注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「相模原市サカエ建設で建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 相模原市サカエ建設で建てた方いますか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-05-12 18:03:57
 削除依頼 投稿する

サカエ建設はどうですか?情報何でもいいんで教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-02-28 23:23:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

相模原市サカエ建設で建てた方いますか?

36: 匿名さん 
[2013-02-10 19:14:52]
私の家の隣でサカエ建設さんが施工してましたが、ここは本当に異常だと感じました。
一番思ったのが、職人さんの手荒な工事や常識を逸脱した行動でした。
人の敷地には勝手に入り込んでくつろいでる、基礎からのボルトと土台の穴の位置が違うのにボルトを無理矢理曲げて入れようとして2~3本ボルトを折っていたり・・・その後は何も無かったかのように作業してました(-_-;)とても信じがたい光景でした。
もし友人・知人がサカエ建設さんで建てようとしたら、本気で止めようと思います。
37: … 
[2013-02-25 11:04:32]
他に仰ってる方がいますが…
向かいで建築されていましたが人の敷地に勝手に車を何度も止めています。
しかもその土地は売りに出しています。
常軌を逸しているというのは全く同感です。
モラルの無い会社なのでしょう。
40: 検討中のメイ 
[2013-05-28 10:28:11]
R系の仲介会社の紹介で 注文住宅の話を一度、聞くことになっています。営業さんに この会社なら1000万円位で家が建つ場合があり 上手く土地を探せば2000万円位で… みたいな話でした。 嘘でしょと調べ中、このスレッドに。勉強になりました。今後、話は聞く予定です。冷静に判断できるように したいと思います。ありがとうございました。
41: 銀行関係者さん 
[2013-06-23 13:37:08]
Rからの紹介。
紹介される前から悪評が多い印象で、あまり乗り気ではなかった。
知人曰く、営業は何人かいるが、営業のノリが軽めだったり好みが分かれるとのこと。
誠意のある方でも結局は、自分と相性のいい営業を見つけることがマイホーム購入の第一歩だと思います。

42: R紹介 
[2013-07-02 09:35:06]
私達もRからの紹介されました。
紹介された何社かを調べていた所、ここのサイトを知りました。
Rからは、3社の紹介を受けて、自分達で3社程問い合わせをしております。
ここのサイトでは、何処の工務店を調べても余り良い話が出ていないですよね。
まあ口コミサイトなので、本当の所が解らないですが、最終的には担当者との相性、誠実性、会社の姿勢で
判断するしかなさそうです。
43: 最新情報ほしいさん 
[2013-07-11 03:34:16]
人それぞれ相性であったり、好みが違いますからね。
その後、行かれてどうでしたか?
44: R紹介 
[2013-07-11 19:42:36]
先日、この口コミを書かせいて頂いた者です。
何社かとの相見積もりを取り、提案プランを頂きました。
まだ契約してはいませんが、値段と標準と言われる内容からは、サカエ建設にしようかと
思っています。
担当営業の鈴きさんも信頼出来そうなので。
今の所の現状です。
また進展したら報告しますね。
45: 匿名さん 
[2013-07-13 19:59:29]
ここは現場監督や大工と始めに顔合わせはできますかね?
総合判断したいので。
47: 匿名さん 
[2013-08-06 00:31:46]

不動産屋さんから紹介されましたが・・・・

自分達で探して、他社に決めました


不動産さんの営業マンは嫌な顔をしていましたけど






49: 物件比較中さん 
[2013-08-25 04:04:04]
新築おめでとうございます!
気にしないことにしたなら、書き込みしなければいいのにね(^∇^)
なんとなく直感的に判断材料にしているだけなのです。
どう感じるかどうか、個々人で決めればいいのです。
54: 入居済み住民さん 
[2013-12-08 02:39:43]
やはり後悔しております。
熱血型の営業マンは苦手です。
できれば関わりたくない。
55: これから建てる人 
[2013-12-10 20:02:49]
54さん、何があったのでしょうか?詳しく書いてもらえませんか?
56: 入居済み住民さん 
[2015-02-08 00:17:41]
引渡しが遅に遅れました。
工事が雑で、なかなか直してくれません。
57: 入居予定さん [男性 50代] 
[2015-07-06 02:40:05]
工事終了間際 現場に行くと 玄関の鍵はかかっていて 中には誰もいない
様子。 家の周りを回って 帰ろうと思った時 念のため勝手口のドアを
確認すると なんと施錠されていませんでした 急いで監督を呼んで
叱りつけました 他の日も ここと契約してるクロス張り屋が 昼飯時
に 鍵も掛けずに 一時間以上 家を開けていたり。 その間私は誰も
いない 家で帰ってくるのを待つなんて事がありました
建築家業界は 施主の家なんて考えてないですね 特にローコスト
住宅の場合は。 相模原のサカエ建設は 嫌な思いを何度もしたので
私はお勧めしません
58: 入居予定さん [男性 50代] 
[2015-07-06 02:50:49]
>>31
自分勝手な投稿ではなく 実際色々な迷惑 施主を無視した言動がありました


60: 契約済みさん [女性 30代] 
[2016-01-16 12:31:04]
銀座店にて昨年契約しましたが、打ち合わせの準備不足に始まり、工事の遅延、散々です。担当者は未経験?といった感じですし支社長の平謝りに始まり、連絡しても不在などを言い訳に折り返しもない始末。口八丁には騙されました。本当詐欺です。
解約も視野にいれての話し合いスタートしています。
皆様も気をつけてください…。
61: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-01-16 13:51:01]
銀座店、現場担当者含め半数近く昨年末に辞めたらしい。今建築中の人も、これから建てる人も要注意です。
62: 匿名 
[2016-02-10 10:52:51]
アフターメンテナンスの詳細、ちょこっとでも知りたいのですが?
63: 匿名 [女性 40代] 
[2016-03-20 23:31:35]
60さん。その後 契約は続けられましたか? 解約されましたか?
64: 入居予定さん [男性 50代] 
[2016-03-21 16:17:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
65: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-03-27 20:48:30]
転職会議の評判を見ると、色々あったんでしょうね。
何か問題のある方は、相模原本社にもメールだけでもクレーム入れた方がいいと思うよ。東京支社だけだともみ消される可能性があるから。これはサカエ建設としての問題なのだから。
66: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2016-03-29 07:04:22]
サカエ建設で建てて2年経ちますがクレームに関する事は対応が最悪です、全然、会社自体の動きがない。
67: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2016-03-29 07:09:27]
>>59
貴方がくだらん一生の買い物だからしっかりと、仕事してほしい。貴方がくだらん。
68: ごねごね 
[2016-04-14 05:53:42]
>>59
そういう客層を狙う戦略なんだから向き合うしかないよねw他人事うけるwww
69: 匿名さん 
[2016-05-01 09:43:25]
個人的にはアフターメンテナンスは気になる点ではありますが、
アフターはしっかり行ってくれるのでしょうか?
70: 入居予定さん 
[2016-05-18 22:05:13]
相模原本社はわかりませんが、東京支社は最悪です。
引き継ぎもなくどんどん人が辞め、その結果設計ミスや施工ミスが発覚しました。対応も遅く納得いくものではありません。紹介したスーモカウンターにクレーム入れました。
71: 住まいに詳しい人 
[2016-05-21 06:26:13]
スーモカウンター・・・?
まだ存在してたんですね。スタッフは建築素人。
紹介してくれる建築会社数社をどう選定してるのかわかりませんが、最終的には建主が選ぶ訳だから先方はおかまいなし。
でもサカエの東京支社は銀座にあるから会社規模や社内体制で惑わさる方も多数いるのでは?
72: 住まいに詳しい人 
[2016-05-23 10:43:48]
>>59
お前はサカエ建設関係者だな
バレバレ
73: 匿名さん 
[2016-05-25 02:17:56]
昨年末に工事監督さん数名、設計士さんが全員辞めてしまいましたね。企業として管理体制はどのようになっているんでしょうか?
74: 在籍社員ですが… 
[2016-06-22 00:40:00]
引継ぎもやらずに辞めていった退職者の投稿が多いですね。
少しでも在籍してたのであれば、もう少し真実を書いて欲しいです。
75: 評判気になるさん 
[2016-06-22 01:11:17]
>>74 在籍社員ですが…さん

それは、ここでの書き込みが真実ではないと言いたいのか、半数もの人間が一斉に辞めていった真相を知りたいのかどちらですか?
後者なら在籍社員さんなのですから、責任者に聞いてください。
76: 買い替え検討中さん 
[2016-06-23 20:21:16]
9年前に住友林業で建てた者です。
色々と問題があり、10年経たずに建て替える運びとなりました。
コストを抑えるためにサカエ建設にお願いしておりますが、
正直、どこの工務店やハウスメーカーも質は大差ないですよ。

アフターケアもこの掲示板にかかれていることが現実にあったのだとしても、
他もかわりません。

いやいや、、、この会社は違ったよ!と言う声もあるでしょうが、
何もかも皆様につく担当次第なので、
そこらへんを見極める目をつけるのが良いと思います。

誠心誠意やってくれる担当もいれば、嫌なことから逃げ出す担当はどこの会社にもいます。
企業の教育云々ではなく、担当の人としての品性の問題です。

アフターケアは人の誠意が全て

これは3度家を建てた私の考えです。
77: 施工依頼検討中 
[2016-06-25 03:11:09]
>>76 買い替え検討中さん

どこの施工会社も同じとか担当によるとか一般論的な話で弁護されてますが、その担当を管理するのも会社の責任です。
ここを訪れる方は、そんな一般論的なものでなく具体的な評判であったり、実際に施工された方からの感想などを知りたいのだと思いますよ。

78: 買い替え検討中さん 
[2016-06-25 19:27:06]
>>77

>>どこの施工会社も同じとか担当によるとか一般論的な話で弁護されてますが、その担当を管理するのも会社の責任です。
→弁護をしているのではなく、家を建てる方へそういう考えもあるというアドバイスをしているつもりです。

>>ここを訪れる方は、そんな一般論的なものでなく具体的な評判であったり、実際に施工された方からの感想などを知りたいのだと思いますよ。
→何を勘違いされているんですか?「ココを訪れる方は・・・」と、あなたの考えを押し付けないでください。ここのスレタイは「相模原市サカエ建設で建てた方いますか?サカエ建設はどうですか?情報何でもいいんで教えて下さい。 」 です。サカエ建設に関わることから建築に関わることなら記載して問題はないですよね。たとえ一般論だとしても皆があなたと同じ考えだと思わないことですね。そもそも私もサカエ建設を調べるうえでココにきているのであなたのそれとは違いますよ。

ちなみに私は今サカエ建設で建物のプランを決めているところですが、今のところは全く嫌な思いはしておりません。割とスムーズにいっております。とは言えまだプランを決めている入口の段階です。但し坪単価が安いので個人的にはオススメです。擁護するとするで必ず出てくるのが「お前はサカエ建設の回し者」という人。それも致し方のないことなのでしょうが、擁護する人がいるというのもここに訪れた人にとって十分な情報にはなると思いレスポンスをしております。

79: 匿名さん 
[2016-06-25 19:54:36]
>>76
>>77

どっちもどっちwww
何故両者こんな必死なんだ?www
80: 評判気になるさん 
[2016-06-25 20:09:16]
>>78

まだプラン段階で惚れ込むってすごいですね。
3度も家建てたのに。

81: 販売関係者さん 
[2016-06-25 20:57:51]
>>78 買い替え検討中さん

サカエ建設以外で検討はしなかったのでしょうか?
プラン段階では坪単価は安くても最終的には高くついたり、遅れたり欠陥があったりします。
建物は完成するまで油断はできません。
どこの工務店も同じだというような事が書かれていますが、ローコストのサカエ建設と大手ハウスメーカーの質まで同じとは少し言い過ぎでは無いでしょうか?安さだけで決定するのは少し危険のような気がします。
最後にサカエ建設の掲示板に他社の悪口を書くのは少し筋違いでは無いでしょか?住林に失礼では?
82: マンション検討中さん 
[2016-06-25 21:45:23]
>>80 評判気になるさん

惚れ込んでいるという内容が何処にかかれているんです?日本語読めます???
83: マンション検討中さん 
[2016-06-25 21:56:35]
>>81 販売関係者さん

連投すいませんw
えっと…住林の悪口何処に書いてあるんですか??ww
ここの工務店を批判しないヤツを徹底的に潰そうとしているように思えるんだがw
業者の潰し合いは他でやれよwww
85: ワイ・サカエ 
[2016-06-26 00:26:41]
>>76 買い替え検討中さん

住友林業で10年経たずに建て替えるとは、具体的にどのようなことがあったのでしょうか。
どこの工務店でも起こりうる事案でしょうから、気になります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる