ローレルコート百舌鳥についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町3丁139-1(地番)
交通:阪和線 「百舌鳥」駅 徒歩2分
価格:2798万円-4494万円
間取:3LDK-4LDK
面積:70.12平米-86.06平米
[スレ作成日時]2009-07-01 18:55:00
ローレルコート百舌鳥ってどうですか?
2:
周辺住民さん
[2009-07-04 13:00:00]
かなり強気の値段だと思います。最近の堺の物件は何処も強気ですね?
|
3:
ご近所さん
[2009-07-10 11:38:00]
見てきました。
全然売れてないっぽい雰囲気でした。 やっぱり 高すぎ? |
4:
申込予定さん
[2009-07-25 17:53:00]
特に高いとは思いません。
周りに安いマンションが多いので、高いと思う方がいるかもしれませんが、 値段だけで決めるなら安いマンションでいいのではないでしょうか? 私はそのような短絡的に自分の住まいを決めたくないので、 ここにしようと思っております。 |
5:
契約済みさん
[2009-09-24 10:31:03]
そうですよね。
高くないですよね。 最初は高い買い物なので、慎重にと思っていましたが、 担当の方から、今が買い時といろいろな面から説明してもらい、 納得して契約できました。 わがままなもので、契約してしまうと次は、 早く入居したいです。 いまからわくわくしています。 入居予定の方、いろんな情報交換しましょう! |
6:
契約済みさん
[2009-10-26 14:21:25]
値段は、確かにかなり強気だと思いましたが駅前なのにすぐそばに大仙公園、堺市立中央図書館などがあり住みやすそうだと思い契約しました。
|
7:
契約済みさん
[2009-10-26 14:24:47]
入居予定の方!年齢はおいくつぐらいですか?私は30歳です。
もうすぐ子供が生まれるので3人で引っ越します。 |
8:
匿名さん
[2009-10-31 22:00:36]
まだ数戸しか売れてないらしいが。。
|
9:
匿名さん
[2009-10-31 23:57:22]
8番さん
何情報ですか? |
10:
匿名さん
[2009-11-13 13:00:09]
先日モデルルームに行ったときには、
結構売れていると言ってましたが。 |
11:
匿名さん
[2010-01-07 14:36:22]
残り12戸じゃないんですか?
|
|
12:
物件比較中さん
[2010-02-09 03:42:38]
確かに近隣のマンションに比べお値段は高い方だと思います。
(低層階でも近隣のマンションの高層階並みの金額でした。1割近く安いのに、他マンションでほとんど同じ間取りで15階を勧められた位です)小規模マンション故だと思いますが、1F上の階を希望すると100万近く金額が上がります。(以前仕事の関係で不動産会社にいたことがありますが通常1F上の階に上がるのに20~30万程度、100万予算をあげれば3階位は上の階に住める方が多かったですよ)あとマイナス面を上げると正直日当たりは良くないと思います(Aの部屋の壁沿いにしか午後は当たらない)あの道路に沿ってベランダがあるマンションは昼間大抵陽が当たってないですよ。が、大仙公園は一つの魅力だと思います。広いので大人、子供が飽きることなく遊べるので子供さんのいる方にはお勧めだと思います。 |
13:
入居予定さん
[2010-02-15 17:23:31]
駅前で1フロアー4邸は贅沢でそれを考えるとそれほど高くないですよね? いよいよ今度の日曜日は内覧会ですが、全員日曜日なんでしょうか? 前日の土曜日に内覧会をする人はおられますか? |
14:
契約済みさん
[2010-02-23 10:55:53]
No.13さん
基本的には21日(日)が内覧会でした。もちろん都合で来られない方は別日を設定されてると思いますが。 私も当初、駅前立地だけど値段的には少し高いイメージがあったのですが、大仙公園や中央図書館などが 近くにあり、なおかつ利便性も良かったのでこのマンションに決めました。 そして、先日の内覧会に参加したんですが、まずエントランス部分が44戸のエントランスとは思えないほど かっこよく立派でした。 そして部屋を確認すると図面で見るよりも広く感じました。南東のベランダからはPLの塔が確認できました。 全体的に私が思っていたよりも出来がすごく良かったって感じです。 |
15:
購入検討中さん
[2010-09-12 15:11:31]
こないだ駅近くということでマンションを見に行ってきました。
駅に近くてお部屋は気に入ったのですが、販売員があまりにも態度が悪くすごく残念に思ってます。 部長さんクラスですごく見下された感じがしました。 人を見た目で判断し買わないと判断したのか。。。。。 とても残念です。。。 販売員の印象はマンションの印象ですよ。 |
16:
匿名さん
[2010-09-12 19:59:32]
駅近物件で南海とJRと両方使える立地で大仙公園が近いので子供の遊び場にも困らない
ので良い立地だと思います |
17:
買い換え検討中
[2010-09-18 23:37:04]
私もここの営業マンはどうかと思いました。
口の聞き方知らないようです。 不動産営業ってこんなもんなんですか? まあ、所詮近鉄が施主物件ですからね。 |
18:
入居さん
[2010-09-19 10:27:28]
こちらのマンションに住んでいます。が
そうですね営業スタッフが替わったみたいですね 確かに前は女性スタッフや愛想のいい方がおられましたが・・・ 人によって雰囲気は左右しますね |
19:
匿名さん
[2010-09-19 19:37:24]
>14さん
>南東のベランダからはPLの塔が確認できました って事は8月1日PL花火芸術の日には自宅のベランダから 花火が見れますね 障害物がなくPLの塔が見えたのならばかなり綺麗に花火が見えますね 不動産販売員って時々ものすごく高飛車で印象の悪い方いらっしゃいますよね 気に入ったマンションならばそう言う販売員の事は放置して 考えたらいいんじゃないですか そう言ってもマンションは他にも沢山ありますからね^^ |
20:
物件比較中さん
[2010-09-19 22:32:08]
駅近は良い。そのうち完売すると思うが、
販売員の態度は、、、 |
21:
入居さん
[2010-09-20 10:19:43]
確か近鉄さんが売主で販売は別の会社ですよね
まさか全員じゃなくて 一部の人でしょう。 販売会社の影響で近鉄マンションのイメージが悪くなるのも問題ですね 影響が大きくなる前にメンバーチェンジするのが早い対処では? |
22:
ご近所さん
[2010-10-05 15:45:08]
占:もう少し待ったら安くなるでしょう!
|
23:
物件比較中さん
[2010-10-10 23:22:54]
快速が止まる、堺市駅か三国ケ丘の中古マンションと悩む。。。
|
26:
不動産購入勉強中さん
[2010-11-02 22:43:08]
ここは完売近いかもね
|
30:
入居済み住民さん
[2010-11-09 18:02:05]
隣の塾でタバコを消す営業マンがいてるんですか?
入居者として早く完売して欲しいのにそんな方がいてるなんて腹がたちます |
32:
匿名さん
[2010-11-13 15:06:49]
今時くわえタバコってね・・・
禁煙する人が激増してるって言うのに 喫煙がダメって話ではなくて、モラルの無さが 悲しいですねぇ たぶんそう言う方は今までにもなんらかのクレームがあるんじゃないでしょうか そう言うモラルのない行動って必ず仕事の上にも出てくると思います |
34:
匿名さん
[2010-11-24 17:23:01]
近隣の方にもイメージ悪いですね
今時タバコのポイ捨って・・・最近あまり見ないです 道でタバコ吸っている人も見ないのにね |
35:
物件比較中さん
[2010-11-30 13:51:59]
この間、現地MRに行きました。悪口みたいに聞こえたら販売さんごめんなさい。
①しゃべると口臭が臭かった。⇒ちゃんと歯磨きして下さい。 ②口調が恐かった。⇒上から目線で言われた。 ③何か指摘すると、事業主の責任で販売会社は関係無いみたいな言い方でした。 御免なさい。そんなわけで私は比較検討から消えました。 |
36:
販売関係者さん
[2010-12-05 13:40:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
39:
不動産購入勉強中さん
[2010-12-14 23:34:43]
駅前はとっても良いですね。
ただ、堺市駅の中古マンションとかの方が 快速止まるし便利かも。 |
42:
匿名さん
[2011-01-07 13:35:33]
ここのスレは削除が多いですね。
以前に何があったのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 |
46:
匿名
[2011-02-17 11:25:06]
販売会社の方が都合の悪いことは全部削除してるからでしょ。
|
47:
匿名
[2011-02-28 14:53:37]
飛鳥の件とか?
|
48:
匿名さん
[2011-03-03 13:39:43]
ここの書き込み程度が低いですね。
削除もめちゃくちゃ多いし! 購入検討者には全然参考にならない、もう少し常識的な書き込み希望! |
49:
匿名さん
[2011-05-02 15:56:56]
販売会社が変更になったのでしょうか?
|
50:
入居済み住民さん
[2011-11-07 23:21:55]
いったいいつになったら完売するんでしょうか?
|
51:
地元不動産業者さん
[2011-11-07 23:25:42]
このマンションを計画した方は次回はもう少し学習してから建てたほうがいいと思います。
|
52:
匿名さん
[2011-11-11 16:44:39]
もう完売目前のはずですよ
ずっと前に見学して、値段が高かったので 断念しましたが、前を通るときには いっぱい電気ついてました もう少し安ければ、考えるんですけどね |
53:
匿名さん
[2011-11-11 18:28:57]
やっぱり駅近マンションは人気あるんですね。
駅まで徒歩2分は便利です、駅前は何かと施設がととのって いるので魅力あります。 |
54:
周辺住民さん
[2011-11-14 00:32:52]
完成して1年9か月経って未だ売れ残っているマンションです。
完成時に生まれた赤ん坊はもう歩き始めています。 残念ですが、もう新築ではありません(泣) NO.53で「人気がある」と勇気を出してコメントされた方は販売関係者でしょうか? 完売目前らしいですね、あなたの天才的営業力(笑)なら大丈夫です! どうか頑張ってください。応援していマス |
55:
匿名さん
[2011-11-14 00:55:34]
ここは諦めてるのかあまり広告されませんね
戸数も少ないのに大失敗みたいですね 単に駅近だけじゃだめなんですね |
56:
匿名さん
[2011-11-21 23:41:44]
目前ホームページではラスト2邸とありますし、
完売が近いのは近いんじゃないですか? 問題はその2邸が売れるのにあとどれくらいかかるか。 人気がなかったわけじゃないと思いますけど、初期の設定価格が高すぎたのでは? |
57:
ご近所さん
[2011-11-22 11:29:40]
つい最近、前を通ったら『ラスト1邸』になっていましたよ。
|
58:
匿名さん
[2011-11-22 18:28:37]
最後のひとつ買う人はラッキーだな
|
59:
匿名さん
[2011-11-24 00:53:53]
百舌鳥駅ってそんなに施設整ってましたっけ?
こじんまりした、ちょっと寂れた駅のイメージが。 まぁ、ラスト1邸頑張ってください。 会社も売りたいだろうし、安く買えるんじゃないですか? 先住民とのいざこざが起きなければいいですね。 |
60:
匿名さん
[2011-11-24 23:38:21]
残りの一戸を多少安く買って入居したからといって
先住民ともめるなんて事ないでしょう。 |
61:
匿名さん
[2011-12-19 02:46:23]
残り1邸。
どんな人が買うんやろ・・・ |
62:
匿名さん
[2012-01-07 22:25:04]
完売したようですね。長かった。
|