三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 戸越公園タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 戸越
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 戸越公園タワー
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-05 20:14:01
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 戸越公園タワーの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677993/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-togoshikoen-tower/index.html

所在地 東京都品川区戸越5丁目45番3号(地番)
交通  東急大井町線「戸越公園」駅(南口)より徒歩1分、東急池上線「荏原中延」駅(駅舎)より徒歩9分、都営地下鉄浅草線「中延」駅(A3出口)より徒歩9分、同線「戸越」駅(A1出口)より徒歩11分、JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井」駅(駅舎)より徒歩12分
売主  三菱地所レジデンス株式会社、大成建設株式会社、東急株式会社、一般財団法人首都圏不燃建築公社、大成有楽不動産株式会社
施工会社 大成建設株式会社

[スレ作成日時]2022-09-22 09:12:00

現在の物件
ザ・パークハウス 戸越公園タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都品川区戸越5丁目45番3号(地番)
交通:東急大井町線 「戸越公園」駅 徒歩1分 (※南口)
総戸数: 241戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 戸越公園タワー

820: マンション住民さん 
[2025-01-04 09:44:00]
今週10・11日にも品川区主催の住民向け説明会があるようですね
(「都市計画素案説明会」)
821: 住民さん5 
[2025-01-04 23:51:53]
>>820 マンション住民さん

ここでデベがどこかは分かるのでしょうか?
822: 住民さん6 
[2025-01-11 21:59:02]
デベ分かった方教えて下さい!
823: 住民さん5 
[2025-01-14 22:36:21]
3LDKが坪712万円で売りに出ていますね!
パークシティ中野やパークハウス品川荏原中延の新築価格とかを見たら安過ぎる気がするのはわたしだけでしょうかね?
824: 契約者さん2 
[2025-01-15 10:45:29]
>>823 住民さん5さん
そうですね!ここで取引されて安定して坪単価700万円以上になると嬉しいですね。
825: 住民さん4 
[2025-01-15 14:34:04]
>>824 契約者さん2さん

武蔵小山や大井町の築浅が軒並み高いので、これまでの地権者物件が安過ぎたのだと思います!
826: 住民さん6 
[2025-01-15 21:49:37]
>>822 住民さん6さん
都市計画決定後に開発組合結成時に本決まりするのではないでしょう?
827: 住民さん3 
[2025-01-16 23:24:35]
>>825 住民さん4さん
仕方ないです。
当時ここまでオフィス需要のない山手線の外側でここまで坪単価が高くなるなんて誰も想像してませんでしたから。

ただ住むとしたらこの辺り素敵だと思います。
828: 住民さん6 
[2025-01-17 00:52:53]
>>827 住民さん3さん

しかも、来年の大井町再開発に加えて、北口の新築を控えていますからね!
秋口にはデベ含めて公表されるので、その後にもう一段大きく高くなりそうな予感がします。
829: 住民さん6 
[2025-01-18 07:57:20]
おはようございます。
本日もいい天気ですね。
おはようございます。本日もいい天気ですね...
830: 住民さん4 
[2025-01-21 01:26:24]
>>828 住民さん6さん
今売りに出てる部屋ほ坪単価は、ここより古くて、駅遠なピアース戸越公園より低いです。かなり安値で出回っわてますね。
831: 住民さん4 
[2025-01-21 09:02:35]
>>830 住民さん4さん

三菱地所の仲介って値付けが甘過ぎる気がします!
832: 住民さん4 
[2025-01-21 18:49:51]
>>831 住民さん4さん
地所の仲介はかなり低いですよね。
強気で評価してくれる不動産屋さんあります。
833: 住民さん5 
[2025-01-21 21:15:29]
>>832 住民さん4さん
ですよね!
マンマニさんがザライオンズ大岡山を取り上げていますが、大井町と戸越公園北口の再開発ありまし、それくらいは行くんじゃないかと思いますけどね
834: 契約者さん6 
[2025-02-03 13:31:03]
中層階の3LDK角部屋が坪776万で成約したみたいです!
大井町には今後分譲タワマンは計画されてないですし、再開発等を考慮すると条件の良い3LDKは坪800超えが見えてきた感じですかね。
835: 住民さん4 
[2025-02-03 20:08:39]
>>834 契約者さん6さん

高層階の坪712万円が売れていないのにまじですか!
836: 住民さん4 
[2025-02-03 21:11:59]
>>835 住民さん4さん

私も同じこと思いましたが、不動産仲介業者からの情報なので間違い無いと思います。SUUMOに出てなかったと思いますが今どき珍しい売り方ですよね。
837: 住民さん5 
[2025-02-03 21:37:36]
>>836 住民さん4さん

何階の部屋で何平米だったのですか?
838: 匿名さん 
[2025-02-05 14:53:42]
レインズの成約事例をチェックしてみましたが、@776万円の記録はありませんでした。単に登録されていないだけかも知れませんが。

これまで登録されている成約事例は2件、
2024年9月 3LDK @686万円
2024年12月 1LDK @592万円
それ以降の記録はありません。
839: 住民さん6 
[2025-02-05 20:14:01]
>>838 匿名さん
ぜひ坪単価800万円弱の世界線が来て欲しいです!
北口には再開発もありますから!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる