![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4038/4393995694_40c2708655_t.jpg)
ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
924:
マンション住民さん
[2010-05-26 07:50:52]
|
||
925:
匿名
[2010-05-26 09:32:46]
バーのおやっさん…
いま何してるんだろね? 日曜日の15時ころ、若いのが似合わないジャケット着て、ノート持ちながらエントランスに立ってたね。 |
||
926:
匿名
[2010-05-26 10:38:57]
バーは使わないので雰囲気がわかりませんが、一人でも住民居ればパーティーOKじゃないの?たまにならいいと思いますよ。ただ、ルールを守らないなら断固反対です。
|
||
927:
匿名
[2010-05-26 20:03:57]
大人数で、バーの席を動かしてまで食事は迷惑窮まりない。最近そんなんばっかりで、ソファに座ることすらできない。
|
||
928:
入居済みさん
[2010-05-26 23:36:40]
規約で禁止されていなことはOKなんじゃないの?
大勢でバーの席を確保すること 臭いのする飲食物を持ちこむこと スパで髪の毛を染めること ベランダで喫煙すること 全て管理規約で禁止とは書いてありません 他人に不快な思いをさせようが、迷惑をかけようが自衛するしかないんじゃないの??? 私は「集合住宅に住むということは他人に迷惑をかけないこと」とお婆ちゃんから教わりましたがね… |
||
929:
マンション住民さん
[2010-05-27 00:06:21]
規約で禁止されてないからOKとか…
子供じゃあるまいし。本気で言ってるんだとしたら呆れます。 あと掲示板見てると常識ある考えの喫煙者の方もいてうれしいです。 |
||
930:
ご近所さん
[2010-05-27 00:30:44]
33階を使わないからよくわからん。
この掲示板には極端な書き込みをする人も多いので、 鵜呑みにもできんなぁ。 またモンスターがごちゃごちゃ言っているだけとか。 ところで エントランスのBGMがずっと同じな気がする。 少しさえないBGMなので、毎日だと滅入る。 まぁ、 個々の住民すべてを納得させる選曲提案ができるか といわれれば、無理な話でもあるが。 |
||
931:
マンション住民さん
[2010-05-27 01:07:25]
そうですねー 悪くないけどたまには違った感じのBGMにしてほしいかも!
33のピアノも自動演奏もっと流してほしい。(自分でつけるのかな?) あと布カバーかぶりっぱなしも切ないなぁ いたずら防止なんでしょうけどせっかくのグランドピアノなのに なんか方法ないのかな? お近くのマンションもAokiもカバーかかってないけどー うちだけ。。 |
||
932:
マンション住民さん
[2010-05-27 11:30:51]
ピアノサークルがボランティアで毎晩演奏すればいいんじゃない?
ひどい演奏の場合ヤジを飛ばすけど |
||
933:
匿名
[2010-05-27 13:36:13]
エスカレーターホールは、クリスマスには、クリスマスソング、お正月にも雰囲気のある曲をかけてくれていましたね。
今後も時々季節感のあるBGMがあるとうれしいですね。自然界のBGMとか鳥のさえずりのBGMとかも素敵かも。 ちなみに、今の曲もとても好きですが。 |
||
|
||
934:
入居済みさん
[2010-05-27 18:57:06]
929さま
928です。もちろん規約に禁止と書いてないことなら何してもOKなどとは到底思っておりません。 しかし、これまでの書き込みの中には、規約に「ベランダは禁煙と書いてないので、イヤな人は窓をしめて我慢してください」という趣旨のことを書き込む方もいらっしゃいます。 でも、そうじゃないでしょ!集合住宅においては他人に不愉快な思いをさせない気配り・マナーが必要だと言っているのですよ。 スパでは浴槽内での歯磨きやひげそり、髪の毛の毛染めを禁止しています。 規約に書いてなくても理事会権限で禁止にできることもあるのです。 多くの人が迷惑だと思えばね。 住人全員とは言いません。多くの人が快適に暮らせる環境を整えて頂きたいと思うのです。 そのためには理事会が中心になったほうが効率的に事が運ぶということもあると思います。 |
||
935:
住民さんA
[2010-05-27 20:39:12]
>>934
規約に書いてないだって? 規約から委任された細則に書いてあるけどw 少しは読んでから物を言ったら? THEプール・THEスパ・THEジム使用細則 (使用者の守るべき事項) 第 4 条 当施設の使用者は、次に揚げる事項を遵守しなければならない。 (2)使用にあたっては、安全管理に特に注意すると共に、 当施設内に掲示している注意事項を守り、他に迷惑となる行為は慎むこと。 スパでの浴槽内での歯磨きやひげそり、髪の毛の毛染めの禁止は 上記の「注意事項」でしょ。 |
||
936:
匿名
[2010-05-27 20:44:37]
ならベランダ禁煙になっちゃう?
|
||
937:
住民さんA
[2010-05-27 21:00:54]
|
||
938:
匿名
[2010-05-27 21:10:14]
禁煙になったら困るんだよ。
|
||
939:
匿名さん
[2010-05-27 21:47:26]
昨日はサークルの方が夜演奏してましたよ。
やっぱり生のピアノの音って素敵。 |
||
940:
匿名さん
[2010-05-27 22:58:54]
ピアノ置いておくだけではもったいないですーー
|
||
943:
住民さんA
[2010-05-28 04:21:25]
ここは住民スレ。wwwwみたいなモノを使う荒らしは消えてください。匿名さんのいるところではないですよ。
|
||
944:
匿名
[2010-05-28 06:09:51]
共有部分って禁煙じゃなかったっけ?
|
||
945:
匿名
[2010-05-28 07:50:48]
今どき、共有部禁煙じゃないなんて珍しいよね。
|
||
946:
匿名さん
[2010-05-28 08:08:06]
ベランダは専有共用の境目みたいな感じなんでしょうねえ~
確かに火災保険の専有面積にベランダ入れたしね。 まっ、ここで規約細則話しても無駄なんで。 ここは井戸端だよ~ ゆるく話せない人は、公式掲示板へどうぞ! 理事会の反応早いよ。 |
||
948:
匿名さん
[2010-05-28 08:28:21]
ついビーチがあるお台場にご飯も食べに行っちゃうけど、月島近いしもんじゃ食べたいなあ~と探してたら
国際展示場方面のワンザ有明で「雷もんじゃ」ってお店を発見しました。 キムチを後入れする「雷もんじゃ」(看板メニューかな?)美味しかったですよ~ ラムネもあるんでもんじゃ王道スタイル楽しめます。 和風ホットケーキはちょうど焼きあがった所で抹茶アイスが届きます。 熱々ホットケーキに抹茶アイスがとろけて最高っすよ! |
||
949:
住人
[2010-05-28 09:58:41]
>>947
ここは住民以外書込み禁止ですよ。 >>948 情報ありがとうございます。 ワンザ有明にはWebクーポンというのがあるので、それを利用するといいですね。 http://www.tokyo-bigsight.co.jp/tft/wanza/coopn/coopn_01.html http://www.tokyo-bigsight.co.jp/tft/wanza/coopn/coopn_02.html |
||
950:
匿名
[2010-05-28 10:51:41]
そもそも共有部分とか言っている時点で
何にもわかってないのがバレバレ。 区分所有法、規約、細則を全部読んでから 議論してくれないと 低レベルすぎてついていけない。 |
||
951:
入居済みさん
[2010-05-28 12:45:37]
935さま
934です。書いてあることをよく読んで頂きたい。 スパの使用細則に『浴槽内での歯磨きやひげそり、髪の毛の毛染めを禁止』と具体的なことは書いてありません。 でも、迷惑行為なので禁止にできます。 また、ベランダの使用細則には「禁煙」とは書いてないが、「他住戸に迷惑をかける行為は禁止」と書いてある。 つまりベランダもスパ同様、他住戸に迷惑となる喫煙行為は禁止にできるはずだ と言っているんだよ 理解できたかな???あなたの頭では無理かも |
||
952:
住人
[2010-05-28 13:11:03]
>>934様
935を引用すると、 > ・・・使用細則中略・・・ >当施設内に掲示している注意事項を守り、他に迷惑となる行為は慎むこと。 > >スパでの浴槽内での歯磨きやひげそり、髪の毛の毛染めの禁止は >上記の「注意事項」でしょ。 ここでは、「他に迷惑となる行為は慎むこと」に指しているのではなく、 「当施設内に掲示している注意事項を守り」の方だと思います。 ところでこの掲示板では誹謗中傷は禁止されています。 またどなたかも書かれましたが、wとかそのような表現も トラブルの原因の一つに成ると思われます。 以後、皆様にはご協力をお願いいたします。 |
||
953:
匿名
[2010-05-28 13:42:13]
934の言っていること理解できますよ。
|
||
954:
匿名
[2010-05-28 17:41:19]
|
||
955:
匿名
[2010-05-28 17:47:44]
ちなみに私はマナーを守らなくていいとは思っていません。
嫌煙派ですがバルコニー禁煙には反対です。 私が言いたいのは 規約解釈が間違っていることと 掲示板でぐちぐち言っている暇があるなら 直接喫煙者にお願いに行ったり 空気清浄機なりで自衛しろと言うこと。 自演する暇あったら自衛しろw |
||
956:
匿名
[2010-05-28 18:11:40]
何度も言うがバルコニー禁煙は反対。
空気清浄器買って自衛して下さい。 どうせ喫煙者の特定なんて無理だからw |
||
957:
住人
[2010-05-28 18:19:11]
|
||
958:
匿名
[2010-05-28 18:54:19]
ぐちぐち言っても始まらない。
バルコニー禁煙には反対が半数近くいるんだから。空気清浄器でダメなら外出するとか。 自衛して下さいw |
||
959:
ご近所さん
[2010-05-28 22:25:20]
タバコの話題が尽きないねぇ。
内容はずっと変わらないけど たばこについては、I don' care. 現状維持に賛成! |
||
960:
匿名
[2010-05-28 22:49:27]
今、暖炉スペースにいるスーツの男と女は勧誘業者じゃないの?良く朝から見かけるけど。営業行為は禁止だよね。
|
||
961:
匿名
[2010-05-28 23:02:10]
なら、警備に通報を。すぐ排除してくれますよ。
|
||
962:
匿名
[2010-05-28 23:19:19]
規約を自己解釈する人や、攻撃的な嫌煙者、自演する人、住人の多数が迷惑しています。やめてください。
|
||
963:
匿名
[2010-05-28 23:19:21]
規約を自己解釈する人や、攻撃的な嫌煙者、自演する人、住人の多数が迷惑しています。やめてください。
|
||
964:
賃貸住民
[2010-05-28 23:28:07]
自演はあなたでしょう
今日、一番最低の書き込みです |
||
965:
匿名
[2010-05-28 23:52:41]
なんだかんだと一年がたち落ち着いてきたかと。
|
||
966:
匿名さん
[2010-05-28 23:58:37]
豊洲のニート君が復活したんじゃないですか?
有明と豊洲の警察の管轄違うのも知らないネガ君が昔いたんですよ。 |
||
967:
住民
[2010-05-29 00:28:53]
たばこのことならまだいいけど
ただの愚痴なんで 部外者が連投して荒らすのはマナー違反 |
||
968:
入居済みさん
[2010-05-29 00:30:51]
結局何が何でもベランダで吸おうとする人は、その辺の道路を走ってるうるさいバイクに乗ってる輩と同じ感覚なんでしょうね。うるさければ一瞬なんだから窓を二重窓にでもリフォームして自衛すればって感じで。
色々な時間帯や場所から煙や爆音が来れば全然一瞬ではないんですけどね。 |
||
969:
都心住民さん
[2010-05-29 03:11:59]
タバコの話しは尽きないでしょう
絶対に相容れないからね 職場でも厳しいでしょ |
||
970:
入居済みさん
[2010-05-29 05:28:24]
素朴な疑問です。
自衛 自衛とおっしゃる方がいますが、迷惑行為に対して被害を受けている人が自衛すべきなのでしょうか? 迷惑行為をしている方にやめていただくべきではないのでしょうか? 社会の中でも色々な迷惑行為はありますが、被害者が自衛するより迷惑行為をなくすことがよりよい社会をつくることではないのかな。 あと、ベランダでの喫煙ごときに目くじらを立てる人は「小さい」という方もいらっしゃいます。 これは、まさに主観の問題。 Aさんにとってはすごく深刻な問題でも、Bさんにとってはとるに足らないこと なんて話はよくあります。 つまり論じても仕方のないテーマだと思います。 食べ物の好き嫌いと同じことですね。 |
||
971:
入居済みさん
[2010-05-29 05:46:49]
954さま
『バルコニー細則の迷惑行為の前には、「○○等の」って書いてありますよね。何でそこは省略するんですか?』 ○○の部分って「振動、騒音」のことですね。 悪臭を放つのはOKですか? 悪臭も「等」の中に含まれると考えますが。 |
||
972:
マンション住民さん
[2010-05-29 17:18:25]
本当にしつこすぎる。いい加減にしてくれ。
掲示板で啓蒙ぶって書き続けるのも迷惑行為。 私もタバコは苦手だがあなたの存在で嫌煙者がすべてがモンスターとか言われる。 |
||
973:
住民
[2010-05-29 17:58:14]
嫌煙者はでていけ。
もうこの板でいちいちタバコの話ばかりするな! これ以上タバコの話したらもう私はこの板みないからな。今度こそみないからな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ここ半年で何回か見るな、かれら。
この前なんて陣取りして荷物置きっぱなしで、食べ物、飲み物広げっぱなしで、臭いさらしっぱなしで、テラスで大騒ぎしていた。
なぜキッチンを予約しないんだろう。もしかして部外者じゃない?治安悪くなってきたら、警備に出動してほしい!
迷惑行為は、禁止なんだから、やめさせないと。