建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日
[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17
(仮称)宝生ハイツ建替え計画
2826:
匿名さん
[2023-06-12 20:07:13]
|
2827:
検討板ユーザーさん
[2023-06-12 22:41:37]
意見を言うのが私的財産の侵害と決めつけるとはね
恐ろしい人たちが跳梁跋扈 |
2828:
匿名さん
[2023-06-13 08:08:04]
私的財産の侵害は、意見を言うことに対してではなく、意見の中身に対して言っているのかと。
|
2829:
匿名さん
[2023-06-13 13:46:31]
>>2826 匿名さん
>「チャンスを与えるから後は努力してね」 私たちに突きつけられた地球温暖化の問題や災害に対する強靭化など待ったなしの課題が多く存在しているのに、啓蒙すらしないし、その意欲も体力もない人々へのサポートすらない。それは行政の怠慢というのではないでしょうか。 私はそういうことをしているうちに、地主が一人一人他界されて虫食いで無秩序な開発が行われるのではないでしょうか。区内でも反対運動が起きてもけんもほろろで黙らされてしまったところがありますよね。そこに住んでいないデベロッパーが土地を買って地主になってしまえば、適法の範囲であれば議論の余地すらないです。 そうなる前に住民がきちんと話し合って地元最適解が出せる状態で再開発を進めるべきだと思いますけどね。文京区は行政の腰が引けすぎていて、区議会は区議会で一部政治勢力が開発の邪魔をすることで適切な時期に適切な開発が行われることを阻害しているようにも思えます。そうこうしているうちに追加で余計な税金すらかかっているケースもあって、何をやっているのかと呆れるほかありません。 |
2830:
匿名さん
[2023-06-13 19:39:56]
行政が関与を強めれば開発は進むでしょうが、多摩センターのような無機質な街になってしまいそうです。多少の理不尽や紆余曲折があっても民意に委ねた方が、多様性のある素敵な街になると思っています。
多摩センは個性より開発を優先したのである意味、想定通りの仕上がりだと思います。個性よりも早くて安いことが求められたでしょうし。 |
2831:
匿名さん
[2023-06-14 08:19:33]
>>2829 匿名さん
訴訟のリスクがあるからね。文京区には。 |
2832:
匿名さん
[2023-06-14 08:50:16]
>>2830 匿名さん
>多少の理不尽や紆余曲折 もちろん闊達な議論が戦われてよりよい方向になることが理想ですよ。 ただ今のところ地主は高齢化してしまって、廃ビル寸前の入居者も久しくない古ぼけたオフィスビルのペントハウスで寝たり起きたりの生活をしている人も少なくないわけで、アシストの必要はあるのでは?あと、行政が全部手取り足取りやる公助スキームは今時はやらなくて、やはり民間デベロッパーの利益誘導による共助スキームが望まれますね。 |
2833:
匿名さん
[2023-06-16 15:30:35]
> 民間デベロッパーの利益誘導
利益を得たのはデベロッパー。周辺の住環境や学校環境は悪化した。とならないようにしていただきたいものです。 |
2834:
匿名さん
[2023-06-16 20:53:15]
>>2833 匿名さん
開発への嫌悪感しかない人にはわかりづらいとおもいますが、より広い範囲を巻き込んで調整することで大半の人が満足するようなやり方は実現できると思いますよ。そこに住んでいる人たちが善意に基づいて話し合いができるのは幸せです。 ところが個々の土地が売りに出て外部のデベロッパーが買って適法に建てられたら、近隣にいかなる配慮もなされないでしょう。文句を言えば威力業務妨害ですから、反対に訴えられるかもしれませんね。土地が一つ買い取られるたびに無秩序にオフィスやマンションが建つでしょう。どちらがいいかは明白ですよ。 |
2835:
名無しさん
[2023-06-18 00:52:16]
ル・サンクの魂が宝生ハイツに「おまえもこっちに来い」と手招きしています
|
|
2836:
匿名さん
[2023-06-18 20:13:49]
>>2835 名無しさん
それは現状認識が異なっていて、ルサンクは周辺の反対派住民が死に絶えるまで塩漬けにするぐらいのことは平気でするでしょうが、ここは住んでいる人たちがいて、老朽化による震災への脆弱性の脅威に常に晒され続けているということです。つまり震災が明日にも来るという状況で、立て直しを先延ばしする選択肢はあまりないということですね。切実さが違います。 |
2837:
匿名さん
[2023-06-18 20:16:38]
つまり土地が外部のデベロッパーなり投資家に買われるということの意味を示しています。いまここに住んでいる人は話し合いの余地がありますが、法人には寿命がないので、とりあえず30年でも50年でも放置できるし、周辺住民とガチンコ勝負になることも辞さないってことです。有限の寿命のある人間にとってこれは辛い事実。
|
2838:
匿名さん
[2023-06-18 20:18:00]
はっきり言って有限の寿命の地主が死ねば、子孫は相続税を払うために手放すんですよ、土地を。それを企業が買って、適法な限り好き勝手になんでも建てます。太平の夢にまどろんでいるうちに、黒船は明日にでもやってきます。
|
2839:
匿名さん
[2023-06-18 20:20:12]
>はっきり言って有限の寿命の地主が**ば
アスタリスク二つは、命を失って骸となることを意味する言葉です。 人間いつかは死んでしまう。それを狙っているデベロッパーに好き放題やられていいんですか?再開発を自分たちの意思で、自分たちの納得できる形で行うことはおそらく今のままなら未来永劫できませんし、高さ制限とか容積率の割り増しについても文句をつければ、いざ再開発を望んだときに手を縛られますよ。いいことはありません。 |
2840:
匿名さん
[2023-06-18 20:23:43]
水道橋駅の北側には飲食店が少ないので、居酒屋ビルができるかもしれませんね。それを拒めませんよ。商業地ですし、文教地区に飲食店は禁止されてません。いちいち都知事に文句をつけても、簡単には都知事は禁止できないでしょう。ピンサロだったらわかりませんが、普通の飲食店なら訴えられれば負けますから。
|
2841:
匿名さん
[2023-06-18 20:25:15]
たとえば飲食店ビルができる、そこにフーターズみたいな短パンタンクトップローラースケートのお色気ウエートレスが走り回るような店ができてごらんなさい、接待は伴わないからエロいけど風俗営業じゃないですよ。さあ、どうします
|
2842:
匿名さん
[2023-06-18 20:27:54]
あるいは秋葉原にあまたあるような、キャストオフすると全裸になるエロフィギュアを扱うオタク向けの模型屋ができたらどうします?反対すれば芸術だとか表現の自由があるとかいって逆に威力業務妨害で訴えてきますよ。ただの模型店ですからね、扱っている商品はともかく。
|
2843:
匿名さん
[2023-06-18 20:31:57]
秩序ある開発をするなら、再開発しかないんです。無秩序な開発に反対する人は、そこがわかっていない。再開発は資本主義の悪魔が不当に儲けることだと思っている。そうじゃないんです、資本主義は片務的なものではなく、違いに利益をあげられるシステムなのですから。商売をしている人なら直感的に理解できるはずです。
|
2844:
口コミ知りたいさん
[2023-06-18 21:47:36]
>>2843 匿名さん
あ、あの。。。 いったい何の話をなさっているのですか? 都市計画の持論私論を語りたいなら他でやってください 宝生ハイツの建て替えには関係ない話ですよね? それとも再開発再開発再開発というのが宝生バイツの建て替えにどう関係しているのでしょうか? |
2845:
口コミ知りたいさん
[2023-06-18 21:51:10]
バイツ→ハイツ
お住まいのみなさま、誤字失礼しましたm(_ _)m |
行政がそこまでするわけがないし、ありえないと思います。行政としては「チャンスを与えるから後は努力してね」だと思います。