野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2011-04-21 09:08:19
 

少し気が早いですが先に作っちゃいました。
一気に300組を超える方々がこのスレッドに参加できます。
中身の濃い情報交換を期待したいです。
契約者(契約見込み者)の方専用でお願いします。

物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
検討者向けスレッド
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産

[スレ作成日時]2010-02-28 23:02:00

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

【契約者専用】プラウドシティ池袋本町

705: 入居前さん 
[2011-03-05 01:09:13]
>例の年収話とか、主要都市までの電車利用の便利さとか、読んでても恥ずかしかった。

そうですよね。

6,000万円のマンションの契約者の75%以上が年収1,000万円未満で、しかもデベロッパーがそれを公表してしまうなんて、前代未聞ですから…


>そういった将来性を考えると、手付け金を捨ててでもキャンセルした方が結果的に得をするようにも思えてきた。

手付放棄なんて勿体ないですよ…

ローン特約を使ってノーペナでキャンセルすれば良いのでは?
706: 匿名さん 
[2011-03-05 01:31:25]
築浅中古が大量に放出されそうだな。
シスナブ中古と同じぐらいの値段なら普通に売れるだろうし。
707: 匿名さん 
[2011-03-05 02:18:39]
>704
そうですね。タイトルの意味を取り違えている可能性も。

執念なのかもしれませんが、
こんな事に費やせるだけの暇があることがうらやましい限り・・・
708: 入居前さん 
[2011-03-05 10:53:54]
>やっぱ、長谷工団地って残念物件なのかな?
>CGって、なんか遠近法間違ってなかったか?

建物と敷地を広大に見せたいデベロッパーの意図ではないでしょうか。

強烈なシフトが不自然な上に、いくらなんでも広角に描き過ぎですよね…
建物と敷地を広大に見せたいデベロッパーの...
709: 入居前さん 
[2011-03-05 10:58:06]
実際には、この方の写真のイメージに近い感じがしますね…
実際には、この方の写真のイメージに近い感...
710: 契約済みさん 
[2011-03-05 11:35:42]
〉705さん
ローン特約を使ってノーペナキャンセルとはどの様にすれば良いのでしょうか?

差し支えなければ教えて下さい。

よろしくお願いします。
711: 匿名さん 
[2011-03-05 11:54:12]
実際とパンフのイメージは全く違いますよね。
実物見て奥行き感が無くあまりの圧迫感には唖然としました。
712: 購入検討中さん 
[2011-03-05 12:49:56]
708と709の写真が全てを物語っていますね。
盛りすぎ。
713: 契約済みさん 
[2011-03-05 15:11:12]
あのへんな中庭の人形なんて聞いてないで
ゴネまくって無傷で解約できないかしら?

手付け返ってくるなら100%解約したいんだが・・・
714: 匿名さん 
[2011-03-05 15:39:37]
サラ金でつまめ。
そして滞納しろ。

今後5年ぐらい住宅ローンが組めなくなるが。
715: 匿名さん 
[2011-03-05 16:08:17]
解約されたい方はさっさと解約しちゃってください。
もっといい物件が待ってますから、きっと。
716: 匿名さん 
[2011-03-05 17:24:54]
まぁ立地だな。
土地をかなり高値掴みしてるからある程度はしようがない。
プラウドブランドの終わりの始まりにならなきゃいいが。
717: 入居前さん 
[2011-03-05 20:23:01]
>ローン特約を使ってノーペナキャンセルとはどの様にすれば良いのでしょうか?

>ゴネまくって無傷で解約できないかしら?
>手付け返ってくるなら100%解約したいんだが・・・

手付を取り返すためだけにサラ金を借りるのは問題ですが、こんなご時世ですから必要に迫られて借りてしまう方がいても致し方ありませんよね。

銀行の住宅ローン担当者からはサラ金を返すよう電話が掛かって来ると思いますが、冷静に
「住宅ローンは組みたいですし、サラ金も返したいのですが、今は生活が苦しくて返せないのです。」
「ところで、売買契約すら結んでいない貴方様に、そのような事を強要される筋合いなどあるのでしょうか?私たちに飢え死にしろと言うのですか?まさかデベロッパーの営業に否決の理由を漏洩したりしていませんよね?」
とでも言っておけば良いのではないでしょうか…

もちろん、借りたサラ金を滞納する必要などありませんし、単なる審査落ちですからローン事故にもカウントされません。
718: 入居前さん 
[2011-03-05 20:28:15]
金消会も済んで、諸費用の請求書も届いています。
これからローン特約によるキャンセルなんてできるの?

物件スケジュールを理解していない、契約者なりすます投稿?
719: 入居前さん 
[2011-03-05 21:10:56]
>金消会も済んで、諸費用の請求書も届いています。
>これからローン特約によるキャンセルなんてできるの?

>物件スケジュールを理解していない、契約者なりすます投稿?

>710さんと>713の質問に対して、>714さんの誤解を招く回答が出ていたので補足したまでですが、何故か気に障ってしまったようで、ごめんなさいね。

ところで、随分と過敏になっているようですが、もうキャンセルも叶わず、35年ローンの不安に押し潰されそうになっている一次取得の方でしょうか…?

まあ、今更深く考えても手遅れですし、ローンの引き落としが始まるまでは「夢のマイホーム」を手に入れた歓びに浸られると良いと思いますよ…
720: 入居前さん 
[2011-03-05 21:16:45]
おかしな書き込みはすべてスルーします。

あと2週間で引渡しですね。
新しい部屋での生活が楽しみです。

マルエツの内装工事も進んでますよ。
総菜とか、薬専用レジなどとの表示が外から見えましたよ。

板橋駅西口の自動改札機もひとつ増えましたよ。
721: 匿名 
[2011-03-05 22:00:36]
マルエツのオープン日って具体的になってますか?
春オープンになってたような…引っ越した日から利用できるか気になります。
722: 入居前さん 
[2011-03-05 22:20:54]
マルエツのサイトでニュースリリースをチェックしたけど、
オープンのリリースは無かったです。
22日の引き渡し以降のオープンだと、引越車両で混雑するから、
その前か、4月以降のどちらかのような気がします。

総菜が充実してるといいなぁ。
723: 匿名さん 
[2011-03-05 22:25:14]
竣工売りじゃなくて、青田売りってのはマジで怖いね。
724: 匿名さん 
[2011-03-05 22:27:52]
カッコイイCGで夢がマックスまで振り切れちゃってるから、現実を直視したときのショックがでかい。
青田売りって資金回収が早いデベに都合がいいだけだもんな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる