野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2011-04-21 09:08:19
 

少し気が早いですが先に作っちゃいました。
一気に300組を超える方々がこのスレッドに参加できます。
中身の濃い情報交換を期待したいです。
契約者(契約見込み者)の方専用でお願いします。

物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
検討者向けスレッド
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産

[スレ作成日時]2010-02-28 23:02:00

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

【契約者専用】プラウドシティ池袋本町

501: 匿名 
[2011-02-03 14:08:20]
包丁ラックの横って食洗機が入ってるとこですか?
502: 契約済みさん 
[2011-02-03 14:40:50]
引き出しチェック漏れです(汗)
どのような間取りで付いていなかったのでしょうか。
気になります。。。
503: 匿名 
[2011-02-03 15:50:19]
引き出じゃないのは包丁差しの横の一番上の場所ですよね?
同行したスタッフの方が説明してくださいましたよ。
大型シンクがかかっているためと。
無意味に潰してあるものではないので納得しました。
疑問に思ったらその場で確認してみるといいですよ。
結構何でも答えてもらえました。





504: 匿名 
[2011-02-04 09:38:03]
ホスクリーンを天井につけたいと思っているのですが、マンションにつけられるのでしょうか?
また、自分では出来なそうなので業者の方にお願いしようと思いますが、どのように業者を探したり依頼したらいいかわかりません。
何かご存じの方、教えてください。
よろしくお願いします。
505: 入居前さん 
[2011-02-04 15:13:15]
引っ越し業者から見積もりをとろうとしています。
複数の業者に依頼したのですが、ほとんどの業者が見積もりを辞退してきます。

ある大手の業者からは、プラウドシティ池袋本町への3月下旬の引っ越しは、正直な話、幹事会社(日通)以外は不可能だとも言われました。
大規模物件で、2トン車/時間制限がネックとなり、たぶん他社も断ってくると思う、ということでした。

困りました・・・


506: 入居予定さん 
[2011-02-04 20:55:58]
大型シンクがかかってるって腑に落ちません。

お恥ずかしながら内覧会で見た時はスルーしていました。
シンクがかかっているから潰してあるという事はシンク収納パーツの一部ということでしょうか?
508: 匿名さん 
[2011-02-04 21:46:33]
↑削除依頼出しました。契約者樣方。しばしお待ちを。
509: 匿名 
[2011-02-04 21:55:21]
>508さん
ありがとうございます(^^)b
ところでJR東日本物流って今回初めて聞いた引越会社なんですが…有名ですか?
見積は予算内だったので頼む予定ですが聞いたことないので何か気になって…私が無知なだけかもしれませんが。
510: 入居予定さん 
[2011-02-05 01:03:38]
どのキッチンメーカーのシステムキッチンを見ても、
シンクの大きさで引き出しが潰されてしまっている(しかもキッチンど真ん中のメインどころを)というのはないですね。。
なぜシンクを釣り合いの取れた大きさにしなかったのか悔やまれます。
仕方のないことですが。

キッチンが広いなど、間取りによっては問題のないとこともあるのでしょうね。
516: 匿名 
[2011-02-05 12:57:57]
800近い世帯数を考えれば変人の1人2人はいるでしょう。
巻き込まれないように注意して関わらないようにするに限る。
520: 匿名 
[2011-02-05 15:05:38]
無視しましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる