東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2025-01-25 15:15:40
 削除依頼 投稿する

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

 
注文住宅のオンライン相談

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

1781: 匿名さん 
[2022-11-25 13:26:53]
念書の件はずっと以前から出していますよ。
嘘はイケナイ。
1782: 匿名さん 
[2022-11-25 13:36:05]
印象操作に懸命ですね。
1783: 匿名さん 
[2022-11-25 13:39:49]
>>1781 匿名さん
いや、徐々に出してきたよね。
念書の話を出したのは町会の掲示が出て少し経ってから、おそらくここの掲示板で誰かが思わせぶりにボソボソ言っていたのが最初だと思う。中の人の間では以前から有名だったのかもしれないがね。

一般人のレベルではおそらく都市整備委員会の動画で共産党都議が話したことで、知った人が大半じゃないかな?その後別な共産党の都議がはっきりどことどことで交わされたものだとツイートして、やっとどういうものか理解した人も多いと思う。ともあれ区分所有者は合意に名を連ねていないので、それを盾に何を言われても関係ない。今回念書に名を連ねた建設会社を外せば問題ないし、それで気に入らなければいったん能楽堂を売っちゃえばいい。
1784: 匿名さん 
[2022-11-25 13:49:49]
しかし、今ちょっと思ったんだけど、その念書のようなものを近隣住民皆が差し入れているなんてことはないよね...あったらすごく怖いんだけど。
1785: 匿名さん 
[2022-11-25 13:58:53]
能楽堂を売るほうが解決につながりそうではある。
1786: 匿名さん 
[2022-11-25 14:00:08]
>>1785 匿名さん
>解決につながりそう
能楽堂は売っても結局作るんだよ?売ってもその先があるんだな...
1787: 匿名さん 
[2022-11-25 14:59:27]
それは三井不動産が考えればいいのでは?
1788: 匿名さん 
[2022-11-25 15:09:28]
次の世代でもまた同じ問題が再燃することを考えると、
能楽堂と分譲住宅は分離した方が良いのでしょうね。
1789: 匿名さん 
[2022-11-25 15:22:54]
その通りですね。同感です。
1790: 周辺住民さん 
[2022-11-25 19:22:01]
>>1783 匿名さん
高層化に異議を唱える人の中には、それと関係なく宝生能楽会に対してネガな気持ちを持っている人が一定数いそうですね。活動に便乗しているだけみたいな。
1791: 匿名さん 
[2022-11-25 19:36:00]
>>1787 >>1788 >>1789
の書き込み、なんとなく薄気味悪いなあと思ったけれど、要するに私的な恨みをここで晴らそうとハラスメントを行なっていると地元民に扮して書き込んでたのね。

いや、そこまで言うのは誹謗中傷の域では...

まあいずれにせよ、合法である以上は建っちゃうものは建っちゃうんですけどね。
1792: 周辺住民さん 
[2022-11-25 20:25:02]
>>1791 匿名さん
いつも数十分間隔で2~3つの書き込みが続きます。
1793: 匿名さん 
[2022-11-25 20:39:26]
>>1792 周辺住民さん
またお得意の妄想が始まってしまいましたね。
1788です。
1794: 周辺住民さん 
[2022-11-25 20:43:12]
実際、数十分間隔で2~3つ続いていますよね。「同一人物が」などとは言っていませんけど、反応しちゃいましたか。
1795: 匿名さん 
[2022-11-25 23:30:54]
>>1793 匿名さん
連投でレスを流すなんて古典的すぎて笑えます
1796: 匿名さん 
[2022-11-26 06:41:48]
連投でない書込みに連投云々だと言い出したのも >>1792 周辺住民さんの印象操作のようでして‥‥
1797: 匿名さん 
[2022-11-26 06:56:12]
>>1796 匿名さん
というか、自己レスするのは連投以前にマナー違反だと思う。
1798: 匿名さん 
[2022-11-26 07:00:12]
自己レスと思い込ませているようですよ。>>1792 周辺住民さんの印象操作で。
1799: 匿名さん 
[2022-11-26 07:00:54]
(笑
1800: 匿名さん 
[2022-11-26 07:05:29]
将来に揉め事を残さないように能楽堂と分譲住宅は分離した方が良いという意見は真っ当だと思います。その意見が気に入らない人なのでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる