日鉄興和不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ヒルズグランデ稲毛 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. ヒルズグランデ稲毛
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-28 22:54:17
 削除依頼 投稿する

ヒルズグランデ稲毛 パークフロント/ブライトアリーナ
公式URL:https://mecsumai.com/hg-inage/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153772

売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・ 大林新星和不動産株式会社・三信住建株式会社
施工会社:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社・ 大林新星和不動産株式会社・三信住建株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


ヒルズグランデ稲毛 パークフロント

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番31(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩9分 (東口)
総戸数:196戸
間取り:1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:46.98m2~81.72m2


ヒルズグランデ稲毛 ブライトアリーナ
所在地:千葉県千葉市 稲毛区小仲台5丁目830番30(地番)
交通:JR総武本線「稲毛」駅 徒歩12分 (東口)
総戸数:191戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:49.14m2~90.16m2

[スムラボ 関連記事]
ヒルズグランデ稲毛 つよつよ総武快速停車駅でこの住環境は奇跡だろ…(予定価格の共有)【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/72797/


[スレ作成日時]2022-09-19 14:58:59

現在の物件
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目830番84(パークフロント)、830番30(ブライトアリーナ)(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩9分 (東口)(パークフロント)、徒歩12分(東口)(ブライトアリーナ)
価格:2,998万円
間取:2LDK
専有面積:46.98m2
販売戸数/総戸数: 1戸(1階) / 196戸

ヒルズグランデ稲毛

901: 善意の第三者 
[2023-12-18 19:21:44]
>>900 評判気になるさん
カーシェア廃止には反対する。
902: 購入経験者さん 
[2023-12-20 10:07:02]
>>865 eマンションさん
学区内の賃貸アパートに住民票を移し、小中台小に通学。ルール的にできるかもしれませんが、そのパターンで子どもが通えたとしても、友達など周りは子どもがヒルズグランデから通っていることをわかっていると思うので、そうなると何かしら子どもやその家庭が批判的な目で見られてしまう場合は大いにあると思います。子どもはわからなくても、親を通じてなどして・・・
その部分は想像し、考慮していただいた方が良いかと思います。
903: 匿名さん 
[2023-12-20 10:40:04]
>>902 購入経験者さん

学区外通学が認められる事由は千葉市が出している資料でもたくさん列記されているのに、ただ学区外通学してるだけで批判的な目で見られますかね?というか住民票云々といった迂遠な方法を検討している購入者が本当にいるのかも非常に疑問に思います。
904: 購入経験者さん 
[2023-12-20 13:10:57]
>>903 匿名さん
うちはちゃんと園生小に通わせてるのに裏の手を使ってそんなことするなんて、と卑屈に思う方もいる可能性があるという話です。世の中色々な人がいますからね・・・
個人的な気持ちとしては、賃貸の家賃も払っていることだしご自由に、という感じです。学校側が困る場合は別ですけどね。
でも確かに、そんな方法をとる方は実際あまりいなさそうですね。
905: 匿名さん 
[2023-12-22 11:05:35]
SPOLUTIONについては公式サイトに小さな文字で
※掲載のサービス使用期間は2024年7月から2年間を予定しております
となっているので、住人が延期を求めなければ2年間で終了ではありませんか?
906: 評判気になるさん 
[2023-12-22 11:35:58]
>>905 匿名さん

重説によると、2年間の当初契約期間満了時に双方から何らの通知がなされなければ同一内容で1年間自動更新され、その後も同じと記載されています。なので、仰っているのとは逆で、住民がもういらないと思えば、更新時期に「更新しない旨の通知」をすればよいことになります。
907: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-22 18:56:46]
>>906 評判気になるさん
更新しない場合には特別決議にて承認されなければなりません。3/4以上ですね。
908: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-22 19:01:42]
来年3月から京葉線は通勤快速を廃止するから、ますます総武快速線停車駅の利便性が高まるわ。
909: マンション検討中さん 
[2023-12-22 21:12:42]
>>908 検討板ユーザーさん

利便性は変わらないのでは?
総武快速の価値は上がるけど
910: 評判気になるさん 
[2023-12-22 22:23:05]
>>907 口コミ知りたいさん

規約には「脱退又は解除」の場合には特別決議と書いてあり、不更新の場合については規定されていませんね。
911: 匿名さん 
[2023-12-23 11:05:25]
>>910 評判気になるさん
重説に書いてあるよ
912: 評判気になるさん 
[2023-12-23 14:49:19]
>>911 匿名さん

重説の記載は「それぞれの管理組合は、管理組合の総会承認(特別決議)を得ることにより業務委託契約から脱退することができます。この場合、業務委託契約は解約されます。この場合、委託料等は業務委託契約の定めに基づき精算されます。」ですね。不更新の場合の特別決議には言及ないですね。
913: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-23 16:39:36]
>>911 匿名さん

嘘ついちゃダメじゃん
914: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-25 12:04:27]
>>913 口コミ知りたいさん
キミは嘘か本当かも確認する術がない人だろ。
915: 匿名さん 
[2024-01-05 15:01:31]
管理組合を変更するのも結構大変そう…
最初からきちんとし仕事をするところが入っているのがなんだかんだで一番楽ですね。
何かよろしくないときには、担当者を変更してもらうとか
まずはそういうところから行く感じなんだろうか。
管理組合の運営もきっちりやっていけば。
916: eマンションさん 
[2024-01-05 15:51:00]
>>915 匿名さん

管理組合や管理会社の話ではないですよ
917: 名無しさん 
[2024-01-06 13:59:58]
>>915 匿名さん
管理組合を変更できひんやろ。
918: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-09 07:33:26]
連休中に行ったけど凄い混んでた。
919: マンション掲示板さん 
[2024-01-09 22:06:46]
>>918 検討板ユーザーさん

売れてそうでしたか?
920: 名無しさん 
[2024-01-10 11:09:42]
案内時間中に価格表に済スタンプ押されてたから売れてるのでしょうね。
921: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-10 12:24:57]
駅距離、住環境、設備、規模感等々見てももしかしたらこの価格で買える最後のマンションになるかもしれませんね
922: マンション検討中さん 
[2024-01-13 07:18:46]
三棟目の価格が気になります。多分1,2棟目より高く出てくるのでしょうが、情報お持ちの方いらっしゃいますか?
923: 通りがかりさん 
[2024-01-13 10:43:48]
3棟目は1割以上価格は上昇するか、設備のランクを落とすかとは、言っておりました。
同じ水準では作れないと営業のかたから聞きました。
924: 匿名さん 
[2024-01-13 11:29:37]
>>922 さん

ちらっと聞いた話ではコンパクトな部屋が多めとの事でしたので、価格的にはそんなに重い部屋は少ないんじゃないでしょうか。ただ建築資材や人件費高騰してるのでそもそもの坪単価は上がるか、設備などのグレードダウンで価格調整してきそうです
925: 評判気になるさん 
[2024-01-13 12:40:13]
パークフロントも70㎡未満の部屋ばかり売れ残っているのに、3棟目もコンパクトな部屋ばかり作るのですかね。。稲毛はファミリー層が多く、話を聞いていると多少高くても広いプランを希望している人が多いので、需要とギャップがあってもったいない気がします。
926: 匿名さん 
[2024-01-13 20:28:04]
>>924 匿名さん
三棟目、コンパクトタイプは無いですよ。
927: 名無しさん 
[2024-01-13 23:00:39]
>>923 924さん
情報ありがとうございます!
やはりどんどんコンパクトな方向に進んでるのですね。

928: マンコミュファンさん 
[2024-01-13 23:09:31]
>>927 名無しさん
だからコンパクトタイプは無いって。
すべて65以上だっつーの
929: マンション検討中さん 
[2024-01-13 23:18:57]
927は近くで活動してる他社営業です。
グロスが大きい住戸だと太刀打ちできないからコンパクトタイプしかありませんよ、という印象操作してるのですよ。
残念なヤツ。
930: 通りがかりさん 
[2024-01-13 23:55:04]
>>929 マンション検討中さん
解説ありがとうございます。
つまりコンパクト間取りが多めってことですね!
931: 管理担当 
[2024-01-14 08:06:09]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
932: 名無しさん 
[2024-01-14 08:12:36]
3棟目は駅徒歩10分程度、駅近でもないのにコンパクトタイプ多めとは謎。すべて67平米以上ですね。他社営業残念。
933: マンコミュファンさん 
[2024-01-14 10:06:42]
>>932 名無しさん
ありがとうございます!
コンパクトタイプ多めなら違うマンションにしようかな、、、
934: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-14 12:10:54]
>>924 匿名さん
私もそう思います。残念だな。
935: 匿名さん 
[2024-01-14 12:23:28]
>>933 マンコミュファンさん
さよなら
936: 評判気になるさん 
[2024-01-14 12:24:43]
>>934 口コミ知りたいさん
残念だったねーさよならー
937: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-14 12:27:58]
>>929 さん
業者ではありませんよ。
そう思わせてしまったのでしたら失礼しました。


938: 通りがかりさん 
[2024-01-14 17:14:44]
情報ありがたい。
コンパクトサイズ多めとは予想外でした。
939: マンション検討中さん 
[2024-01-14 17:32:30]
65平米以上しか無い、コンパクトはないと言われてるのに結論がコンパクトタイプが多いとなってる人がいるのはコントなの?それとも80平米以上しかファミリータイプとしては認めないとかなのかしら。
940: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-14 17:39:16]
>>939 マンション検討中さん
嘘情報ですか?
941: 評判気になるさん 
[2024-01-14 17:44:58]
>>939 マンション検討中さん

定期的にこの物件スレに出てくる荒らしなので反応しなくてもよいかと。
942: 評判気になるさん 
[2024-01-14 18:58:38]
60平米代、70平米代、80平米代のみ、
総戸数86戸で価格はお高め、これが正しい。
943: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-14 19:09:24]
コンパクト間取りが多い点については要注意ですね。
944: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-14 19:40:01]
>>943 検討板ユーザーさん
おまえ必死やな
がんばれー

945: 評判気になるさん 
[2024-01-14 21:36:01]
>>942 評判気になるさん
またまた嘘なんですか?
946: マンション検討中さん 
[2024-01-15 09:23:42]
>>942 評判気になるさん

ありがとうございます。3棟目は接道、日照等の土地条件は一番良いので、どなたかがおっしゃってたように先行棟より1割高くなったとしても十分売れるでしょうね。
947: マンション検討中さん 
[2024-01-15 09:54:54]
ファミリー間取り少なめなのがちょっとね。
948: 善意の第三者 
[2024-01-15 16:21:21]
>>946 マンション検討中さん
1割高めでおさまらないかもしれません。
かなり高めとうかがいました。
949: マンション検討中さん 
[2024-01-15 16:30:44]
かなり高いのかぁ
ファミリー向け間取り狙いなら近隣他物件の方が良いね
950: 評判気になるさん 
[2024-01-15 16:32:25]
南向きと東向きの逆T字型ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ヒルズグランデ稲毛

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる