建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日
[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17
(仮称)宝生ハイツ建替え計画
3881:
通りがかりさん
[2024-03-16 07:22:10]
「覗き」「神への冒涜」「日影」とかのノイズへそろそろサイレントマジョリティーは立ち上がるべき。各々の財産権を守るべし。
|
3882:
匿名さん
[2024-03-16 09:20:32]
10年くらいかかりそうですね。いずれにしても2025年の着工はムリでしょう。
|
3883:
匿名さん
[2024-03-16 13:17:54]
人間はそんなに長く人を憎んではいられないよ。
|
3884:
匿名さん
[2024-03-16 15:08:32]
誰が誰を憎んでいるの?
|
3885:
通りがかりさん
[2024-03-28 19:09:41]
早く東京都建築審査会で以って反対派に引導を渡してほしいね
|
3886:
匿名さん
[2024-03-28 19:53:40]
どうやらもめると10年ぐらい冷却期間を置くのがセオリーのようですね。
|
3887:
匿名さん
[2024-03-28 19:57:44]
反対派に引導を渡せ
|
3888:
評判気になるさん
[2024-04-14 14:17:50]
明日にも引導渡し
|
3889:
マンション掲示板さん
[2024-04-14 18:29:09]
>>3870 匿名さん
てか、町会長、学校、神の使いの真の狙いは一体再開発なんじゃないの 正面からホンネを言えないので、覗きとか神への冒涜とか、まわりくどい言い方をしてるけど、実際はほうしょうハイツだけいい思いをするんじゃなくて、オレたちにも一枚かませろと! |
3890:
通りがかりさん
[2024-04-22 08:30:09]
宝生タワーはいつできますか?心待ちにしています。
|
|
3891:
周辺住民さん
[2024-05-07 09:16:02]
ここ駅近の最優良物件なのに放置マンションにする気かい?
周辺地域も衰退するぞ。 |
3892:
匿名さん
[2024-06-09 09:03:22]
後楽園の駅近の物件で放置マンションがありましたよね。
そこの設計者も日建ハウジングシステム。 |
3893:
評判気になるさん
[2024-06-09 11:25:22]
これだけ時間が掛かってるということは、地下鉄直結協議中でしょうか?
|
3894:
匿名さん
[2024-06-09 12:17:10]
地元町会から反発を受けるようなことをしたからでしょ
|
3895:
ご近所さん
[2024-06-09 13:09:31]
>>3894 匿名さん
はあ?町会に何をしたっていうんだい?煽るような戯言は慎みなさい |
3896:
匿名さん
[2024-06-10 16:14:54]
国立市富士見で地元住民から反対された建築計画が頓挫しているようですね
|
3897:
匿名さん
[2024-06-11 12:42:44]
>>3889 マンション掲示板さん
そこまで行ってなさそう。単なるルサンチマンに見えてしまいます。 |
3898:
口コミ知りたいさん
[2024-06-11 13:03:22]
ルサンチマンとはやっかいな見苦しい連中てすね
|
3899:
匿名さん
[2024-06-11 16:50:39]
>>3896 匿名さん
これですかね 「富士山が見えない」積水ハウス国立市新築マンション“解体”へ 周辺住民が反対運動 https://twitter.com/mezamashimedia/status/1800079088406974565 |
3900:
匿名さん
[2024-07-04 02:40:22]
ル・サンチマン小石川後楽園の建て替えはまだですか?
|