さんのツイート、審議させたのは成果だと。なるほど、成果を誇るのは勝手だが、これだけ地域社会をかき乱して無責任な発言だが。結局たっちゃうんだろ?
|
|
911:
匿名さん
[2022-10-28 06:51:24]
もう言い訳を始めている。いつものことだ、また逃走するんだろ。そしてシレッと何もなかったような顔でまたどこかでもめごとを煽るんだ。選挙運動なんだよな、これ。
|
912:
周辺住民さん
[2022-10-28 07:40:36]
>>910 匿名さん
このツイートですかね。建築審査会入りを1カ月遅らせたのは政治的にプラスですが、建てる側からしたらマイナスですね。損害賠償を求められたらどうするのか。紳士淑女はそんなことしないだろうけど。 https://twitter.com/yukofukute/status/1584847199170875392 |
913:
匿名さん
[2022-10-28 08:20:41]
一刻も早く、建て替えて欲しい
|
914:
匿名さん
[2022-10-28 08:32:34]
|
915:
匿名さん
[2022-10-28 09:56:31]
>>912 周辺住民さん
誰に賠償訴訟を起こすことを想定しておられるのでしょう。御教示いただけると。 |
916:
評判気になるさん
[2022-10-28 10:56:55]
|
917:
匿名さん
[2022-10-28 11:57:49]
この中途半端な運動で大変な事になる場合があるのを議員も弁護士も考えて欲しいね。ルサンクが何の参考にもなってないのかな。
|
918:
匿名さん
[2022-10-28 11:59:23]
|
919:
匿名さん
[2022-10-28 12:01:41]
ルサンクを何の参考にすればよいですか?
日建ハウジングシステムが設計した事例としての参考ですか? |
920:
匿名さん
[2022-10-28 12:45:11]
ルサンクって新しいお菓子ですか?
|
旧耐震の学校より能楽堂の方が強靭だったりして(笑