東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-11-25 10:31:21
 削除依頼 投稿する

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

 
注文住宅のオンライン相談

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

985: 匿名さん 
[2022-10-29 12:30:53]
>>980 匿名さん
地元町会・神社・学校が揃って総合設計への反対意見を述べたようです。
986: 匿名さん 
[2022-10-29 12:55:10]
>>984 匿名さん

よく反対住民側は一方的に打ち切って不誠実とか主張しますが
この場合はどっちもどっちじゃないかな。
現実は近隣説明会そのものが紛争の場になってるし
延々と説明会を続けさせる事で進捗を阻止させようという腹もありますし。
987: 匿名さん 
[2022-10-29 13:03:01]
計画が決まる前からスレが1000を突破しそうw

大人気マンション確定ですね
988: 匿名さん 
[2022-10-29 13:26:13]
それでも真っ当な業者なら近隣説明会を打ち切ったりしません。
989: 匿名さん 
[2022-10-29 13:51:33]
>>974 匿名さん
>マスコミでなくても、個人でできる手続き
問題は手続きに行く暇があるかどうかだと思う
有給を取ってまではしないなあ...熱意がないと言われるとそれまでだけど

しかし、CG作って世間に主張するならもう少し正確なものをお金を出してでもつくるべきだったなあ...
990: 匿名さん 
[2022-10-29 13:56:34]
>>983 匿名さん
>老朽マンションの建て替えについてはほぼ全員納得している
そこに違和感があるんだよね、同じ高さ、同じ容積、同じ場所、つまり今のコピーみたいな建物を建てろってことで、そういう建て替えが簡単にできるならマンション建て替え問題なんてのは最初からないわけで。多分東洋経済とか日経ぐらいは普段から読んでいると思うので、この辺の事情に全く無知ということはないはずなんだが...

そうねえ、例えて言うならトイレには入っていいです、でも臭いからうんちはしてはいけませんみたいな話だと思うんだよね。よく娘に言われて困っている父親は多いと思うが(笑
991: 匿名さん 
[2022-10-29 13:58:08]
>>988 匿名さん

業者× 区分所有者〇

992: 匿名さん 
[2022-10-29 13:58:46]
>>988 匿名さん

そうですか?
私も反対住民側の立場の経験がありますが、
施工主の大手デベから請け負った会社が近隣説明会を主催して
大手デベからも部長が出席していましたが、
いとも簡単に終了を宣言されましたよ。
これ以上争うなら裁判でどうぞ、といった感じでした。
993: 匿名さん 
[2022-10-29 14:03:07]
まあ堂々巡りな気がするが、以前四谷の方の女学校で隣地にタワマンが建つという話があって、結局土地を買い取ってグラウンドかなにかにするという形で決着したみたいだ。今回の一件も空中権を買い取って遺失利益を保証することで、それを原資にして同じ高さ、同じ容積、同じ場所にコピーみたいに作り直すという解決法しかないと思うんだよね。

ただこれからは相続などで次々に周辺の土地や建物が売りに出ると思うので、その度にそれをやっていたらお金がいくらあっても足りないってところだな。多分賃貸のペンシルマンションがボコボコ建って過密な状態に変わっていくと思う。
994: 周辺住民さん 
[2022-10-29 14:04:28]
>>981 匿名さん
建てる側の財産権は法で守られているけど、それによる周辺への影響は、判例に従えば受忍限度内ですよね。
995: 匿名さん 
[2022-10-29 14:05:41]
>>993 匿名さん

港区だったら土地纏めて大規模再開発→魅力、資産性、住みやすさ向上となるのにね。
新しいものを認められない文京w幹線道路沿いもぽこぽこ細かいの建ってて汚いよね。これからはペンシル乱立して更に汚い街並みになっていくんだろうな。絶対住みたくないはw
996: 周辺住民さん 
[2022-10-29 14:07:04]
>>992 匿名さん
> これ以上争うなら裁判でどうぞ、といった感じでした。
そのために裁判の制度があるので、使えばよいと思いますよ。逆に裁判で明らかに勝てそうにない要求は慎むべきかと思います。
997: 匿名さん 
[2022-10-29 14:07:42]
>>990 匿名さん

あのような建蔽率が高い建造物、今じゃマンションとしては
再築できないんじゃないのかな。
998: 周辺住民さん 
[2022-10-29 14:10:30]
>>983 匿名さん
> テレビで見た限りですが、私も周辺住民と学校と神社を説得できるのでは?と思いました
テレビで顔を出していた人たち(神社の電話取材を含めて)は最終的に説得できそうですが、説明会の録音で不規則発言をしていた方は延々と騒ぐと思います。
999: 匿名さん 
[2022-10-29 14:13:30]
>>989 匿名さん
>> マスコミでなくても、個人でできる手続き
> 問題は手続きに行く暇があるかどうかだと思う

情報提供の申出もPDFの受取りも全て電子的に済んで、しかも無料です。知らないですか?
1000: 周辺住民さん 
[2022-10-29 14:14:55]
>>972 匿名さん に限らず
> 総合設計の許可申請書を東京都に情報提供してもらうことは誰でもできるのではないでしょうか。
の中身を勘違いしていませんか。ここでできるのは総合設計制度を使いたい人による申請であって、宝生ハイツについての情報が得られるわけではないでしょう。それか私の勘違い?
1001: 匿名さん 
[2022-10-29 14:20:31]
はい。貴方が公文書情報提供サービスの制度に疎いだけです。
1002: 匿名さん 
[2022-10-29 14:21:16]
>>999 匿名さん
なんだ、情報開示請求の話じゃないのか。
1003: 匿名さん 
[2022-10-29 14:22:37]
話するだけ無駄だった(笑
なんか無駄にスレだけ伸びてくな
1004: 周辺住民さん 
[2022-10-29 14:23:59]
>>997 匿名さん
同じ形状なら建蔽率(80%)も含めOKです。また総合設計制度に関係なく、容積は余っているはずです。容積率の400%は恐らく変わっていないと思いますが、エントランスとか共用廊下とか容積不算入部分がどんどん増えてきているので、現状のルールで計算すると300%くらいしか消化できていないはずです。

あのマンション、周りを高層建築や崖に囲まれていて、個人的には今のままだとちょっとかわいそうだと思っています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる