野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド都立大学ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大岡山
  6. プラウド都立大学ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-11 12:03:27
 削除依頼 投稿する

プラウド都立大学についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115920/

所在地:東京都目黒区大岡山一丁目2254番1(地番)
交通:東急電鉄東急東横線 「都立大学」駅 徒歩10分
   東急電鉄東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩14分
   東急電鉄東急目黒線 「大岡山」駅 徒歩11分
   東急電鉄東急大井町線 「緑が丘」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.53平米~124.24平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-22 12:47:21

現在の物件
プラウド都立大学
プラウド都立大学
 
所在地:東京都目黒区大岡山一丁目2254番1(地番)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩10分
総戸数: 135戸

プラウド都立大学ってどうですか?

461: 匿名さん 
[2023-07-19 15:43:17]
2期2次の供給戸数、ご存じの方いたら、教えてください。
462: 都立大住民 
[2023-08-08 22:00:04]
ピアース買わずに期待して待っていた方達に、遣る瀬ない結果と思います。
これほど大規模なマンションは都立大にはありませんし、これからも出てこないでしょう。
他のスレでもプラウド都立大の名はよく引き合いに出されてます。
都立大学駅の名を拡めましたね(苦笑)

目黒区x東横線でお探しの方への情報です。
緑が丘アドレスで、最寄が自由が丘の物件が出そうです。
モリモトさん、戸建や賃貸もありますが、多分分譲になるのでは。
これから取り壊し看板でした。
完成は再来年の春~夏?

パークホームズ自由が丘よりずっと自由が丘に近い商店街の外れ辺り。
利便性と穏やかな暮らしが得られる立地と感じました。
小学校や図書館も近く、ファミリーに嬉しいですね。
463: 職人さん 
[2023-08-24 23:35:55]
ここの最新の販売価格表と間取りが来てましたね。
まだ結構売れ残ってるみたい。


>>462
それってどの辺ですか?凄く気になります。
小学校は緑ヶ丘小学校ですか?
464: マンション掲示板さん 
[2023-08-25 20:15:37]
ここは値下げしないと売れないんじゃ…
465: マンション検討中さん 
[2023-08-27 17:38:28]
皆さんがいろんなこと言ってる間にどんどん売れていってますよ。
気になるなら自分の目で確認してください。
466: 匿名さん 
[2023-08-27 18:18:56]
現地歩いたら絶対に買いたくなる立地ですよね。特に都立大駅までの導線がかなり良い。10分を感じさせない近さ。
467: eマンションさん 
[2023-08-27 18:27:20]
駅徒歩10分はこの猛暑では辛すぎるけど、坪600ってここは高級住宅街なのだろうか。
468: 通りがかりさん 
[2023-08-27 19:21:10]
>>467 eマンションさん
歩いてみると分かりますが緑陰もあって意外と涼しいのです。
469: 匿名さん 
[2023-08-28 13:38:24]
すぐそばに消防署がありますね。サイレンが鳴り響くのでしょうか。
470: 通りがかりさん 
[2023-08-28 17:04:21]
どんどん売れてるって(汗)
不動産は山積みの消耗品じゃありませんよ。
471: 匿名さん 
[2023-08-28 22:30:58]
>>470 通りがかりさん
それであれば「売れ残ってる」と言う発言にも突っ込んだらどうですか?
477: 管理担当 
[2023-08-29 01:15:24]
[No.472~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、投稿を削除しました。管理担当]
478: 通りがかり 
[2023-08-29 15:55:12]
>>471 匿名さん
不動産に「売れ残っている」は普通に言います。
突っ込み処は無い表現ですよ。

479: 匿名さん 
[2023-08-29 15:57:09]
立地も良いし順調に売れていると思いますよ。
480: 近隣住民 
[2023-08-29 21:42:45]
>>463 職人さん

散歩中に見つけたので後で地図で確認しました。
再開発中の端のすずかけ通りを延びて、ヤマダ電機の少し先の小径を入った南向き2方角地です。
北側1軒先は緑小通りで、コチラの物件やピアースとぶつかるのでは?

緑小通りは、坂の東上には2軒の本物の自由が丘高級邸宅マンションがあります。
コチラは前述物件とは較べられませんが、駅から華やかな道を程よく離れ、便利で穏やかな良い住宅地と思います。
完成はまだ先の様子ですし、建築業界の2024年問題も有り、価格はどこのディべロッパーでも予想がつきませんね。

もっと駅近を求める方は、駅前再開発後の14階?ビルにも住居が出来るそうです。
続く再開発で、今後は新しいマンションも出来るでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる