ヴェレーナグラン菊名の杜についての情報を希望しています。
菊名駅に新しくマンションがたつようです。
共有スペースも充実していていいなと思っています。
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/vgr-kikuna/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区上の宮一丁目35番3の一部他(地番)
交通:東急東横線・JR横浜線「菊名」駅徒歩14分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.00平米~100.54平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社: 株式会社 大勝
管理会社: 大和地所コミュニティライフ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
新時代はヴェレーナグラン菊名の杜だ!駅距離よりも大事にしたいものがある。【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/68908/
(後編)新時代はヴェレーナグラン菊名の杜だ!駅距離よりも大事にしたいものがある。~間取り・価格発表~【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/76507/
[スレ作成日時]2022-09-20 11:11:05
ヴェレーナグラン菊名の杜ってどうですか?
161:
周辺住民さん
[2023-02-21 21:43:06]
|
162:
匿名さん
[2023-02-21 22:24:49]
>>153 匿名さん
以北の人だけですよね。上りの横浜線沿線ユーザーは相変わらず菊名乗り換えな気がします。 それに以北ってどのくらいの範囲の人が新横浜(新幹線目的)で下ってくるのでしょうね。武蔵小杉周辺だったら、品川に行きそうだし。市営地下鉄も有る訳で。 |
163:
匿名さん
[2023-02-22 00:30:59]
ヴェレーナグラン菊名の杜は、そもそも菊名駅から遠くて不便な立地なんだから、菊名発着の東横線が多少減ってもほとんど影響ないでしょ。
|
164:
マンション検討中さん
[2023-02-23 19:55:20]
買いまっせ!
|
165:
匿名さん
[2023-02-24 19:25:28]
おー買え買え!全部買ってくれw
|
166:
検討中
[2023-02-26 15:47:43]
このあたりは、資産価値的には今後どうなんでしょうか?
東横線沿線かつ横浜や新横浜、高速インターチェンジにも近いので個人的には良さそうですが、武蔵小杉や日吉、それと大倉山などの物件と比べると、現段階では坪単価的には低い印象がするのですが。 やはり坂がネックなのでしょうか? |
167:
匿名さん
[2023-02-26 17:01:25]
|
168:
通りがかりさん
[2023-02-26 17:39:49]
>>167 匿名さん
まあ、駅遠はそれが現実。残債割れしなかったらかなりの幸運くらい。 永住のつもりで住む。万一、売却するにしても多少の損は覚悟。 元々、マンション買うってだいたい、そんなもんだった。値上がりするのがあたり前みたいなここ10年が異常かも。 |
169:
検討板ユーザーさん
[2023-02-27 08:23:44]
>>168 通りがかりさん
そうですね。 日本の総人口は減少トレンドに入っていますし、長期的には不動産需要は減退。一部の好立地物件は価格維持できるでしょうが、郊外や駅遠は下落するでしょう。 永住であれば気にする必要ないですが、リセール前提の場合は多少高くても駅近物件を選んだ方がよいかも。 |
170:
匿名さん
[2023-02-27 10:00:50]
勿論、駅距離も大事だけど、駅まで多少遠くても道程で印象はだいぶ変わります。信号が少ない、歩道が広くガードレールもあり安全、など快適に歩きやすい道程なら苦にならないのですが。
|
|
171:
マンション検討中さん
[2023-02-27 11:47:22]
フラットで11分とかなら多少遠くって言えますが、なだらかな坂道がずっと続くうえに14分とか無理でしょ。私も駅から物件まで歩いてますがキツイ。一旦歩いた方がいいですよ。
|
172:
通りがかりさん
[2023-02-27 14:39:24]
|
173:
匿名さん
[2023-02-27 16:45:57]
築浅時は別として中古の成約率は1割といわれている。それに入らないと、いざ売りに出す必要が生じた時に売れなくて身動き取れなくなる。
無事に人生を全うできたとしても負動産を残すことに。 |
174:
マンション検討中さん
[2023-02-27 17:09:25]
負動産、、、、、、、たしかに
|
175:
マンション検討中さん
[2023-02-27 17:15:21]
田舎の一軒家でもないんだから、一応、東横線徒歩圏内なんだし、欠陥マンションでも無ければ、相場の2-3割引、1000万くらいの損覚悟すれば売れます。
|
176:
匿名さん
[2023-02-27 17:17:33]
マンションで駅徒歩10分超えるとバス便扱い。
|
177:
評判気になるさん
[2023-02-27 17:20:10]
>>175
結局、損するんかいwww |
178:
名無しさん
[2023-02-27 17:33:02]
|
179:
匿名さん
[2023-02-27 18:19:29]
この立地に納得して買うのなら、いいんじゃないっすか。
|
180:
マンション検討中さん
[2023-02-27 18:45:19]
駅遠マンションは投資のつもりで買ったらいかんのだよ。
時々、駅遠築浅物件を相場より高めで売りに出しているの見かける。口車に乗せられて買っちゃったんだかなと思う。 取らぬたぬきの皮算用で、当然いつまでも売れない |
181:
検討板ユーザーさん
[2023-02-27 19:01:01]
こちらの物件を投資目的で購入される方はいないでしょう。
皆さん実需前提で検討されているのだと思いますが、不測の事態に備え資産価値も気になるのかと。 |
182:
評判気になるさん
[2023-02-28 00:02:30]
|
183:
マンション掲示板さん
[2023-02-28 03:25:44]
>>168 通りがかりさん
ここは永住は厳しそうですね。 どこに行くにも坂がネックで、電動チャリか、車必須では、、、 間取りは、収納が多かったりして魅力的な部屋もありますが。でも、家族で永住を考えると4LDKは選択肢として作ってほしかったですね。 |
184:
マンション住民さん
[2023-02-28 08:19:47]
中古ってエリア、駅からの距離、築年数とかの基本的な条件である程度相場が決まってくる。ここみたいに駅から距離はあるけど、その分プランに凝ってプレミア感出しましたみたいなのは、新築の時ほど価格に反映しにくいケースが多い。
新築価格から値下がりしにくいのが資産価値だとしたら、ここよりプレミスト大倉山みたいなところを買っておくほうが無難。 もちろん、あくまでも一般論。永住のつもりなら万一の売却で多少損する可能性よりも、自分の住みたいものに住むほうがはるかに満足度は高いかもしれんよ。 |
185:
匿名さん
[2023-02-28 15:44:21]
ここ駅から10分以上なのにバスがないのが致命的。普段は自転車だけど雨降ったらバスってのができない。
|
186:
マンコミュファンさん
[2023-02-28 16:14:16]
>>185 匿名さん
一応、選択肢はあるけどね。 1.マンション下から臨港バス鶴見行き。 朝以外は本数少ない。駅まで時間かかる。普段、菊名駅利用ならルート変わる。 2,菊名駅から臨港バス。帰りのみ。行きの便が無い。 3,綱島街道の市営バス。菊名駅の停留所位置が微妙に駅から離れる。 |
187:
マンコミュファンさん
[2023-02-28 21:58:12]
|
188:
匿名さん
[2023-03-02 10:02:20]
駅から少し距離がある上バスの便が不便そうですが、管理組合でマンション専用バスは導入できないのでしょうか?
ここは125戸ですし、バスを導入する場合スケールメリットにより1世帯の負担もそこまで重くならないと思います。 |
189:
評判気になるさん
[2023-03-02 10:45:49]
バス導入した所で125戸はカバーできないでしょ。
|
190:
マンション検討中さん
[2023-03-02 10:50:27]
125戸で専用バスとか聞いたことないけど…。どう見ても費用対効果的にありえないでしょ。1000overでようやく成り立つかどうか。10万/日として125世帯だと一世帯あたり800円で24,000円/月。タクシーのほうが合理的かと。
|
191:
匿名さん
[2023-03-02 12:50:07]
菊名駅周辺でバスを止めておく場所がないと思います。実現しても駅から距離があると思います。
|
192:
マンション検討中さん
[2023-03-02 15:15:35]
いろいろあるけど、最低でも400戸ぐらいですね。
https://allabout.co.jp/gm/gc/469310/ https://jidounten-lab.com/u_frecru-maas |
193:
通りがかりさん
[2023-03-02 20:57:07]
バス会社も人手不足で、マンション専用バスの値上げもしくは撤退が色んな所で起きてます。
コロナでリモートが増えたのも一因でしょうね。 |
194:
ご近所さん
[2023-03-05 16:01:02]
坂の上にある物件なのに、西も南も眺望が良くない。もっといい眺望を期待していただけにがっかりしました。坂を頑張って上がってきたのに眺望が良くないのは罰ゲームですよ。
買い物も不便、駅まで坂、眺望も期待出来ない、価格も割高。まだはっきり価格は決まっていないようなので、その点を考慮して価格が下がらないと検討する意味ないですね |
195:
マンション検討中さん
[2023-03-06 07:24:23]
|
196:
マンション比較中さん
[2023-03-06 10:40:12]
14分辛い、坂辛い、低層で抜ける部屋少ない、眺望良くない、買い物環境近くにない、
そのくせ高すぎる。ん!?これ何がいいの? |
197:
マンション検討中さん
[2023-03-06 16:48:35]
駅からだと急坂登ってくるので錯覚するかもしれないが、ここは丘の上ではなく、そんなに高さもないよ。
敷地の一番上でも、綱島街道の方からかなり下がっているし、下は底に近い。 仮に丘の上であっても、横浜のこの辺の地形は同じような高さの丘が連なっているし、海も都心も遠くて眺望は期待できない。綱島街道付近の一番高いあたりに10階建てくらいだったらまあまあ眺望が楽しめたかも。あるいはせめて西向きなら上の方からは富士山がきれいに見えるな。 マンションでなく、戸建てで住むエリアだと思います。 |
198:
マンション検討中さん
[2023-03-06 20:19:47]
なかなか値段出ないですねぇ~
|
199:
匿名さん
[2023-03-07 10:22:40]
ずるずる遅れるのは集客できてないということ。その辺も判断材料だからじっくり待たないと。
|
200:
通りがかりさん
[2023-03-07 18:16:40]
|
201:
マンコミュファンさん
[2023-03-07 21:08:57]
|
202:
マンション掲示板さん
[2023-03-09 04:19:58]
|
203:
名無しさん
[2023-03-09 21:52:59]
|
204:
マンション比較中さん
[2023-03-12 14:21:45]
少し前に見に行った時の価格表、管理費です。
良かったら参考にしてください。 物件仕様いいなと思い見に行ったんですが、駅距離がきつかったので諦めました。 |
205:
匿名さん
[2023-03-12 17:00:56]
スーパー無しなので、何か購入したい場合は、クルマが必須な場所。
最大に指摘したいのが、マンション入口側の通り(法隆寺側)この道路は抜け道になっていて、車が大量に通過するので、とっても危ないと言われております。ガードレールも無いので、危ない事実を鶴見市長に議員さんが提出しているのに、改善の余地無し。 新しくマンションが建って、子供が亡くなって初めて改善されるのかなと密かに心を痛めておりました。 だから、入居する方は、とにかく危ない道路だってことを覚悟して入居して下さいね 管理側は 規約を読ませていただきましたが、マンション目の前の道路が危ないことは公然の事実なので、第三者の不利益を生じる物では無いことご承知おき願います。 もし、不利益生じるのであれば、それを改善しない行政側に問題がある旨、誤認識な程、お願いします。あと、市長には何度も改善してほしい旨、政治家の方が動いてくれていないのも事実ですので、鶴見区にも問題がございます。 今後事故が発生した場合、マスコミが集まっても、鶴見市長は言い逃れができないように活動を応援したしたいと思っております。 宜しくお願い致します。 |
206:
匿名さん
[2023-03-12 18:21:24]
>>205 匿名さん
近隣にお住まいの方ですか? |
207:
通りがかりさん
[2023-03-12 19:21:04]
|
208:
匿名さん
[2023-03-14 09:25:48]
マンション前の通りの写真をありがとうございます。
道幅が狭く歩道も無いようなので歩行者や自転車に注意しながらゆっくり走行しなければいけない道のようですね。 写真を見ると本当に狭そうですが、一方通行ではないんですか? |
209:
検討板ユーザーさん
[2023-03-14 10:28:05]
>>208 匿名さん
残念ながら一方通行ではありません。 トレッサの方から綱島街道への抜け道になっており、狭い坂道でカーブもあり30キロ規制にもかかわらず、けっこう飛ばしていく車が絶えません。 かなり昔から危険性が問題になっていますが、変わりませんね。 |
210:
ご近所さん
[2023-03-14 11:16:41]
最近車で通っていないけど、馬場インターが出来てさらに悪化してそう。
インターの計画立てる時に、周辺も何とかできなかったのか。 内路あたりまでは広くなったけど。 |
ちなみに日吉駅も新横浜線の影響で目黒線急行始発がほぼ消滅します。
なお、ここの学区は原則菊名小(すぐ近くの馬場小は選択校)、上の宮中だったと思います。