こちらは「パークホームズ柏たなか」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。
参考スレ
パークホームズ柏たなかってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/
公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7他(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2022-10-01 09:36:40
【契約者専用】パークホームズ柏たなか
2655:
住民さん8
[2024-12-30 21:37:49]
|
2656:
契約者さん
[2024-12-31 00:27:07]
機械式駐車場の裏が工事されていますが、何が建設されているのかご存知の方はいらっしゃいますか?
|
2657:
住民さん4
[2024-12-31 09:19:29]
お洒落なカフェができたらいいなぁ
マックでもいいけど |
2658:
住民さん
[2024-12-31 11:21:19]
基礎なさそうだから駐車場では
|
2659:
住民さん7
[2024-12-31 17:54:26]
|
2660:
住民さん9
[2024-12-31 18:08:50]
もうパーキングも病院も塾もお腹いっぱい。もっと住民が求めてるものを理解してほしい。
|
2661:
住民さん1
[2025-01-01 10:36:01]
>>2660 住民さん9さん
また駐車場ですか、と思いましたが 月極めであればかなり需要ありますよね。周辺どこも満車みたいですし 地主としても土地を遊ばせとくよりはいいってことですなね。 将来的に東側の土地も商業施設が建って賑わいが増せば良いと思います これからの発展に期待しましょう |
2662:
anonymous
[2025-01-01 21:09:57]
入居してしまいましたが、このマンションの修繕計画が不安ですね。
一般的な大規模修繕(12年)よりもスパンが長いので…やはりコストカットで仕方なかったのかとは思いますがずっともやもやしています。 |
2663:
住民さん6
[2025-01-02 16:25:50]
>>2662 anonymousさん
最大の目的はコストカットではないでしょうか? 大規模修繕を12年に一回と15年に一回で考えると。 60年後は12年に一回の場合は5回ですが、15年の場合は4回。それを加味していると思われる。 私はそれを理解して購入しました。 |
2664:
anonymous
[2025-01-02 18:09:36]
|
|
2665:
住民さん3
[2025-01-02 21:39:21]
>>2664 anonymousさん
18年のケースもあるので、どうでしょう。 https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0510/ 劣化に対して適切な保守を行い、それに見合った資金を貯める、その計画が成り立っていれば良いと思います。 |
2666:
住民さん1
[2025-01-04 18:20:09]
お隣りさんが入居完了したら、柏たなか駅は区間快速にレベルアップになりますかね?
|
2667:
住民さん1
[2025-01-05 10:38:14]
乗降者数とか調べてみれば
|
2668:
住民さん1
[2025-01-05 18:53:57]
材料の機能向上で、以前に比べてマンションのメンテナンスサイクルが延びていますね。
|
2669:
住民さん5
[2025-01-05 21:31:56]
|
2670:
契約者さん5
[2025-01-06 22:13:17]
|
2671:
住民さん6
[2025-01-07 07:20:34]
|
2672:
住民さん
[2025-01-07 18:13:16]
ここに田中さんっているのかな。。
|
2673:
住民Xさん
[2025-01-07 21:00:50]
>>2670 契約者さん5さん
ほぼ同じ仕様だと思うのですが、通気口全開だったんですかね。音が筒抜というのは電車の音ですか?線路がほぼ5階程度なので8階程度までは電車音が厳しいかもしれませんね。あるひはフの字状になっているから反響するとか? |
2674:
住民さん6
[2025-01-08 11:53:21]
|
2675:
住民さん4
[2025-01-08 16:33:39]
>>2674 住民さん6さん
2重サッシはTX線側のごく一部みたいですよ。公園の遊具付近はT-1の防音レベルみたいです。 お隣りさん、キャンセル住戸が発生したみたいですね。 14階 南向き 70.56㎡ 5598万円 坪単価261万円。 https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/ |
2676:
契約者さん6
[2025-01-08 20:38:45]
ヤックスを敷地内のお店の感覚で、毎日のように利用しています。 最近、お隣さんに入居者が増えてせいか、常に品薄な気がします。 |
2677:
住民さん7
[2025-01-15 12:50:20]
マンション裏は結局月極めパーキングでしたね。
クリニックモール計画はなんだったのか |
2678:
契約者さん2
[2025-01-15 13:44:49]
>>2677 住民さん7さん
早漏ね |
2679:
住民さん7
[2025-01-19 16:20:35]
|
2680:
契約者さん9
[2025-01-20 04:12:44]
|
2681:
契約者さん6
[2025-01-20 14:20:24]
今更なんですけど、去年のグリーティングに出席された方いらっしゃいますか?
どんな内容だったのでしょうか? |
2682:
契約者さん7
[2025-01-21 19:18:39]
お隣さんはエントランス内をキックボードを使用して遊んでいるみたいですね
|
2683:
契約者さん2
[2025-01-21 22:03:51]
|
2684:
住民さん3
[2025-01-22 07:49:21]
|
2687:
住民さん1
[2025-01-22 18:56:26]
次見かけたら注意しとくよ
|
2688:
住民さん2
[2025-01-23 23:10:48]
ついに守谷へ接続されるかも
https://trafficnews.jp/post/513663 |
2689:
住民さん8
[2025-01-24 07:11:46]
|
2690:
住民さん5
[2025-01-24 15:34:11]
オハナのことお隣さんって呼ぶ感覚キモすぎますね。笑
|
2691:
住民さん4
[2025-01-24 18:28:01]
|
2692:
住民さん2
[2025-01-26 14:39:20]
|
2693:
契約者さん6
[2025-01-27 07:14:43]
|
2694:
住民さん1
[2025-01-28 12:55:45]
|
2695:
住民さん4
[2025-01-28 18:53:30]
宅配前にチラシ捨てる人マナー悪いよ。あれ郵便受け側からして12階以上の人?
|
2696:
住民さん1
[2025-01-28 21:10:22]
|
2697:
マンション住民さん
[2025-01-28 21:46:24]
住環境はおいといて、茨城方面へ高速で行くときに谷和原ICが使いやすいし、戻りも柏ICの手前で渋滞しやすいので高速利用することを考えれば利便性はあがりそうです。おそらくイオン取手ができるのでその渋滞回避にも必要になりそうです。
|
2698:
契約者さん1
[2025-01-29 07:21:58]
イオン取手は地権者とうんぬんでその後はどうなったんでしょうか?
|
2699:
契約者さん7
[2025-01-29 18:45:27]
|
2700:
契約者さん8
[2025-01-29 21:08:53]
いいえ、こちらのほうです
https://shutten-watch.com/kantou/22797 |
2701:
住民さん4
[2025-01-30 00:52:46]
|
2702:
契約者さん5
[2025-01-30 12:55:50]
たなかだと高校ってどこ行くんだろう
公立だと東葛とか県柏? 私立なら北上でも南下でもできるけど |
2703:
マンション住民さん
[2025-01-30 22:17:30]
たまたま見かけたのですが、昔の柏たなかが鳥観図で見られます。
https://www.youtube.com/watch?v=vX3PEgEAw2Q |
2704:
マンション住民さん
[2025-02-01 19:51:06]
説明会があるようです。気になる方はどうぞ。
![]() ![]() |
2705:
契約者さん2
[2025-02-01 20:46:04]
|
2706:
住民さん6
[2025-02-01 21:10:44]
|
2707:
住民さん7
[2025-02-01 22:13:39]
|
2708:
住民さん1
[2025-02-03 12:34:09]
貸切ディズニーチケット1月下旬みたいですが、もう受け取りした方いますか?
|
2709:
住民さん4
[2025-02-03 15:45:42]
|
2710:
住民さん5
[2025-02-03 16:10:44]
保育園の結果、でましたね!
|
2711:
マンション検討中さん
[2025-02-03 16:30:12]
>>2708 住民さん1さん
昨日2月2日にきてましたよ |
2712:
住民さん6
[2025-02-03 19:59:42]
無事第一希望に入園内定
オハナもできてヒヤヒヤでしたね |
2713:
住民さん1
[2025-02-03 22:34:08]
ありがとうございます。
本日ディズニーチケット来てました。 楽しみですね! |
2714:
住民さん2
[2025-02-04 07:21:59]
|
2715:
マンション住民さん
[2025-02-05 03:04:45]
|
2716:
住民さん8
[2025-02-06 14:38:46]
ゴミ捨て場がとても綺麗に整理整頓されていてありがたいですね。
|
2717:
住民さん7
[2025-02-06 17:08:21]
|
2718:
住民さん1
[2025-02-13 10:38:05]
一年で一番寒い時期かと思うのですが
中層階ですが日中は日当たりよく明るく 外出から帰ったあとの マンション内のポカポカ感がとても心地いいです |
2719:
住民さん8
[2025-02-13 21:53:05]
24時間換気をつけていると扉から風切音が凄くないですか?冬期モードにしていてもうるさいです。何か対策があれば教えて下さい。
|
2720:
マンション住民さん
[2025-02-13 23:19:58]
ここ数日風が強いので換気口を小さくするしかないかと思います。廊下に生協のスチロール箱とか飛びまくってますね。
|
2721:
住民さん3
[2025-02-14 12:51:56]
|
2722:
住民さん5
[2025-02-14 18:08:53]
|
2723:
住民さん1
[2025-02-16 12:00:26]
T-SITEが意外に近いのがいいね
今日のパン祭りなんか天気も良く最高 |
2724:
住民さん7
[2025-02-16 12:27:36]
早くあの道が完成しないかな。
さらに柏の葉が近くなるから。 |
2725:
契約者さん7
[2025-02-17 11:57:46]
|
2726:
住民さん3
[2025-02-17 17:42:40]
あとスーパーも早く出来ないかな。
カスミだけでは活気がないから、散歩がてらの程よい良い距離にスーパーが出来ることが楽しみ。 |
2727:
匿名さん
[2025-02-17 18:23:48]
守谷と繋がるのは18年後の2043年だそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6f2987b4e5c6ee1b6d3e124adfcf07069e... |
2728:
住民さん2
[2025-02-17 18:50:28]
茨城と繋がれば交通量も増えて活気も出るだろうけど、18年も先か・・・。
柏の葉と繋がる程度では現状とそこまで変化がないのでは? はたして柏の葉方面から柏たなかに来る人がどれだけいるだろうか? こちらから行く分には便利になりますけどね。 |
2729:
住民さん2
[2025-02-17 20:55:26]
風が強い日は寝る前に24時間換気を切ることにしました。
最近は全ての部屋の換気扇の入口も少しだけしか開けてません。24時間換気を消す前は鍵穴付近からのピューピュー音があまりに強かったです。 |
2730:
住民さん4
[2025-02-17 21:41:44]
24時間換気をOFFにして、全ての換気口を閉めていますが大丈夫ですよね?この強烈な寒気がおさまるまでですが。
|
2731:
住民さん5
[2025-02-18 12:25:02]
やっぱりJ:COMって個人情報もらしてましたね。あの点検とやらもうそでテレビがあるかどうかの確認らしいです。
|
2732:
住民さん2
[2025-02-18 18:48:28]
本日nhkから封筒が届いていました。
|
2733:
住民さん1
[2025-02-18 19:42:07]
テレビやカーナビ等のNHKの電波受信が可能なのに払わないって違法なの?
|
2734:
契約済みさん
[2025-02-18 22:20:41]
>>2733 住民さん1さん
はい。放送法64条に反します |
2735:
住民さん1
[2025-02-19 07:45:47]
近年は訪問してのお尋ねがなく、郵便物でのお尋ねが中心になったようですが、無視しても大丈夫ですよね?
|
2736:
住民さん4
[2025-02-19 12:16:59]
|
2737:
住民さん4
[2025-02-20 00:26:43]
|
2738:
住民さん6
[2025-02-20 05:34:54]
>>2737 住民さん4さん
払う払わないは個人の自由 |
2739:
住民さん8
[2025-02-20 08:24:51]
真面目にNHK受信料払っているんですか?
そっちの方が驚きです。 |
2740:
あさ
[2025-02-21 01:27:00]
|
2741:
住民さん3
[2025-02-21 07:27:08]
この物価高で毎日の生活がキツキツなのに受信料まではマジできついっす。
|
2742:
住民さん1
[2025-02-22 00:43:56]
デズニーたのしかったです??
有難う社長さん。 握手しとけばよかったです(笑) |
2743:
住民さん1
[2025-02-22 01:52:11]
美女と野獣もあまり並ばず見れて最高でした
|
2744:
住民さん2
[2025-02-22 07:56:05]
車で帰宅しましたが、普段じゃありえない時間にみんな車がたくさん帰ってきてて、部屋の明かりがついててお風呂の匂いがして、修学旅行みたいでわくわくしました!たのしかったですね!
|
2745:
住民さん7
[2025-02-24 08:30:59]
|
2746:
管理担当
[2025-02-24 15:14:17]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2747:
マンション住民さん
[2025-02-24 18:09:59]
皆さん、確定申告しましたか??
ここにマンションって「省エネ基準適合住宅」で合ってますか・・? 記載のある証明書が見つからなくて、、 あと、「住宅借入金等特別控除額の計算明細書」ってどこかに行かないと入手できないやつでしょうか?わからないことだらけ、、 |
2748:
マンション住民さん
[2025-02-24 18:34:52]
|
2749:
マンション住民さん
[2025-02-24 18:36:23]
追記 手書きしたい場合、自分でネットからダウンロードして印刷するか、スマホに落としてコンビニで印刷するしかなさそうですね。e-TAXが便利ですけどね。
|
2750:
住民さん8
[2025-02-24 20:25:05]
|
2751:
入居済みさん
[2025-02-24 20:51:51]
グーグルマップでパークホームズがでるようになりましたよ
|
2752:
マンション住民さん
[2025-02-24 21:42:01]
ご返信ありがとうございます。
e-TAXで電子申請をするつもりでおります。 ただ、添付書類に「住宅借入金等特別控除額の計算明細書」とあり、マンション購入時の書類関係にこれが見つからず、どこで入手するものなのかなと、、、 もう少し調べてみます。 |
2753:
マンション住民さん
[2025-02-24 21:44:16]
|
2754:
住民さん3
[2025-02-25 00:46:07]
|
病院が年末でしまっちゃってて
ヤックスが涙出るほどありがたい
パークホームズ最高