野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2011-04-21 09:08:19
 

少し気が早いですが先に作っちゃいました。
一気に300組を超える方々がこのスレッドに参加できます。
中身の濃い情報交換を期待したいです。
契約者(契約見込み者)の方専用でお願いします。

物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
検討者向けスレッド
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産

[スレ作成日時]2010-02-28 23:02:00

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

【契約者専用】プラウドシティ池袋本町

642: 契約済みさん 
[2011-02-25 23:17:41]
先週の情報ですが、
20時枠は4/3(2だったかな?)まで予約が入っていると幹事会社が言っていました。
643: 契約済みさん 
[2011-02-25 23:24:55]
641です。
補足します。
一番調整が難しい棟の空き時間です。
644: 匿名 
[2011-02-26 00:14:44]
うちはすぐ使いたい家電(洗濯機)を新規購入する予定です。
これから購入するのですが、家電量販店がこちらの希望日に搬入してくれるかの懸念のほか
幹事会社が搬入希望日を拒否する懸念、
更には、幹事会社の了解で搬入してものの、他の引越し中の方々に迷惑かけたらという懸念で
ぐるぐるしてます。
しばらくは里帰りして洗濯するのが賢明な判断なんでしょうか。
645: 匿名 
[2011-02-26 00:16:33]
自分で運び込もうとしている方達は手荷物という表現をされているので、台車使ってエレベーター占有するような形で使おうというわけではないのではないでしょうか?
さすがにそれやるのは常識者だと思います。

逆にそれに反対している方達の書き込みをみると、エレベーター使うこと自体が悪であるかのように見られます。
朝8時から夜10時まではエレベーター使うことが非常識であるかのような・・・
引き渡し後すぐ入居された方達は最上階でも階段つかえと・・・?みたいな。
それはそれで非常識ではないでしょうか。


結局いまの時点で言えるのは「譲り合い」でいきましょうなんではないかと・・・・
646: 契約済みさん 
[2011-02-26 00:22:49]
>644さん
古い洗濯機も一緒に引っ越せば解決です。
647: 匿名 
[2011-02-26 00:31:51]
実家から独立します。
いわゆる大型家電・家具は4月末あたりに店から搬入予定で、それまで寝食は近所にある実家で済まします。
衣類を詰めたボストンバッグやスーツケースや丸めた掛け布団は夜な夜な自分で搬入します。
紙袋に詰めた書籍を両手に下げて持ち込むくらいなら日中やっても許してほしいです。
駄目ですか?
648: 入居前さん 
[2011-02-26 00:45:26]
>647さん
同一引越枠内の回数が多くなければ、いいんじゃないですか。
多かったら分散させましょう。
649: 契約済みさん 
[2011-02-26 00:59:34]
644さん

引越し会社は幹事会社ですか?
幹事会社を使っての引越しの場合、いろいろと融通がきくので
搬入の件も了承してもらえるはずですよ。
去年一斉入居で引越しをした友人が教えてくれました。
650: 647 
[2011-02-26 01:02:31]
647です。
運搬は日中やるにしても1日1〜2回くらいで考えてます。
少しかさばるものは夜にします。
家電も4月末あたりにしか揃わないので自分の運搬も4月10日以降にします。
何か3月からやってると皆さん殺気立ってて白い目で見られそうで不安になりました。
648さんありがとうございました。
651: 匿名さん 
[2011-02-26 06:55:59]
>644さん

私も同じく考え中ですが、量販店から、一度、今の住まいに送ってもらい、そこから引越し時に、引越し業者さんに、一緒に運んでもらおうかと考えています。
652: 契約済みさん 
[2011-02-26 09:57:03]
家電ではありませんが、同じです。
照明器具、台所の棚etc・・・現住まいに着々と届いています。
引越日に届いていないと面倒なので、少し早めに買いましたが、
ちょっと早すぎたので、家の中が大変なことになりつつあります(汗)
653: 匿名 
[2011-02-26 10:47:57]
>644です。
>649さん情報ありがとうございます。
>651さん、>652さんアドバイスありがとうございます。
お2人が考えているように
今の家に一旦入れる方が楽かもしれませんね。
引越しは幹事会社に頼んでますので、
まずは幹事会社に相談してみます。
654: 入居準備中 
[2011-02-26 11:05:12]
一斉入居の物件は、野村オーナーズクラブあたりで引越し枠の空き状況が分かるようにしてくれたら嬉しいなぁ。
情報は多少タイムラグがあったとしてもチケット取るみたいに出来れば、こっちでも色々調整しやすいと思うんだが。
幹事会社に平日昼間しか連絡できなくて凄い不便なんだから、そのあたり検討してもらえませんかね、野村さん。
ま、今さら言ってもこの物件には間に合わないか。
655: 入居予定さん 
[2011-02-26 11:34:38]
オーナーズクラブから、金利情報が消えてしまいましたね?
656: 契約済みさん 
[2011-02-26 13:33:25]
647さんが夜中に布団をしょって歩いている姿を想像したら和んじゃいました~。
657: 入居前さん 
[2011-02-26 23:09:33]
647さんへ

私も近所なので、引越前(日通さん以外で手配)に小物は自分で運びますよ。
仕事が終わってから散歩しながら毎日少量ずつ。
日常生活の買い物の荷物と同レベルなら気を使えば問題ないと思います。
あと、土日は避けた方がいいかもですね。
引き渡し後の最初の週末、特に3/26(土)大安は、引越以外にも家具や家電の搬入が多そうです。

658: 匿名 
[2011-02-27 17:15:47]
みなさん、そろそろ引越しが始まるかと思いますがどこに依頼しましたか?
以前もこの話題が挙がっていましたが、うちは引越しは「日通」はやめました。
見積もりがべらぼうに高かったのと対応があまりにも横柄だったからです。
「日通」以外に4社見積もり依頼をした中で結局サカイにしたんですが金額もサービスも一番よかったです。人の手配も大丈夫とのことでした。
659: 入居予定さん 
[2011-02-27 18:58:46]

うちも引越し、数社見積もりしましたが、日通さんが一番感じもよく、対応もよかったです。
ただ、条件面で…他社にしました。

一番高かったのはA社さんでした。
あぁ~断りたいんだなぁという印象を受けました。
660: 引越前さん 
[2011-03-01 21:55:28]
何か盛り上がらなくなってきましたね。
内覧後あまりの期待はずれ感に現実逃避したいような、前向きに考えようと無理しているような。

いずれにせよ引越しがあまり楽しみでなくなってきてるのは私だけでしょうか。
661: 匿名さん 
[2011-03-01 22:28:00]
やっぱ、アウルにしておけばよかった・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる