三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ柏たなか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. 【契約者専用】パークホームズ柏たなか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 17:08:21
 削除依頼 投稿する

こちらは「パークホームズ柏たなか」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。


参考スレ
パークホームズ柏たなかってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7他(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


 

[スレ作成日時]2022-10-01 09:36:40

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

【契約者専用】パークホームズ柏たなか

21: 近所 
[2022-10-05 17:36:44]
二次からは10倍を超えそうですね。
22: 契約者さん7 
[2022-10-05 18:28:24]
流山おおたかの森、柏の葉キャンパスの中古マンションは3LDKだと概ね5000万円以上持っていかれるし、TX沿線駅近新築マンション供給は中々出てきませんからね。
23: 契約者さん8 
[2022-10-12 18:51:00]
みなさん希望どおり購入できましたか。
24: 契約者さん8 
[2022-10-12 21:33:46]
>>23 契約者さん8さん

倍率低めを狙って無事当選しました
25: 契約者さん8 
[2022-10-12 22:18:34]
>>24 契約者さん8さん
私も同じ手法で当選しました。私が想定していたより人気あるみたいでやや不安でした。お互い当選できて良かったです。
26: 契約者さん3 
[2022-10-12 23:38:56]
>>25 契約者さん8さん

ひとまず安心ですね
当面はオナスタと金融機関の検討をしていく感じですかね
27: マンション比較中さん 
[2022-10-13 00:25:26]
ここの管理費引落し銀行ってきまってますかね?今も三井系なですが三菱UFJか三井住友、と指定されています。(他にもあったからもしれません)クレジットカードもそれ系列のみです。
28: 入居済みさん 
[2022-10-13 01:43:33]
>>26 契約者さん3さん
オナスタかなり迷いますね。やり過ぎるとキッチン周りだけでも結構な額になるので。金融機関の検討も締切が早いのでシミュレーションしてますが固定を噛ませると全体の返済額がかなり上がるので変動金利優先の方向で考えています。
29: 契約者さん5 
[2022-10-15 02:16:42]
美容室が入るっぽいね。
30: 契約者さん5 
[2022-10-15 15:36:51]
>>28 入居済みさん

来年の秋頃までに金融機関決めろって下手したら半年前ですからね…
31: 契約者さん7 
[2022-10-15 15:37:24]
>>30 契約者さん5さん

融資実行日の半年前という意味です
32: マンション比較中さん 
[2022-10-15 21:40:04]
1期2次の方契約無事終了しましたでしょうか。
33: マンション掲示板さん 
[2022-10-16 15:40:08]
首相が円安企業支援と言ってるから今後も解散ない限り向こう3年円安放置して確定か。基本変動金利でいいんじゃね?
34: 契約者さん8 
[2022-10-17 08:22:48]
>>33 マンション掲示板さん

35年中の3年なんて誤差のレベルでは?
35: 契約者さん4 
[2022-10-17 17:39:52]
>>30 契約者さん5さん

3月引き渡しで秋頃に決定は普通だと思いますよ。以前購入した他社マンションが4月引き渡し11月決定でした。
年内に決めて年明けにローン契約して3月引き渡し。
36: マンション比較中さん 
[2022-10-17 17:51:04]
西側店舗は二つの出入り口があり、コンビニを入れる専用設計っぽいような。コンビニだといいな。
37: マンション掲示板さん 
[2022-10-17 20:09:15]
>>34 契約者さん8さん
やっぱりそうですよね…米国ほどにはならなそうですが悩ましい。でも固定はかなり高いのでauとかソニーのネット系の一番安いところやむなしかと考えてます。
38: 契約者さん1 
[2022-10-17 20:14:09]
セブンはもうあるので三井が出資してても入ってくれなさそう。ローソンかファミマに期待したい。1階に入ったら少なくとも三井と野村の住人は横断歩道渡るセブンよりはこちらを使う可能性高いからなぁ。パークホームズ関係者さん、見ていたら誘致頼みます。
39: 匿名さん 
[2022-10-17 20:32:30]
線路側の7階以上は二重サッシなんですね。
はじめて気がつきました。
うらやまー
40: 契約者さん1 
[2022-10-18 21:57:24]
かなり好調のようです。契約等で頻繁にたなかに行かされて、静かな環境が気に入ってきました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる