東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2025-01-18 18:02:10
 削除依頼 投稿する

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

 
注文住宅のオンライン相談

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

141: 匿名さん 
[2022-10-08 07:25:08]
学園が数百億円用意して買い取れば良いだけのこと。それもせずに日照だ盗撮だとマスごみ利用して世論に訴えるなんてやり方が卑劣。
142: 匿名さん 
[2022-10-08 07:28:19]
ここ30年くらいで良く言えば融通の効く、悪く言えばルーズなルールになったな。以前は学校側に窓がダメだったり(男子校でも、目隠しが必要)高さ、方向など規制が有ったはずだし学校からの距離も厳しかった。やはり一定のルールは必要だし景観としての問題も東京都としてもっと考えるべきでは無いだろうか。大都市としても文化都市としても考える必要が有る筈。

↓へのコメントより
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a06625e7a3906930a7e68c5483cc2355b23...
143: 周辺住民さん 
[2022-10-08 07:39:34]
> 以前は学校側に窓がダメだったり(男子校でも、目隠しが必要)高さ、方向など規制が有ったはずだし学校からの距離も厳しかった。

こんなルールはなかったはず。周囲に言われて渋々対応していたのを最近はそうしなくなった(正常になった)ということでしょう。
144: 匿名さん 
[2022-10-08 08:51:54]
>>142 匿名さん
部屋を少なくしたりバルコニーをなくしたり(おそらく目隠しルーパーもつくでしょう)いろいろがんばっているんだから評価してあげて。

おまけに北に大きくセットバックしたおかげで部分的には今より日当たりがよくなっているし窓の外は緑の庭ですよ...そういうところは全部スルーなんですよね。
145: 匿名さん 
[2022-10-08 13:10:30]
今より日当たりがよくなっている、は誤りですね
146: 匿名さん 
[2022-10-08 13:14:08]
三井不動産には女子校の学校環境を悪化させないようにしていただきたいものです。
147: マンション検討中さん 
[2022-10-08 13:17:57]
女子校が他人の私有財産権を侵害するなんて許されない
148: 匿名さん 
[2022-10-08 13:32:08]
儲けたいだけでしょ
149: マンション検討中さん 
[2022-10-08 13:46:15]
儲けたい?
貴方は自分の財産が隣人から奪われるの納得いくんですか?納得できる人いないと思いますけど
日本は法治国家だから学校だからこそ法律に従いましょう
150: 匿名さん 
[2022-10-08 14:10:01]
自分の住む家を建て替えるのに費用がかかるのは普通のことだと思う。
151: 匿名さん 
[2022-10-08 14:15:10]
同感です
152: eマンションさん 
[2022-10-08 14:20:56]
>>150 匿名さん

自分の財産の一部を売って建替えるんだから費用は出してるよ
合法だし
153: 匿名さん 
[2022-10-08 14:45:10]
まあ確かに日陰になるのは同情するけれど、実際問題として都心並みの高度地区に指定されている以上、これからも適法の範囲で高い建物は今後建つと考えて行ったほうがいい。特に現地について文京区の土地利用現況図を見ると、大半が事務所用か商住併用建物と学校で占められていて基本的に住宅街ではない。日照権における認容限度の観点からすると、低層戸建て住宅街よりかなり認められにくい傾向はあるだろう。
154: 匿名さん 
[2022-10-08 14:49:35]
高さ46m、15階建がおそらく年々増えてくることと思う。実のところ現地には都立工芸高校なんかも大通りに面していて排ガスで燻され騒音被害も大きい場所に建っていて学習環境的にいかがなものかと思う。文京区内で思い切った再開発を行い、高台の住専に学校を移転させて良好な学習環境を実現するとともに、駅に近い商業地、近隣商業地には商住一体の再開発施設を整備するのが筋だと思う。

今回の争いはそうした都市計画の失敗によるもので、行政はこれらの学校施設に対して適切な代替地を用意して移転させることが責務なのではないだろうか。
155: 匿名さん 
[2022-10-08 15:01:18]
千代田区の暁星は東京都千代田区富士見1-2-5 にあって一種住居専用地域、白百合も東京都千代田区九段北2-4-1 にあっていずれも一種住居専用地域、やはり学習環境を考えると一種住居専用地域に学校があるほうがいい。
156: 匿名さん 
[2022-10-08 15:09:01]
暁星の隣は現在富裕層向けのタワマン建設中なりよ。
男子校だからか話題にもならないけども。
https://www.branz-chiyoda-digitaltwin.co.jp/
157: 匿名さん 
[2022-10-08 15:20:23]
>>156 匿名さん
隣というのはプラウドタワー千代田富士見レジデンスの間違いじゃないかな。
タワマンはだいぶ離れた坂下の商業地にある上に北側だからなあ、勝手にしてってかんじでしょ。
158: 匿名さん 
[2022-10-08 15:25:27]
まあそれはともかく、日照権が認められるケースって建築基準法に明確に違反しているケースに限られてしまうので、用途地域がそうなっている以上、そこにあなたが住んでいるから悪いぐらいに言われても文句は言えない。ネットでソーラーパネルが日陰になって発電できなくなったから賠償しろみたいな訴訟の判例を解説していて、そもそも違法じゃないし、わかっていて低い位置に太陽光パネル置く方も悪いんじゃね、みたいな話らしい。だったらやることは一つで、変に文句をつけるよりも、超高層校舎を建てて、余剰敷地にクラブ活動が自由にできるグラウンドとかを整備するほうが建設的なのではないかという気もする。
159: eマンションさん 
[2022-10-08 15:29:03]
桜蔭が名門でなかったら、或いは男子校だったら、こんな騒ぎになったか?
教育環境というならそれらは関係ないはず
そう考えると桜蔭の要求は特権意識からくる傲慢さが透けて見える
そもそも彼らは自分の要求が他人の財産を奪うことを意味すると理解してるのか?
160: 匿名さん 
[2022-10-08 15:32:47]
女子生徒も西日がキツイ古臭い校舎より再開発タワマンの下駄履きのキラキラ校舎で勉学に励みたいのでは?一体開発すればいいやんけ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる