東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2025-01-18 18:02:10
 削除依頼 投稿する

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

 
注文住宅のオンライン相談

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

3950: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-14 13:45:13]
>>3949 通りがかりさん 同意です。
東京都は速やかに建築審査会おいて総合設計を認可して 
反対する連中に引導を渡してほしい。

3951: 通りがかりさん 
[2024-11-14 23:02:46]
>>3950 口コミ知りたいさん
総合設計は認可ではなく 許可です
3952: 評判気になるさん 
[2024-11-14 23:19:29]
>>3949 通りがかりさん

桜蔭には頑張ってもらいたいですね
3953: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-15 07:51:41]

桜蔭の私利私欲が、歴史に汚名を刻みますかね。

3954: 匿名さん 
[2024-11-15 17:36:16]
宝生会の…と思いますけど
3955: 匿名さん 
[2024-11-15 21:36:54]
刻まれているのは直近3年ぐらいのレインズじゃないかな
3956: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-15 21:43:50]
>>3954 匿名さん

そうですね。
3957: 評判気になるさん 
[2024-11-15 21:56:24]
>>3954 匿名さん

宝生の文字を見ると、反射的に「宝生舞」の文字が浮かんでしまうのは、おじさんの証拠でしょうか? くだらない書き込みで申し訳ありません。。
3958: 匿名さん 
[2024-11-15 22:25:33]

今回の下品な騒動のせいで、桜蔭の利己的欲求のみが悪目立ちしてしまっているように感じます。
3959: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-15 23:16:27]
>>3958 匿名さん

どこも超高層には反対しますね。私学とはいえ学校施設の方がマンションより公共性が高いでしょう。特例を使うのであれば近隣配慮がより求められます。
----
ちなみに同じ女子御三家の千代田区一番町の女子学院も隣接の旧・日テレ跡地の高層ビル計画に大妻(同区三番町)&女子御三家雙葉(同区六番町)連名で超高層ビル建築の高さを150m→90mにこぎつけた経緯も。
#Yahooニュースのコメント
3960: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-15 23:37:04]
しかも特例を2つ使うことを企んでいて拗れているのではなかったかと
3961: 通りがかりさん 
[2024-11-15 23:43:02]
>>3960 口コミ知りたいさん

マンション側が貪欲ですね。

3962: 筑駒出身者 
[2024-11-17 21:36:14]
明治神宮内外苑100年の歴史をふまえ、再開発計画に反対する立場からの主張の根拠を考えて30字程度で書きなさい。
3963: 匿名さん 
[2024-11-17 22:53:41]
総合設計をやめればいいのでは?
3964: 匿名さん 
[2024-11-17 23:21:38]
桜蔭は日本No1の女子高
男子校で相手にされるのは筑駒と開成だけ
住んでる世界が違うよ
3965: マンコミュファンさん 
[2024-11-18 13:43:35]

桜蔭はタワマンから覗かれる心配してるけど、好き好んで桜蔭なんか覗くヤツいないと思うよ。
3966: 匿名さん 
[2024-11-18 17:44:41]
桜蔭は224人中63人東大合格、通ってる3.5人に一人が東大生。
3967: 匿名さん 
[2024-11-19 14:18:19]

桜蔭ってガメツイんだな。
こういう他人の利益を侵害してまで自分が大事って考える奴らに論理的な解決を求めるのは無理だと思う。

3968: 匿名さん 
[2024-11-19 15:16:02]
>>3967 匿名さん

タワマン建てることでビル風発生したり日影落ちたり周辺環境が悪くなる方が問題。住人の利益以上に周辺への不利益が生じる。
3969: 通りがかりさん 
[2024-11-19 15:18:54]
>>3964 匿名さん

掲示板にいる大人でも桜蔭の入試時間内に解けない人は一定数いそう
https://www.inter-edu.com/juken-sokuhou/report/ouin-r2/
3970: 匿名さん 
[2024-11-19 18:44:24]
> 他人の利益を侵害して
タワマンを建てる側が周辺住民の住環境を悪化させていることのほうが問題
3971: 匿名さん 
[2024-11-19 22:13:25]
>>3969 通りがかりさん

リスクを犯してまでガリベン女子をタワマンから覗く酔狂人なんかいないと思うよ。

3972: 匿名さん 
[2024-11-25 09:01:47]
新聞に載っていました。全国的に有名になっているようです。
3973: マンコミュファンさん 
[2024-11-25 09:50:49]
反対派の人と中には、桜蔭のことが心配な方以外にも三井の高層マンションが桜蔭の隣に出来たら自分の持ってる不動産の価値が下がるからという単純な理由で反対してる人もいるかもしれない
文京区って、どうしてこんなイメージになったかわかんないけど世間知らずのふりをしたらなんとなく受けてくれるから、裏で金のことばかり考えていても、頭がいいからそこそこ稼いでる世間知らずのふりをしたら受け入れてくれる
3974: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-25 10:31:21]
三井不動産なんですねえ ここ
3975: 匿名さん 
[2024-12-02 03:59:41]
違法駐車対策はどうなのでしょうか?

タワマンなどに荷さばきの駐車場義務づけで制度改正へ
https://twitter.com/1manken/status/1860827738653032533
3976: 匿名さん 
[2024-12-02 17:14:06]
>>3975 匿名さん
ここ一階にピロティ状の駐車場があるって話を聞いたけど。
おそらく荷捌きスペースというか来客用駐車スペースはあるんじゃないかと。
3977: 評判気になるさん 
[2024-12-03 11:14:34]
そこは公開空地では?
公開空地を荷捌きスペースに使うことはできませんよ。来客用駐車スペースも荷捌きスペースとは別に設けるものです。
3978: 匿名さん 
[2024-12-08 19:14:00]
1977年、宝生ハイツ管理組合の母体となった『宝生会』と桜蔭学園の間で、『宝生ハイツの高さを超えては、将来とも一切構築物を設置しない』という覚書を取り交わしており~
https://twitter.com/tk84yuki/status/1865601474090381521
3979: マンション比較中さん 
[2024-12-08 19:42:07]
>>3978 匿名さん
財産権を無視するのか。再開発を拘束するのか。
3980: 匿名さん 
[2024-12-08 20:04:44]
>>3978 匿名さん
宝生会は「覚書については、既存建物に増築しないことを合意したものに過ぎず、建替えについては適用されない」と答えた。
3981: 匿名さん 
[2024-12-11 08:56:49]
日経アーキテクチュアの記事を読むと、マンション計画の見直しが求められていると感じました。記事の最後に書かれている東京都建築指導課のコメントも絶対に計画推進と言って無さそうです。
3982: 匿名さん 
[2024-12-11 19:58:30]
>>3981 匿名さん
白紙撤回は無理だと思うよ、憲法違反だ。
3983: 匿名さん 
[2024-12-12 14:20:40]
ル・サンク小石川は白紙に戻ってやり直し。
日建ハウジングシステムだったね、設計者は。
3984: 匿名さん 
[2024-12-12 17:40:45]
>>3983 匿名さん
あれはかなり無理なチャレンジをしなければならないようにうまく誘い込んでからのミスをついたクリティカルヒットだったから、今回はそうはいかないと思うよ。

ご指摘の小石川二丁目マンション事件の裁定については業界や学会からも批判的な意見が相次いだようなので、今度は処分庁も同じようなことはしない、というよりできないと思う。

憲法に明記された財産権の問題もあるし、建て替える方にも切迫した理由があるから簡単な問題ではない。とはいえ皆大人だから、折り合える日は必ず来ると信じているよ。
3985: 匿名さん 
[2024-12-12 17:53:11]
日照権は建築基準法に準拠していれば守られているという判例が一般的には踏襲されているようだし、報道された記事を読む限りでは、東京都の指導に従って、建てる方も相当程度配慮をし譲歩をしているようにも思える。違法性を認めさせるのは容易なことではないだろう、それこそラクダが針の穴を通るよりも難しいだろうなと思う。
3986: 評判気になるさん 
[2024-12-12 19:02:07]
コンサルを変えるのが良いと思う
3987: 匿名さん 
[2024-12-12 21:46:15]
>>3986 評判気になるさん
三井不動産は一流ですよ、三流デベなら無視するところを丁寧に対話する姿勢を示している。これが田舎の三流デベなら無視して建てて、訴えたければ訴えろ、うちは適法にやってるんだとキレ気味な事を言ってどんどん建てちゃうだろうね。

繰り返すが、小石川二丁目マンション事件は例外中の例外だ。
3988: 匿名さん 
[2024-12-12 21:48:53]
社会的評価も高く、経済的にも潤っているだろう立場の人は困っている人に配慮をするべきではないかな。強い人が弱い人に難癖をつけているのを見ているのは明日の日本を背負う若人だ。
3989: 通りがかりさん 
[2024-12-13 20:02:54]
> 繰り返すが、小石川二丁目マンション事件は例外中の例外だ。
ル・サンクの過去スレ見てみたら?
工事が始まれば建築確認が取り消されることはないなどなどの書込みがされているから
紛争になるマンション計画にはしないことが大切
3990: 匿名さん 
[2024-12-14 02:40:36]
>>3983 匿名さん
膨大なサンクコストのルサンク小石川
3991: 匿名さん 
[2024-12-14 07:50:47]
>>3990 匿名さん
誰が上手いこと言えとw
でも、そう考えるとルサンクってブランドは宜しくない響きだね。
英語のsunkとフランス語のcinqは違うけどカタカナにすると「沈没マンション」に誤読される。
3992: 匿名さん 
[2024-12-14 11:01:31]
沈没マンションは頓挫したまま…このマンションもかな
3993: 匿名さん 
[2024-12-14 15:32:56]
>>3989 通りがかりさん
>紛争になるマンション計画にはしないことが大切

色々な考え方の人がいるからね。
良かれと思ってやったことでも傷つく人はいるし、恨みを抱く人もいる。
紛争にならない方がおかしいんだけど、建築基準法があることである程度ブロックできているというのが現状。小石川2丁目マンション事件の場合、建築基準法からわずかにはみ出る部分があった。

葉っぱがたまたま張り付いて不死の血を浴びなかった部分が急所になった伝説の騎士みたいな話です。適法という錦の御旗があれば多分覆らなかった。
3994: 匿名さん 
[2024-12-14 19:33:32]
> 小石川2丁目マンション事件の場合、建築基準法からわずかにはみ出る部分があった。
わずかにというのはアナタの主観。違法は違法。
3995: 匿名さん 
[2024-12-15 09:49:19]
>>3994 匿名さん
>違法は違法。
もちろん、その通り。
ただ多くの場合は適法を盾にゴリ押しで建ててくる。
反対運動がいくつも頓挫しているのはこのパターンだよね。
もめるのはコンプライアンスを重視して対話姿勢を崩せない大手デベの再開発物件。
本当は無視して始めちゃっても適法なら門前払いができる。
3996: 匿名さん 
[2024-12-16 20:37:42]
「無視して始めちゃっても適法なら門前払いができる」という悪質デベロッパーの考えが、地域のコミュニティの融和を破壊していると思います。デベロッパーはさやを稼げばよいだけですが、建物が建てば、近隣の人々はその現実と長くつきあわなければなりません。
桜蔭学園の誠実な訴訟に対して、卑劣なコメントを書く関係者は、その言葉が自らを傷つけると考えないのでしょうか。掲示板を見る限り、施工を引き受ける業者は、いまだ決まっていないようです。ゼネコンの担当者は、こうしたデベロッパー、および関係者の差別意識を受け止めなければなりません。こうした案件を引き受ければ、それ相応の批判が起こるでしょう。
もし、三井不動産関係者が、ラークアおよび東京ドームの再開発に乗り出すのが大きな戦略であるとすれば、女子学園、および神社、町会、本郷の住民の多くを反感を必然的に巻き起こす宝生ハイツでは、引いたほうがいいと考えるのが当然と思います。
3997: マンション比較中さん 
[2024-12-17 12:30:19]
>>3996 匿名さん
桜蔭学園の誠実な訴訟?誠実な訴訟?なんだこれは?学園関係者か
三井不動産関係者~引いたほうがいい?脅しの文面だね
3998: 匿名さん 
[2024-12-17 13:54:32]
>>3996 匿名さん
>「無視して始めちゃっても適法なら門前払いができる」という悪質デベロッパーの考えが、地域のコミュニティの融和を破壊していると思います。

でもここでは粘り強く対話を続けていたでしょう。東京都が斡旋を諦めるところまでギリギリまで対話が続けられていたように見えます。私はそこに誠意を感じます。

東京だけでなく、全国には老朽化したマンションがたくさん存在しています。多くは旧耐震で大きな震災があれば倒壊を免れても居住不適になる可能性が高い建物です。そこに住む人が被災して路頭に迷わないためにも、適切な建て替えがされなければいけないのですが、住民が建て替え費用を自前で用意できるケースはほとんどなく、総合設計制度などを活用して新たに生じた余剰の床面積部分を販売することで費用を賄う必要があります。当然高さも容積も今よりも大きくならざるおえません。

しかし、今回のような揉め事があちらこちらで頻発してしまうと、肝心の建て替えもなかなか進まないでしょう。それは地域の防災という観点からするとあまり望ましくないように思えます。

3999: 匿名さん 
[2024-12-17 19:04:07]
学校のそばのタワーマンション計画だから反対されている。三井不動産にはあらかじめ分かっていたこと。
4000: 匿名さん 
[2024-12-17 19:05:59]
ここ2025年4月着工ですか
4001: 匿名さん 
[2024-12-17 23:21:32]
>>3999 匿名さん
飯田橋の名門男子校の真南にマンションが建ちましたね。
違いはどこにあるのでしょうか

4002: 匿名さん 
[2024-12-17 23:43:00]
ここは西側ですよね。
4003: 匿名さん 
[2024-12-18 08:24:27]
千代田区と比べても。。
4004: 匿名さん 
[2024-12-18 13:07:09]
>>4003 匿名さん
事件になって新聞ネタになると色眼鏡でみられがちですから、そういうのを嫌ったのかもしれませんね。
4005: 匿名さん 
[2024-12-18 13:25:42]
新聞に載ってもここの地元住民は平気と思うよ
4006: マンコミュファンさん 
[2024-12-18 14:14:56]
>>4001 匿名さん
G星はO蔭ほど名門ではないでしょう。御三家でもないし。
4007: 匿名さん 
[2024-12-18 18:22:58]
>>4005 匿名さん
>地元住民
報道では学校法人が原告であるかのような書き方でしたが、実際はどうなんでしょうね。
4008: 評判気になるさん 
[2024-12-27 09:53:25]
日経で取り上げられてました。

割と大変なことになってますね、ここ。
4009: 匿名さん 
[2024-12-28 11:34:49]
地元町会からの猛反発も受けていますね。コンサルを変えるのがいいです。
4010: 匿名さん 
[2024-12-28 20:49:59]
>>4008 評判気になるさん
あの記事を読んでこれは大変だと思う人もいるだろうし、えっ何言ってるんだよと思う人もいるだろう。色々な感想があると思う。
4011: 匿名さん 
[2024-12-29 21:03:32]
日経の記事を読んで「あれっ?」と思ったこと。

① 桜蔭学園の校舎と宝生ハイツの境界には急勾配の2段擁壁と1段擁壁があるらしいが、2段擁壁の下段の多くは宝生ハイツの建築時に埋められて目視できない状態。
宝生ハイツ側は桜蔭学園に指摘されるまで下段側擁壁の存在に気付かず、擁壁を撤去しなければ建設できない位置に新たなマンションを計画している。
桜蔭学園はそのことへの危惧を伝えたが、宝生ハイツ側は合理的な理由なしに安全だと主張しているらしい。
⇒下段側擁壁の存在に気づかないで作った計画に基づいてマンションを建て替えようとしているのですか。これって本当に大丈夫なのですか?

② 桜蔭学園によると、宝生ハイツ側から、桜蔭学園との間で話し合った内容が、建替決議後に組織される建替組合に引き継がれる保証はないと言われたとのこと。
⇒宝生ハイツ側のこの言い分には違和感あり。たしかに、自動的に引き継がれる保証はないかもしれないが、話合いの内容を建替組合に引き継がせることは工夫すれば可能なのではないでしょうか。宝生ハイツの現在の地権者の多くが建替組合に参加するのですよね。
4012: 評判気になるさん 
[2024-12-30 10:59:06]
> 桜蔭学園によると、宝生ハイツ側から、桜蔭学園との間で話し合った内容が、建替決議後に組織される建替組合に引き継がれる保証はないと言われたとのこと。

建築主は宝生ハイツですから宝生ハイツには建替組合に引き継ぎする責任がありますね。そうでないなら建築主を名乗るものでない。
4013: 匿名さん 
[2025-01-02 20:09:08]
>>4011 匿名さん
>下段側擁壁の存在に気づかないで作った計画に基づいてマンションを建て替えようとしている
文京区は傾斜地が多いので擁壁の下の敷地にマンションが建つことはめずらしいことではありません。多くの場合はマンションを建てるデベロッパーが擁壁を補修したり新たに作り直すなどして建築していますよ。マンションが建てられないほどのアクシデントではないと思います。

二段擁壁は現代では建築基準法違反なのですが、それよりも前のものということになるとすると、現在校舎の建っている土地を支える擁壁の老朽化が心配です。学舎の安全のためにも擁壁の補修や補強が必要だと思います。
4014: 評判気になるさん 
[2025-01-04 07:44:22]
では二段擁壁上の桜蔭校舎が違法建築物なのではないか。
4015: 匿名さん 
[2025-01-04 12:01:53]
それは違うけどね。建築基準法を勉強しましょう。
4016: 匿名さん 
[2025-01-04 14:44:49]
擁壁の下でマンションを建てると崩落の危険があるような老朽化した擁壁ならば直ちに作り直して建築基準法に準拠した合法で安全な擁壁にしなければいけませんね。地震で崩落して校舎が宝生ハイツ側に落ちてきたら大変です。そこに何百人もの優秀な子供達がいる時にそれが起きたら大惨事...擁壁の持ち主は危険を放置した不作為をとられて莫大な賠償を支払うことになるのでは。

マンションを建てさせて、擁壁をデベロッパーの責任で直させるのが一番負担の少ない解決法のように思えます。
4017: 匿名さん 
[2025-01-04 21:47:36]
建築主は宝生ハイツですが、区分所有者だけではなく、能楽五流のひとつである公益社団法人宝生会が含まれ、建て替えには宝生流の能楽堂も含まれています。
宝生会の理事長や宝生流の家元が、この件に関して、沈黙をきめこんでいるのが不思議です。伝統藝能の継承者だけではなく、宝生会は伝統の継承のために、まさしく高層建築の文京ガーデンで、一般にも開かれた教育活動を行っています。桜蔭学園のかかえている問題について、どんな考えを持っているのか、公にする責任があると思います。
4018: 匿名さん 
[2025-01-04 22:19:11]
宝生会は、文化庁から以下のような助成金を受けています。

24










宝生会 別会能
公益社団法人 宝生会
助 成 金 額 2,503 千円
伝統芸能
トップレベルの舞台芸術創造事業
22
活 動概要
公益社団法人宝生会は、1912 年に社団法人宝生会と
して設立。宝生流の総括組織として宝生流能楽の伝承と
興隆に努める。宝生能楽堂を能楽の殿堂として広く一般
に能楽を紹介するほか、子どもから大人まで参加できる
能楽教室や講座、体験教室等の普及活動も企画運営し、
公益事業を展開している。
別会能は、毎年春(3 月)と秋(10 月)に開催して
いる。月例会ではあまり上演しない大曲、秘曲を上演す
る特別な会であり、平成 27 年度は 10 月には狂言「寝
音曲」、能「当麻」「砧」「正尊」、3 月には狂言「箕被」、
能「春日竜神 白頭」「西行桜」「道成寺」を上演。三役
の演者にも重鎮と呼ばれる方々が出演し、品位と格式の
ある特別な会として上演することができた。
助 成を受けて
日本の伝統芸能「能楽」の魅力や素晴らしさを、今を
生きる方々に伝えたいと実施している公演に、公的な支
援をお願いしたく助成を申請しました。大曲・秘曲の上
演や優れた技能を持つ演者に出演していただくことは、
経費の負担が重くなるのですが、助成のおかげで公演
水準を高いレベルで維持することが可能となりました。
多くの舞台経験に裏打ちされた技能を持つ演者たちが
一体となって創り出す演能空間は、観客を魅了する力を
備えていると改めて感じることができたと思います。ま
た、演目の詳しい解説や時代背景などを紹介した「観能ガイド」というパンフレットを無料配布できたことも助成
のおかげです。
能楽界を取り巻く環境は厳しく、娯楽が多様化している現代で「能楽」の魅力をいかに発信していくか、実際に
お客様が能楽堂に行きたいと感じる公演づくりをどのようにしていくかが課題になっていましたが、「能楽」をもっ
と広く知っていただくための広報の費用の捻出が難しいと感じています。今後も支援があれば、集客数増加のため
に公演に関する宣伝活動もより充実させることができると思います。
公演を実施するにあたり、若手・中堅能楽師にバランスよく出演機会を提供し、熟練度を高め、芸術水準を上げ
ていくことが理想ですが、月例会も含めると公演を継続することは大変です。また、別会能では今回のように大曲
や秘曲の上演も行いますが、出演料の高騰にもつながりますので、実施にはリスクも伴っていると感じています。
能楽の素晴らしさを多くの人に知っていただくために、長年受け継がれてきた伝統は守りつつ、新たな試みも取
り入れていかなければならないと思っております。能楽に限らず、日本の文化・芸術には素晴らしいものが数多く
あるので、それらと一線を画すのではなく、様々な分野で活躍されている方々と協力し、お互いの持つ素晴らしさ
や魅力を発信していく企画・活動も取り入れていきたいと考えております。
公益社団法人 宝生会
〒 113-0033 東京都文京区本郷 1-5-9
Tel: 03-3811-4843 URL: http://www.hosho.or.jp
4019: 匿名さん 
[2025-01-05 18:16:44]
マンションも能楽師が区分所有しているようで...
https://jcbase.net/report-190513/
4020: 匿名さん 
[2025-01-05 21:12:56]
老朽化した擁壁が首都直下型地震などで崩落して崖下のマンションや古典芸能の劇場に大きな被害が出たらかわいそう。こどもがいっぱい学んでいる時に校舎が崩落したらどうなってしまうのだろう。もっと建設的な方向での解決はできないものだろうか。
4021: 購入経験者さん 
[2025-01-09 14:28:03]
インターネットを検索していたら、擁壁は二段擁壁と一段擁壁があって1930年代に作られたものなんだとか...擁壁の寿命って100年もあったっけ?50年ぐらいだったと思うが、強度は大丈夫だろうか。

https://makio-0559.jugem.jp/?eid=8647
4022: 評判気になるさん 
[2025-01-10 00:50:05]
>>4021 購入経験者さん
> 日建ハウジングシステム(東京・文京)が設計を手掛け
ん? ル・サンク小石川を設計した建築士事務所か
4023: マンション検討中さん 
[2025-01-10 01:35:02]
>>4022 評判気になるさん

日建設計に就職出来なかった人たちが日建ブランドにしがみついて行く事務所ですかね。
4024: 匿名さん 
[2025-01-10 07:57:26]
そうなんだ。

ルサンク小石川事件は設計者の責任が大きいと思っている。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00009/090400006/
https://twitter.com/NIKKEIxTECH/status/1039583471746904064
4025: 匿名さん 
[2025-01-11 15:33:42]
>>4021 購入経験者さん
鉄筋コンクリート造のようですが、土圧や地下水位などの影響も受けるようなので一概には50年だとは言えないようですね。とはいえ適切に検査やメンテナンスを受けているか気になるところです。文京区は丘陵が複雑に入り組んだ土地柄なので擁壁も多く土砂災害警戒区域や土砂災害特別警戒区域がいくつか指定されてハザードマップに掲載されています。マンション建て替えがあるなしにかかわらずに何らかの対応が必要に思えます。
4026: 匿名さん 
[2025-01-12 22:26:36]
この建て替えの最も重要な当事者は、宝生流の第二十代宗家、宝生 和英氏です。
宝生氏は、インタビューに答えて、このような考えを発表しています。ビジネスについても明確なお考えをお持ちのようです。「家元が動くことでライン引きできることもあります。例えばですが、地方同士でぶつかることがあっても、「家元が言うなら」と納得してもらえる。家元にしかできないことって結構多いので、「家元だからしょうがない」を有効的に使わないといけないんですよね。」
今回の建て替えについて、家元として、もっとも重要な地権者として、明解な考えを示されたらいかがでしょうか。

https://www.the-noh.com/jp/people/actors/005a.html
4027: 匿名さん 
[2025-01-12 23:23:35]
同感です。

過半数が能楽の関係者ですよね?
4028: マンコミュファンさん 
[2025-01-13 05:01:32]
>>4024 匿名さん

設計者の花形案件は巨大再開発やスタジアム、公共施設(特に美術館や図書館など)、注目エリアの商業施設であって、間違ってもマンションの設計が良いプロジェクトとはならないので(決まり切った型や工法が多く、創造性が極めて少ない)、誰もやりたがらない。
4029: マンコミュファンさん 
[2025-01-13 08:17:16]
>>4024 匿名さん

決まり切った型や工法が多く、創造性が極めて少ない、であるなら、地下駐車場からの避難路を設けるのは決まり切ったではないかな。避難路に不備があるようなマンションに設計したことは建築士の基本的な技能が欠けていたからでは?
4030: 匿名さん 
[2025-01-13 08:53:25]
>>4028 マンコミュファンさん
>誰もやりたがらない。
それはどうかな、マンションであってもイノベーション溢れる設計は可能だよ。
施主であるデベロッパー次第なのでは。

この立地ならば超一流の財閥系デベロッパーが手掛けるのにふさわしい。丁寧な地元対策が全てを物語っている。老朽化した擁壁も直してもらって災害への危険性が大きく緩和されるのであれば建ててもらったほうが良いのではないかと思う。
4031: 通りがかりさん 
[2025-01-13 08:58:31]
>>4030 匿名さん

私も>>4030 さんの意見に賛成!
ここには可能性が詰まっている。
4032: 匿名さん 
[2025-01-13 10:52:14]
> 老朽化した擁壁も直してもらって
宝生側はその気はないようだよ
4033: 匿名さん 
[2025-01-13 12:05:13]
>宝生側はその気はないようだよ
宝生側は強行突破を狙っているのですか。
でも、ここは文京区。近隣と丁寧に対話して進めないと、ルサンク小石川のように揉め続けて結果的にプロジェクトが遅れることになりかねないです。
4034: 匿名さん 
[2025-01-13 12:55:37]
公益社団法人宝生会が明解な考えを示すべきと思います
4035: 匿名さん 
[2025-01-14 13:51:23]
>>4031 通りがかりさん
>ここには可能性が詰まっている。
まさしくその通りです。
災害に強いまちづくりのためにも、古い擁壁の作り直しも含めた老朽マンションの建て替えができるといいですね。
4036: 匿名さん 
[2025-01-15 16:06:39]
誰か宝生会に古い擁壁の作り直しをアドバイスしてあげなよ。
4037: 匿名さん 
[2025-01-16 08:16:30]
宝生で老朽化した擁壁をなおすものと思うけどね

初めに図面をひいた設計事務所が元の図面にこだわって変えたくないのかな
4038: 匿名さん 
[2025-01-16 14:10:05]
>>4037 匿名さん
中のことはわからないけれど、区内で擁壁下のマンションを建てるときはほぼ例外なく擁壁の修理や改築が行われるのを見ているから当然なおすものだと想像するけどね。ただそれは擁壁の所有者の許可があればこそなので、建てる方向で話し合いがすすまないと難しいかもね。
4039: 匿名さん 
[2025-01-16 20:54:46]
宝生能楽堂は、建て替えた高層建築物に入るのでしょうか? だとすると、これは単純なマンション建て替えではないことになりますね。
4040: 匿名さん 
[2025-01-17 03:10:53]
劇場は建設できない地域だね
4041: 匿名さん 
[2025-01-17 09:38:14]
>>4033 匿名さん
強行突破の姿勢では良くないですね
4042: 匿名さん 
[2025-01-17 13:39:16]
古典芸能に理解のない人が多いね。
4043: 匿名さん 
[2025-01-17 13:53:24]
音楽を愛する人ならば、上野にあった石橋メモリアルホールという今時珍しいパイプオルガンを備えた響きのいいホールがなくなることを知っているだろう。

所有していた音大が廃校になるため、ゲーム会社に買収されてクラシック音楽のかわりに傘下の着ぐるみ劇をやる劇団の常設劇場になるようだ。

最近の音大も生徒が減って中国人留学生だらけ、肝心の日本人の学生は生活費が足りずバイトばかりで練習もおろそかになっているという。そしてここではさらに絶滅の危機に瀕している能楽の劇場を潰せという心無い人が集まっているようだ。間違いなく日本人は劣化している。伝統文化や芸術への敬意があまりにも失われ過ぎている。
4044: 匿名さん 
[2025-01-17 22:39:24]
能楽界の観世能楽堂が、渋谷区松濤の能楽堂を手放して、銀座SIXの地下に新たな能楽堂を作った例があります。ただし、松濤の観世能楽堂を閉じるにあたっては、お別れの挨拶をきちんと行いました。恥ずべき事はなかったのでしょう。
今回のような建て替えで、宝生流は、これまで大切にしてきた能楽堂で、関係者はもちろん、周囲の住民に挨拶を出来るのでしょうか。」

古典芸能の継承者とすれば、礼節は大切と思います。

観世能楽堂では、このような行事が行われたとのことです。

「終演後、能楽師らによる鏡開きが行われ、来客に酒が振る舞われた。観世流宗家の観世清和さんは「本舞台はそのまま移築します。2年後の開場に向け、なお一層精進する所存です」と語った」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG30HA0_Q5A330C1CR8000/
4045: 匿名さん 
[2025-01-17 22:47:55]
これまで、宝生能楽堂で定期能を行ってきた銕仙会は、宝生流を見放して、銀座の観世能楽堂に移りました。能楽の世界でも、宝生の迷走ぶりは注目されていると思います。
http://www.tessen.org/schedule/regular
4046: 匿名さん 
[2025-01-17 23:02:54]
掲示では、2025年4月1日 が着工予定となっていますが、宝生流は、2025年の予定を公式ホーム?ページで発表しています。それによれば、12月20日の定期公演までは、解体の予定はないのでしょう。
4047: 匿名さん 
[2025-01-18 09:14:23]
2026年の解体の予定はありません。

銕仙会が宝生流を見放しましたか。
4048: 匿名さん 
[2025-01-18 09:17:37]
能楽事業の赤字を不動産賃貸事業が補う格好になっており、それでもなお、正味財産が毎年平均約2000万円ずつ減少している状態です。
https://www.google.com/search?filter=0&q=%E8%83%BD%E6%A5%BD%E4%BA%8B%E...
4049: 匿名さん 
[2025-01-18 15:28:53]
そうやって人を傷つけるような言葉を繰り返し投稿して何が得になるというのだろう。
インターネットでそういうことをする人で、長く栄えたためしはないよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる