株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート駒沢公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 深沢
  6. ディアナコート駒沢公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-03 22:12:47
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-komazawakoen/index.html

所在地 東京都世田谷区深沢2丁目39-4,5(地名地番)
交通  東急東横線「都立大学」駅北口徒歩20分
    「自由が丘」駅正面口徒歩22分
    東急田園都市線「駒沢大学」駅駒沢公園口徒歩20分
総戸数 58戸(他に管理員室1戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上7階建(建築基準法上は地下1階・地上6階建)
完成予定日 2024年2月中旬
引渡予定日 2024年3月下旬
設計・監理 株式会社日本エーコン一級建築士事務所
デザイン監修 アーキサイトメビウス株式会社
施工  株式会社大京穴吹建設
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社大京穴吹建設
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

【物件概要を追記しました。2022.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2022-09-28 16:26:16

現在の物件
ディアナコート駒沢公園
ディアナコート駒沢公園
 
所在地:東京都世田谷区深沢2丁目39-4、5(地番)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩20分 (北口)
総戸数: 58戸

ディアナコート駒沢公園ってどうですか?

101: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-27 23:53:20]
高津のモデルルームなどは駅からも遠いので
102: 住民さん6 
[2022-10-30 10:05:17]
上から目線な感じが苦手です。
103: 匿名さん 
[2022-10-31 09:03:34]
公園に近いのは良いけど駅遠いなあ。
でも間取りも良さそうだし、アドレスも深沢。
何より公園超近いから好きな人に売れちゃえば即完ですかね?
この辺りは通勤気にしない本当の金持ち多いからね。
104: マンション検討中さん 
[2022-10-31 19:12:09]
通勤ないし公園好きだから立地は評価してるんだけど、日々の足は必要だから駐車場設置率の低さにガッカリ。駅遠物件自負してんだから、そこ手抜きしちゃダメでしょ。
105: 匿名さん 
[2022-10-31 19:19:30]
公園が近いなんて、売りにならんでしょ。むしろ、コンビニや、スーパー、郵便局、銀行、ドラッグストアなどが、歩いて数分圏内にないと。
106: マンション検討中さん 
[2022-10-31 19:42:57]
車が絶対必要なら戸建てが良いですよ。
107: 評判気になるさん 
[2022-10-31 22:09:11]
>>105 匿名さん
人によるかもね。わかるけどさ。

108: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-01 06:51:56]
つまりここは戸建で開発するべきだったということですね。
109: 匿名さん 
[2022-11-01 16:55:04]
世田谷区民でも、深沢は二の足を踏むだろう。
農地、緑地ど自然が残っていて、のどかだけど。
既存のマンションも総じて、足の便は悪い。
やはり、戸建てエリアでしょ。
110: 名無しさん 
[2022-11-02 07:13:49]
>>105 匿名さん
そういう庶民の人は、駅近マンションにすれば良いかと。ここは、そういう見栄張り系・成金系が買うような貧相なマンションじゃないよ。
111: 匿名さん 
[2022-11-02 08:01:29]
なら、祐天寺でも買えと??
112: マンション掲示板さん 
[2022-11-02 08:54:37]
バナー広告に「駒沢公園徒歩2分」って書かれてるのが、
一瞬、駅徒歩2分に見えて紛らわしいからやめて欲しい。

地方の人や土地勘のない人が買う事は無いのかもしれないけど、駒沢公園駅ってのが、あるのかなと思っちまう。

狙ってるのが分かるから尚更。
113: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-02 23:04:14]
モリモトのマンションは庶民派系だと思ってるんだけど、違うのか?
114: 匿名さん 
[2022-11-02 23:28:05]
以前は、奥沢駅近くの小さな会社だったかと。
115: マンション検討中さん 
[2022-11-03 08:51:18]
最寄駅まで徒歩20分はハルミフラッグと同じ条件なので、坪350万でお願いしたいと思ってる庶民派の私が通ります。
116: マンション比較中さん 
[2022-11-04 18:54:07]
みなさん、面接頑張って下さい。
117: 匿名さん 
[2022-11-08 19:37:24]
520~550くらい?
118: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-08 19:54:01]
>>116 マンション比較中さん
よほどモリモトに傷づいたねあんた
119: 匿名さん 
[2022-11-08 20:48:59]
圧迫面接ってことですか?
120: 匿名さん 
[2022-11-08 20:58:41]
モリモトは買う意志を見せない客には塩対応ですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる