少し気が早いですが先に作っちゃいました。
一気に300組を超える方々がこのスレッドに参加できます。
中身の濃い情報交換を期待したいです。
契約者(契約見込み者)の方専用でお願いします。
物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
検討者向けスレッド
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産
[スレ作成日時]2010-02-28 23:02:00
【契約者専用】プラウドシティ池袋本町
228:
契約済みさん
[2010-10-06 22:59:13]
|
229:
契約済みさん
[2010-10-07 23:18:34]
板橋駅の駅員に、
このしょぼい駅はどうにかならないのか・・・もとい バリアフリーにはならないのか聞いてきました。 みなさま、朗報です。 全面改装(改築かな?)する計画があるとのことでした。 ぴっかぴかの駅を5年後に見られそうですよ。 おもいっきり楽しみです。 >227さん 綺麗にはなりそうですよ。 |
230:
匿名さん
[2010-10-07 23:23:41]
え!そうなんですか。
今まで考えたことも無かったですが、言われてみれば確かにショボ・・・もとい簡素な駅ですからね。駅が立派になってくれて、駅前も整備されてくれれば、マンションとしての価値も上がってくるんじゃないでしょうかね^^ |
231:
契約済みさん
[2010-10-08 09:29:07]
|
232:
契約済
[2010-10-08 17:54:11]
バルコニー側のガラスにUVカットを入れる人いませんか?
あれって効果あるんでしょうかね? |
233:
匿名さん
[2010-10-14 09:51:18]
引っ越せるのは最短でいつですか?
この規模だから、順番とかありますよね。 |
234:
匿名さん
[2010-10-14 10:41:36]
オーナーズクラブにお尋ねになってみたらいかがでしょうか。
もしくはMRへ。 |
235:
匿名さん
[2010-10-15 16:15:10]
資料の通り、3月下旬とだけ決まっていて具体的にはまだだと思いますが、おっしゃるように順番ってどう決まるんでしょうね。
せっぱ詰まっている人順な気もしますけど、みんな4月のうちには引っ越しを終えたいでしょうし、全員がせっぱ詰まってるって言えば どの家族が優先されるんでしょう。。 |
236:
契約済みさん
[2010-10-15 19:44:27]
重なってしまったら、平等に抽選では?
特定の人だけに優先はありえない。 |
237:
入居予定さん
[2010-10-15 20:35:40]
確かにそうですね。
どのご家庭でもさっさと引っ越しを 済ませて4月から心機一転で新居から 通勤通学したいでしょうし。 家の更新とかあって抽選に外れたら泣きますねぇ。 |
|
238:
契約済みさん
[2010-10-16 23:01:33]
先日契約後久々に現地に行きました。
もう外見はほぼ完成してますね。 入居が待ち遠しいです。 |
239:
契約済みさん
[2010-10-18 08:58:43]
|
240:
匿名さん
[2010-10-19 11:33:23]
駐車場の抽選 きましたね。
あまり借りる人いないのかなあ・・・ |
241:
契約済みさん
[2010-10-19 23:20:20]
ここのローン払って、管理費払って、車持って、駐車場代も払えるなんて羨ましいなあ。
車はレンタでいいやと思ってはや半年。 あれば便利ですが、なくても不便ではない。 まして歩いて2分に駅あるし。 |
242:
匿名
[2010-10-20 09:25:24]
駐車場、とりあえず確保できたのでほっとしています。
駐車場番号はどの場所がいいのかとても悩みました。 |
243:
入居予定さん
[2010-10-20 22:46:52]
徒歩分数少ないとはいえ、板橋ですし車は多いのでは。
逆に、少なすぎて管理費の収入を圧迫したら嫌ですね。 |
244:
匿名
[2010-10-20 23:11:13]
将来何かしらあって売りに出す時のこと考えたら、板橋駅の雰囲気微妙な気がします。これから駅の改装に力いれてもらわないと少し不安です。どこか援助してくれないかな。駅買いとって、駅と直結物件とか。あの辺り、いじりがいがあると思うんですけどね。
|
245:
契約済みさん
[2010-10-21 12:30:24]
バリアフリーはともかく駅ビルはどうでしょうね?
ファッションビルやショッピングのビルを期待するのは難しい気がします。 埼京線北方面から買い物に来る方は間違いなく池袋まで出たほうが便利なので、あくまで地元の客で商売できる店しか入らないと思います。 そうなると入る店は今駅前にあるようなマック、ファミレス、居酒屋あたりになるかと。 atreとかそういうイメージは難しそうですね。 私は静かな感じが好きです。 |
246:
契約済みさん
[2010-10-21 16:06:30]
駅が建て替えになっても、あまりお店はできないで欲しいな。
施設が綺麗になっても、雰囲気は今のままがいいです。 駅から近いですから余計に。 |
247:
契約済みさん
[2010-10-22 00:29:14]
隣が池袋だから、駅舎はエレベーター設置・通路拡張くらいの改修でいいと思います。
この程度が住宅街の駅って感じで個人的は好きです。 |
他のプラウド物件の掲示板を見ていた時に見つけた会社さんですけど、内覧会の時にインテリアコーディネーターが同行してくれてインテリアなどの相談や見積りをしてくれるそうです。
ホームページのアドレスを載せておくので問い合わせてみるといいと思います。
ホームページには載っていなかったのですが、アクタスなどのブランド家具も割引価格であるそうです。
うちは取り敢えずエコカラットと照明関係などを頼む予定ですが、あとは内覧会の時に実際の部屋を見ながら相談していこうかなと思っています。
ホームページ(http://www.lifetimesupport.me)