こちらは「パークホームズ柏たなか」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。
参考スレ
パークホームズ柏たなかってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/
公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7他(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2022-10-01 09:36:40
【契約者専用】パークホームズ柏たなか
41:
契約者さん4
[2022-10-19 18:55:03]
|
42:
マンション比較中さん
[2022-10-19 23:11:13]
柏たなか駅からの込み具合ってどうでしょうかね?7時台と8時台 一度実測しといたほうがいいのかなと迷い中です。遅いですけど。
|
43:
契約者さん7
[2022-10-20 07:56:09]
|
44:
マンション比較中さん
[2022-10-20 13:15:31]
>>43 契約者さん7さん
上りは次の駅が柏の葉、その次がおおたかの森と二回も乗り降りが激しいところなので比較的座りやすいかもしれませんね。(乗ってくる人ばかり?) |
45:
契約者さん1
[2022-10-21 01:48:03]
以前徒歩1分に住んでいたことがあるのですが、やっぱり良いですね。今駅から家まで8分くらいなのですが結構遠く、辛く感じますので(特に雨の日や寒い時期)。
|
46:
契約者さん4
[2022-10-21 07:56:39]
|
47:
契約者さん1
[2022-10-21 08:31:18]
私もベイパークなんか見てきましたけど辛いどころの話じゃなかったですね
|
48:
マンション比較中さん
[2022-10-21 12:57:09]
>>47 契約者さん1さん
サイト見たら1㎞はあるんですね( ;∀;) |
49:
契約者さん2
[2022-10-21 19:40:24]
地味ですがドラッグストア隣も結構ありがたかったりします。悪天候や体調不良でもすぐ薬や生活用品買えますからね。
|
50:
契約者さん2
[2022-10-22 17:04:46]
|
|
51:
契約者さん1
[2022-10-22 18:11:47]
>>50 契約者さん2さん
たしかに田中は交番空白地域みたいになっていますね。柏市の犯罪発生マップ見たら小青田付近は自転車窃盗犯も発生していますね。部品売っているタイプの犯人でしょうか。捕まるまで定期的に狙いに来そうなので気をつけた方が良さそうです。 玄関やベランダに室内カメラつけておくなど、万が一の場合でも出会わないようにしておくことも重要かもしれません。 |
52:
マンコミュファンさん
[2022-10-23 12:19:56]
10/23日時点の工事進捗
![]() ![]() ![]() ![]() |
53:
マンコミュファンさん
[2022-10-24 08:54:10]
ピントが合ってないので、デッキから撮影したやつを追加します。3階の型枠が始まってるようです。
![]() ![]() |
54:
契約者
[2022-10-24 16:41:48]
>>49 契約者さん2さん
調剤薬局があるのも地味にいいですよね! |
55:
契約者さん2
[2022-10-24 19:31:50]
カスミ行ってみましたがお菓子や酒コーナーは結構品揃え良いですね。呑兵衛には助かりますが、思ったよりも閉店時間がかなり早く、20時までだそうです。24時までとは言いませんが、人が増えればもう少し営業してくれますかね。
|
56:
契約者さん5
[2022-10-24 19:59:57]
|
57:
契約者さん4
[2022-10-25 20:38:26]
|
58:
マンション比較中さん
[2022-10-25 21:16:07]
>>57 契約者さん4さん
自分で確認するのは大事ですね。。。? |
59:
契約者さん2
[2022-10-25 22:23:38]
|
60:
評判気になるさん
[2022-10-27 07:30:51]
契約後は当分やることないので暇です笑
|
めちゃくちゃ静かですよね
気に入ったのですが自分も含め人口が急増するのでちょっと騒がしくなりますかね