建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日
[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17
(仮称)宝生ハイツ建替え計画
2185:
匿名さん
[2022-12-15 14:06:51]
|
2186:
匿名さん
[2022-12-15 14:44:05]
本件は町会が都合よく使われている感もありますね。
|
2187:
匿名さん
[2022-12-15 15:05:46]
元二親和会のことですね。加入率のデータはありますか。
|
2188:
匿名さん
[2022-12-15 15:27:45]
>>2186 匿名さん
そもそもここの住民も同じ町会(のエリア住民)のはずで、住民の集まりである管理組合が建て替えを決めたのにトップは反対というのでは、これは一種の内部分裂ととれないこともないです。つまり内部に多くの賛成派世帯を抱えている町会の代表がそれに反対を表明しても、それは地域住民の総意を本当の意味で代表していることにはなりません。 |
2189:
匿名さん
[2022-12-15 15:35:30]
>>2187 匿名さん
このエリアでの統計は不明ですが、以前読んだ資料では東京都の平均組織率は6~7割みたいですね。郊外の人の出入りが少ない地域はもっと高いでしょうし、一方で賃貸が多い集合住宅が多く、人の出入りが激しい地域ではもっと低いでしょう。町会費を払っているという定義ですらこの程度ですから、町会活動に従事している本当に町会に属していると言える世帯は、この半分程度かそれ以下に少なくなるだろうことを考えると、とても地域の世論を代表するとは言えないと思います。 |
2190:
匿名さん
[2022-12-15 15:39:00]
町会は建替えには反対していない。超高層マンションに反対しているようだが。
|
2191:
匿名さん
[2022-12-15 15:40:21]
建替えを反対しているかのように印象操作をしている人がいますね
|
2192:
匿名さん
[2022-12-15 15:43:35]
|
2193:
匿名さん
[2022-12-15 15:50:23]
>>2191 匿名さん
うん、建て替えには反対していません、元の建物と同じ大きさの建物なら建てていいよ、という運動でしたね。 元の建物と同じ建物を建てるということは建て替え費用負担が大きすぎて事実上不可能であることは、これまで老朽旧耐震マンションの建て替えを推進しようとしても一向に建て替えが進まなかったことから自明ですよ。普段新聞を読んでいる人ならたぶん常識の範疇だと思います。 |
2194:
匿名さん
[2022-12-15 15:53:10]
そして、宝生ハイツは公益社団法人宝生会の占める割合が高いのでしたか。
|
|
2195:
匿名さん
[2022-12-15 18:55:56]
確かに建て替えには反対していないけど、例えて言えば、「私はあなたをコロしません」といいながら喉元に刃物を突き付けているようなもの。
|
2196:
匿名さん
[2022-12-15 19:43:02]
> 町会としてはニュートラルでないとダメな気がします。
文京区で町会が反対意見を表明するのはよく見るけどね。 小日向の町会が集合住宅の建設に反対した事例 https://m.facebook.com/kohinata.bunkyo/posts/549191185166072 町会と田中和子区議が係わっていたと思う。 |
2197:
匿名さん
[2022-12-15 19:49:24]
>>2196 匿名さん
挙げていただいた例は町vs外の人という構図なので、対立はありえると思います。宝生ハイツの場合は町vs中の人なので、内部分裂ですよね。このケースではニュートラルじゃないとダメだと思います。 |
2198:
匿名さん
[2022-12-15 20:10:03]
67戸が住むだけなら中の人と言えるけど、増える130戸以上は外の人だと思うよ。
|
2199:
匿名さん
[2022-12-15 20:11:41]
同じだよ。
|
2200:
匿名さん
[2022-12-15 20:13:53]
宝生ハイツは、建てるのは67戸の人たちであって、この人たちは町内の人でしょう。小日向の例は、建てるのが外の人なのでは? 詳しくは知りませんけど。
|
2201:
匿名さん
[2022-12-15 20:17:13]
実際には三井不動産が売るんだよね。
|
2202:
匿名さん
[2022-12-15 20:20:37]
余った床を売るのは三井不動産だけど、三井不動産に託するのは管理組合。事業者と事業協力者の違いがわからないかな。会社勤めなどしていれば常識過ぎることなんだけど。
|
2203:
匿名さん
[2022-12-15 20:21:03]
宝生ハイツの中の人が町会対応していれば、ここまで拗れなかったのではないかなあ。
|
2204:
匿名さん
[2022-12-15 20:23:12]
元周辺住民さんは近隣対策業者はプロだと言いそうだが、近隣対策業者は三井不動産を向いているということはないかね。
|
どうしてそうなるかと言えば、民主的選挙によって選ばれたメンバーで構成される都議会や区議会と比べ、町会は任意の友好団体であり、エリア内の市民の真の代表として選挙で選ばれたわけではなく、地域で活動するボランティアとして市民があつまっただけの集団だからです。