東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-30 10:16:44
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30

 
注文住宅のオンライン相談

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12

967: 住民 
[2010-05-29 00:28:53]
たばこのことならまだいいけど
ただの愚痴なんで
部外者が連投して荒らすのはマナー違反
968: 入居済みさん 
[2010-05-29 00:30:51]
結局何が何でもベランダで吸おうとする人は、その辺の道路を走ってるうるさいバイクに乗ってる輩と同じ感覚なんでしょうね。うるさければ一瞬なんだから窓を二重窓にでもリフォームして自衛すればって感じで。
色々な時間帯や場所から煙や爆音が来れば全然一瞬ではないんですけどね。
969: 都心住民さん 
[2010-05-29 03:11:59]
タバコの話しは尽きないでしょう
絶対に相容れないからね
職場でも厳しいでしょ
970: 入居済みさん 
[2010-05-29 05:28:24]
素朴な疑問です。
自衛 自衛とおっしゃる方がいますが、迷惑行為に対して被害を受けている人が自衛すべきなのでしょうか?
迷惑行為をしている方にやめていただくべきではないのでしょうか?

社会の中でも色々な迷惑行為はありますが、被害者が自衛するより迷惑行為をなくすことがよりよい社会をつくることではないのかな。

あと、ベランダでの喫煙ごときに目くじらを立てる人は「小さい」という方もいらっしゃいます。
これは、まさに主観の問題。
Aさんにとってはすごく深刻な問題でも、Bさんにとってはとるに足らないこと なんて話はよくあります。
つまり論じても仕方のないテーマだと思います。
食べ物の好き嫌いと同じことですね。
971: 入居済みさん 
[2010-05-29 05:46:49]
954さま
『バルコニー細則の迷惑行為の前には、「○○等の」って書いてありますよね。何でそこは省略するんですか?』
○○の部分って「振動、騒音」のことですね。
悪臭を放つのはOKですか?
悪臭も「等」の中に含まれると考えますが。
972: マンション住民さん 
[2010-05-29 17:18:25]
本当にしつこすぎる。いい加減にしてくれ。
掲示板で啓蒙ぶって書き続けるのも迷惑行為。
私もタバコは苦手だがあなたの存在で嫌煙者がすべてがモンスターとか言われる。

973: 住民 
[2010-05-29 17:58:14]
嫌煙者はでていけ。
もうこの板でいちいちタバコの話ばかりするな!

これ以上タバコの話したらもう私はこの板みないからな。今度こそみないからな。
974: 匿名 
[2010-05-29 18:08:06]
嫌煙書込みが目障りで嫌ならスルー・無視すればいいこと

中の掲示板の喫煙場所云々のスレでも1人モンスターがいて世の中全体の喫煙について非難されてます

しかし喫煙者のレスはゼロ

全員無視しているようです
975: 匿名さん 
[2010-05-29 18:09:39]
これってどうなの?

建築士が選ぶ「いらない共用施設」TOP5

http://allabout.co.jp/r_house/gc/43144/2/
976: 住民さん 
[2010-05-29 18:20:47]
確かにジム、プールは利用者が少ないと思うけど…

でもスパ、バー、ゲストルームは大人気じゃん

最上階にあるからいいのかな
977: 入居済みさん 
[2010-05-29 18:44:48]
最近、廊下で子供がうるさいな~。
特に今朝は酷かった。
奇声が長い間続いたので注意しに行こうかと思った。
親はもっと気を配って欲しい。

それと毎朝、毎晩すごい足音で部屋に入る女性。
風貌はすらっと長身で上品な感じなのに
人の迷惑に気が付かない残念な人です。
978: 入居済みさん 
[2010-05-29 19:50:43]
972さま
迷惑と思うなら自衛してください
979: 匿名 
[2010-05-29 20:29:59]
>>975
この色々言ってる建築士は、大規模タワマンの設計経験があるのかな?
980: 住民さんA 
[2010-05-29 21:14:33]
ここにはジムとプールがないと不便でしょう
辰巳まで行くには無理だし
981: 住民さん 
[2010-05-29 21:33:28]
このマンションのジムもプールも貧弱
いい点は空いてるところだけ
あれならなくてもいい

ジムならすぐ近くに有明スポーツセンターがある
マシンもそろってる
プールなら本格的に泳げる辰巳水泳場
どちらも公営だから使用料が安い
982: 匿名 
[2010-05-30 00:50:14]
>>979さん

碓井民朗氏を知らないとは…
983: マンション住民さん 
[2010-05-30 09:07:23]
確かにジムは少し貧弱だけど、プールはゴージャスでホテルでもなかなか無いと思う。泳ぐためというより、リゾートのプールでのんびりするといったイメージ。
984: 匿名 
[2010-05-30 09:24:23]
お隣の一階のスーパーはどこが入るか、決まったのでしょうか?周辺住民が自転車で買いに来た場合に、お隣には自転車置き場ってもちろん用意されてますよね??
985: 匿名さん 
[2010-05-30 10:37:14]
>>982さん
残念ながら存じません。
986: 住民さん 
[2010-05-30 19:15:01]
プールがペイするとは思えないけど
スパがペイしないのはなんでだろう。

昔いってた銭湯とか金額的にはあんまり変わらなかった気がする。

レインボーブリッジが大渋滞。
パトランプも見えるし、事故かな。
987: マンション住民さん 
[2010-05-30 21:01:34]
共用設備なんてペイする必要ないよ。気持ち良ければそれが良い。エントランスとか庭が「ペイする」ことってありえないでしょ。それとも東京湾花火大会で有料席作って商売する?共益費それも含めて納得して入居してるよ。
988: 住民さん 
[2010-05-30 21:46:58]
ところで、
このマンションたまにきしまないですか?
989: 匿名 
[2010-05-30 21:50:58]
スーパーは文化堂と。スカイタワー板より
990: 匿名さん 
[2010-05-30 21:57:34]
そのうち管理費に耐えきれなくてプールは廃止になるんじゃないの?
991: 匿名さん 
[2010-05-30 21:59:06]
ものぐさなんで、すぐ斜めの江東区のスポーツセンターですら行かないもんなあ~
やっぱりマンションにプールとジムは必要!
992: マンション住民さん 
[2010-05-30 22:13:42]
ランやウォーキングなら周囲の公園で十分
ウェイトやスタジオもないジムは利用価値少ない
便利なのは雨の日のときぐらい
993: 入居済みさん 
[2010-05-31 00:04:36]
住民でもない人間がこの掲示板でタバコや共用施設や管理費の話をするのはやめて頂きたい。
せめて検討版でお願いします。
994: 住民さんA 
[2010-05-31 00:30:20]
↑この手の煽りウザすぎる
995: マンション住民さん 
[2010-05-31 01:19:14]
このスレッドで同じ話題に関してしつこく煽ったり荒らしたりしているのは、
部外者というよりは掲示板のマナーを知らない住民だと思うよ。
996: 匿名 
[2010-05-31 01:48:45]
毎晩プールで放尿するのが癖になっちゃったぜ
997: マンション住民さん 
[2010-05-31 07:54:49]
文化堂ですか・・・お隣のマンションのスーパーなので
こちらの住民として言うのも、筋違いかもしれないですが
豊洲のビバホームのイメージが強すぎて・・・

成城石井、三浦屋、紀伊国屋レベルが来てほしいと勝手に期待していたので・・・

同じ文化堂でもブランドイメージを変更するとか、
差別化してもらないかな。

結局のところ自宅まで運んでくれて接し方が丁寧な、
ネットスーパーのほうが、嬉しいかも。

ん、でも近くに出来るから、便利にはなりますね。
どんな文化堂になるのか、期待したいです。
998: 住人 
[2010-05-31 10:01:15]
>>995

>>996
をご覧になれば分かりますよね。
そもそも、プールが要らないといっている時点で、普通は購入しないですし。
タバコの煙の話も、そもそも誰もベランダで吸っているわけでなくて、
誰も困っていない可能性もあります。

本当に困っているのなら、このような匿名掲示板に連絡してもあまり意味がありません。
普通は管理組合に連絡入れるでしょうから。また規約の件も、以前貼紙があったので
本当の住民なら、管理組合がどのような解釈をしているのかは知っているはずですよ。

恐らく書き込みの6割が部外者、2割が本当の住民、2割がどちらともいえない(どちらでもいい)
くらいですね。
999: 匿名さん 
[2010-05-31 10:25:07]
文化堂で良かったんじゃないですか~?
庶民的だけど、品数は結構ありましたよ。豊洲には。
ってか・・・ホントに文化堂で決まりですか?
ソースがあったら教えてください~!
1000: マンション住民さん 
[2010-05-31 10:30:59]
>>998
私はプールは不要だと思ってますが購入しました。
プールの存在の是非だけが購入決定の決め手じゃありませんので。

規約や管理組合なんてわかっちゃいない住人なんて山ほどいるし。
こんなスレに部外者が来ることなんて執拗な書込みで荒れて盛り上がっているときだけですよ。
1001: 匿名さん 
[2010-05-31 11:49:35]
住民板なんで住民なら誰がどんな意見書いてもイイのでは?
しつこくもめてるとヘンなの来るけど。

文化堂はお隣の人には正式通知東建からされたみたいですよ。
文化堂って買い物したことないので、豊洲に市場調査に行ってきます!
生鮮食品強ければ良しです。
1002: 匿名 
[2010-05-31 13:35:15]
ああ、ほんと東京建物って企画力ないよな。プロパストが健在なら違ったよね。庶民の街か。。。
せめて別ブランドで出店して欲しい。
1003: 匿名さん 
[2010-05-31 14:35:14]
んで、買ってみました。
ほんと庶民的だけどお客さんがひっきりなしで賑やかで商品の回転が良い感じ。
98円均一野菜セールで野菜が少量づつ色んな種類買えるので便利でした。
1004: 匿名 
[2010-05-31 19:25:14]
文化堂てデマやで。
1005: 契約済みさん 
[2010-05-31 19:47:55]
隣は文化堂で間違いないでしょう、関係者談です。
これでチャリでちょい買の為に 長ーい信号待ちして
マルエツまで行かなくて済みます。 
お酒は置いてくれるのかな?

そういえばスカイタワーのブログに奇麗な写真がUPされてましたが、
臨海大橋が少し延びましたね、ジムから見るのが楽しみです。

1006: 匿名さん 
[2010-05-31 19:52:24]
完売間近か?
1007: 入居済みさん 
[2010-05-31 20:15:22]
その通り!
998さま、ご自分の勝手な判断と解釈で書き込むのはやめましょう
1008: 匿名 
[2010-05-31 21:21:21]
文化堂良いですよ。お惣菜も豊富だし。

昨夜のプールは激混みでした。一レーンに三人。利用している人はしてますよ。
1009: 入居済みさん 
[2010-05-31 22:19:04]
今夜は赤い月だ・・・
1010: 匿名さん 
[2010-05-31 23:06:56]
文化堂有明店は楽しみですね。
でも、デイリー大丈夫かな? 
1011: 匿名 
[2010-05-31 23:53:07]
マンションの前に救急車、消防車、ぱとかー10台くらい、いま、きてます。何がおこったのか?
1012: 住民さん 
[2010-06-01 00:05:55]
スカイタワー版に特に書かれていないじゃん。
リーズナブルな生活をめざしてトライアルに一票
1013: 匿名さん 
[2010-06-01 00:08:57]
さっきのサイレン、うちの前ですか!
何があったんでしょう?
1014: 住人 
[2010-06-01 00:09:35]
月島倉庫みたいですね。
1015: 住民さんB 
[2010-06-01 00:24:22]
まだいますね。
火事なんでしょうか?
煙は見えないですが。
1016: 入居済みさん 
[2010-06-01 00:27:18]
近隣住民さん対応早いね。
1017: 住民さんB 
[2010-06-01 00:34:33]
いいえー。
北東住民です。
月島倉庫目の前です。
消火活動もしていないし。
ガセなんですかね。

降りていくのもめんどくさいので、上から見てます。
1018: 匿名さん 
[2010-06-01 03:00:10]
ガセだったみたいですよ。
1019: 匿名 
[2010-06-01 09:05:29]
昨晩の消防車&パトカーは、マーレです。
2階です。
1020: 住民 
[2010-06-01 09:31:21]
文化屋か〜!
格好は良くないがとにかく安いし実際はその方が実用的だと思います
住民層みても高級食材が売れそうだとも思えないし硬い選択ですよ(笑)
本当はサントク辺りにしてくれたら良かったのに
確かにプロパストなら違った展開を考えていたでしょうね
プロパストは逝ってしまったが作品に対する思いは東京建物とは比べ物にならない程上でしたから
プロパストが逝ってしまったのは誠に残念です
この物件は半分プロパストのDNAが入った最後のマンションでしょう
それよりも全てがイケてないデイリーと生地がパサパサでやたらと高いドンマイスターから解放されるだけでも満足です
道路の工事も進みマンションもどんどん出来て三年後にはこの近辺もかなり変わりそうですね
1021: 入居済みさん 
[2010-06-01 10:33:20]
3年先とは長いですね~
北西側の歩道の工事が全然進みません。
それに引き換え、隣のマンションは32階まで出来あがったようです。
これが、民発注と官発注の違いですかね
それにしても、周知の事実とはいえ、バーからの眺望やはり残念です
1022: 匿名 
[2010-06-01 10:58:28]
昨晩の救急、消防車、パトカーの大出動は、エアコンからの異臭騒ぎだったそうですね。
人騒がせですが、何もなくて、ホッとしました
1023: 匿名 
[2010-06-01 13:52:52]
夕方はバスが覆面パトカー2台とパトカー1台の計3台に止められていたけど、事件だったのかな…
1024: 匿名 
[2010-06-01 14:49:44]
ほんとにぎわいロードいつまで工事してるの?恐ろしくゆっくりとした工事だね
最初は隣の完成と一緒に開通の予定だったはずなのに
いつまでたっても舗装する気配すらない
さっさと使える様にしてくれれば便利になるのに
1025: 匿名さん 
[2010-06-01 14:58:09]
環状二号線の橋もはかけたはしたけど、道は開通する気配もありませんね。笑
遅らせる理由は、五輪関係なのでしょうか。
1026: 住民 
[2010-06-01 14:59:35]
日産リーフを買おうか検討してるのですが電気を管理組合で設置してもらえますかね?

是非検討お願いしたい。

水素ステーションより電気ステーションの方が先に作って欲しかった
1028: 住民さん 
[2010-06-01 16:41:40]
にぎわいロードの件ですが、以前は有明テニスの森駅前のフェンスに工事内容の標識があったのにいつの間にかなくなってませんか?まさか工事中止とかじゃないですよね。早く完成しないかな。
1029: 住人 
[2010-06-01 18:26:35]
>>1028
共同溝の工事が終わっただけなのかもしれませんよ。
1030: マンション住民さん 
[2010-06-01 20:50:11]
にぎわいロードは、テニスの森駅までいつ完成するかご存知ですか?
やはり平成23年3月末に伸びたのでしょうか?
1031: 匿名 
[2010-06-02 12:30:32]
環状2号は、勝どきから先は、道路を地下に通すようにと地元住民の要請があり、地上を通すことには反対されているらしいです。
だから工事とまっているのかしら?

1032: 住民さんE 
[2010-06-02 14:51:03]
にぎわいロードは水の処理で工事が遅れているそうですよ。
思った以上に地下から水が出てきてしまったとか。
確かに北西側の空き地、水捌け悪いですよね。
1033: 匿名さん 
[2010-06-02 16:07:37]
水が出てきて遅れていた下水道工事もようやく終わったのに、
なぜ道路敷設工事を始めないのか
っていう疑問でしょ。

道路敷設工事は
これから競争入札なんじゃないの?
1034: 匿名さん 
[2010-06-02 21:25:20]
もし道路整備にURが絡んでいたなら新規事業は事業仕訳でストップされてしまったようなので、
来年度、都で予算確保できてから道路工事するとかかしら??
1035: 匿名さん 
[2010-06-02 22:50:21]
赤い土から生まれた者、赤い月に導かれる。
1036: マンション住民さん 
[2010-06-06 03:19:42]
>>1026 さん

水素ステーション、奥に急速充電器もあります。
まだ敷地内には入れていないですが、歩道から確認済みです。
ですのでLEAFありだと思います。

ただし、LEAF、すでにもう11年度内の生産枠分オーダー入っている、
なので最速でも12年度になってしまうとの噂ありです。
1037: マンション住民さん 
[2010-06-10 01:16:00]
先日タバコの件で管理会社を通さず直接ご本人にお願いに行ってきました。

ただまだ煙の入ってくることがあります。換気口、バルコニーから。

同じ悩みのある方何か対策されてますか?

管理会社にもメールしましたが返事来ないです。そういう話が多くて後回しにされているのか
面倒なやり取りに巻き込まれたくないから無視してるのか…。

もっと快適に過ごしたい。

1038: 住民 
[2010-06-10 16:27:25]
1037しつこいよ
もういいよそういうの。

快適にすごしたいならベランダのないマンションいきなさい。CTとか。
1039: 匿名 
[2010-06-10 16:40:03]
この手のマンションはどこ行っても同じ
1038の言う通りCTみたいな各世帯ベランダが隔離されたマンションしかないよ
それだって多少上下左右から臭う可能性ある
1040: 匿名 
[2010-06-10 18:26:49]
うちはバルコニー禁煙と聞いて購入したくちです。

対策は、排気口を閉めて吸い終わったらまた開けます。
それでもダメで、うちは排気口の近くに水を使うタイプなど種類の違う3つ目の空気清浄器を買いましたがあまり効果はみられません。
でも、臆測ですが最近は決まった時間ピッタリにほんの数秒吸うだけにしてくれています。
時間が分かると前もって閉めておけるので有難いです。
うちは吸わないので少しの煙でも部屋に染み着き、しばらく胸やけのようになります。でも感謝でいっぱいです。

室内で吸ってもらえたら一番ですが、あちらの思いやりの心を思うとすごく救われます。

結局うちは空気清浄器に合計10万以上と、ランニングコストがかかっています。本音はちょっと悲しい。でもありがとう。
1041: 匿名さん 
[2010-06-10 18:44:34]
隣上下階が喫煙者かどうかって運ですね。
うちは今のところ大丈夫です。
1042: マンション住民さん 
[2010-06-10 19:38:24]
1038みたいなのが隣だと最悪だー
喫煙者ってこんなのばかりだからヤダわ。
1043: 匿名さん 
[2010-06-10 21:19:42]
また、やってる。
まあ平和なマンションだって事ですね。
隣のBASはそこらへん、どうするんでしょうね?
1044: 匿名 
[2010-06-10 22:26:17]
うちはベランダ喫煙基本オッケーって言われて買った口です
でも下の掲示板にベランダ喫煙に気をつかいましょうって見てからは換気扇にフィルター付けて前でしか吸ってません
そのくらいは許してね
1045: マンション住民さん 
[2010-06-11 08:13:45]
換気扇の前で吸うと、ベランダに強制廃棄されるため、ベランダで吸うのと同じことになります。窓を閉めて換気扇を回さずに家の中で吸う。匂いが気になるなら、空気清浄機を使うしかありません。
1046: マンション住民さん 
[2010-06-11 08:16:41]
1045 強制廃棄 → 強制排気 です。
1047: 入居済みさん 
[2010-06-11 09:53:36]
もちろん煙が来るのは嫌ですが、でもまあ1044さんのような配慮があればまだありがたいですね。
このような方ばかりであれば喫煙者もこんなに煙たがられないと思います。
うちのマンションを出てすぐに火をつけて駅まで歩くような迷惑な人までいるぐらいですから。
1048: マンション住民さん 
[2010-06-11 11:14:36]
>>1047
いるいるー 朝いつもマンションから展示場の駅に向かって通勤してる奴
歩きタバコして公園の中の道路でポイ捨てやってるし

どうしても外で吸いたいなら、せめて公園内か駅前の灰皿で吸えばいいのに
1049: 匿名 
[2010-06-11 14:04:22]
いるね
毎朝業界人みたいな格好して格好つけてマンション出た瞬間からタバコスパスパ
そしてポイ
1050: 住民 
[2010-06-11 15:13:11]
1038だが。
何が最悪なんですか?
バルコニーで喫煙不可じゃないからこのマンション買ったというのも条件の一つだったし。

これだけバルコニーの広いマンションならそういうの普通想定して買うでしょ?

CTAとかは最初からバルコニー禁煙とうたってるんだから吸ってたら問題だけどね。

バーのあるマンションなんだから喫煙率高いの当たり前じゃん。

たぶんBMAの喫煙世帯は50%はあるよ。

文句言うなら窓のないマンションに住めばいいじゃん。
1051: 匿名さん 
[2010-06-11 19:51:55]
>業界人みたいな格好して

何業界?
1052: 匿名さん 
[2010-06-11 20:21:33]
テレビ局?
テレビでよく見る人多いよね、このマンション。
実際テレポート駅で降りていく人は普通のサラリーマン風が多いけど。
1053: 業界人 
[2010-06-11 21:32:57]
業界人て何業界?

見るからに芸能・マスコミ系は早起きしませんw
早い現場があるときはタクシーだし。

テレビの人ってそんなに特殊か?
1054: 匿名さん 
[2010-06-11 22:34:15]
まぁ、特殊だと思いますよ。
1055: マンション住民さん 
[2010-06-12 00:19:47]
レアだお
1056: 匿名 
[2010-06-12 01:01:53]
柔道の石井みたいな顔したいつもスーツの男は住民なの?いつもデイリー前に車とめてたくさんの荷物を出したりしてるけど?
怪しいパーティーやってない?
1057: マンション住民さん 
[2010-06-12 10:43:08]
金曜日にラウンジで集まっている人を見るね。住民がおかしいと思ってることに気がつかないんだろうね。
1058: 匿名 
[2010-06-12 17:46:49]
業界っ言うより見るからにチャラい奴でしょ
1059: 匿名さん 
[2010-06-12 23:15:57]
この前知り合いが遊びに来た時33階でパーティーしていた集団に知り合いがたくさんいると言って隠れてました。
よくよく聞くと、都内のタワーマンション共有施設を渡り歩いて合コンしているらしいです。
主催者の関係者が賃貸で入ってるタワーの共有施設を順番に使いまくって合コンしていて、ほぼメンバーかぶっているので、何人も知ってる顔があったそうです。
賃貸で入っている関係者が合コンに出席しているかどうかは不明だそうです。
これって問題じゃないですかね?
1060: マンション住民さん 
[2010-06-12 23:24:59]
うーんどうなんだろうね。
営利目的じゃないとか、
正規の手順を踏んでるとか、
他の利用者に迷惑をかけなければ問題ないと思うが、

1059氏はどう思っているの?
1061: 匿名 
[2010-06-13 02:53:18]
mixiで『タワーマンションでパーティ』などのコミュがあるよ。
そういう所からも来てるんじゃない?
場所貸してくださいとかってあって、営利目的な内容だったけど・・・
大体、合コン参加でタダって事はないだろうし。
騒いで他人に迷惑をかけてるわけだし、問題だと思うよ。
1062: 通りすがり 
[2010-06-13 03:44:44]
googleとか検索エンジンで「マンション 合コン」で検索してみたら?
山のように見つかるy

http://mobile.event-life.jp/detail/index.php?id=1975

これとかそうじゃない?6月26日だってさ
完全に営利目的だと思うな
理事会に報告しておけば?
1063: 匿名さん 
[2010-06-13 08:21:36]
ほんとだ
1064: マンション住民さん 
[2010-06-13 10:51:20]
検索してもたいしては見つからんですな。

26日は要チェケラですね。
ただこの情報だと、どこで行うのか分からない。
参加者が6人ぐらいだと気がつかんし
1065: マンション住民さん 
[2010-06-13 11:09:59]
2か所貸切ってことは…

うちのマンションのこと何も知らないから、出来るんだろうね。主催者に居住者がいれば、どうなるかくらいすぐ判るはずなのに。
1066: 匿名 
[2010-06-13 11:28:17]
パーティスタイルで2箇所貸切なんだから当然キッチンと暖炉ってことじゃないかな?
今まで見かけた合コンぽいパーティも貸切スペースをベースにラウンジやテラスも使用してた。

ロータスって主催者は渋谷のクラブじゃ300人規模の合コンセッティングするイベンターみたいですよ。
6人なんてありえない。少なくとも50人以上のパーティって感じ。

こいつらが定期的に開催するようだったら業者かメンバーがこのマンションの賃貸借りてるんだろうな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる