東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-30 10:16:44
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30

 
注文住宅のオンライン相談

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12

782: マンション住民さん 
[2010-05-11 19:46:50]
なんで“専有部も禁煙”を禁煙にする必要があんの???
誰か“専有部も禁煙”なんて言ってた人いたっけ???
わけわからん
783: 匿名さん 
[2010-05-11 21:05:06]
中で吸った煙は24時間換気で外に排出されますからね
吸わない人間からするとすぐにわかる
気持ちがわからないでもないです
784: 匿名さん 
[2010-05-11 22:14:54]
今日の説明会参加した方いらっしゃいますか?いいお話でしたか?
785: 住人Aさん 
[2010-05-11 22:19:01]

764は信憑性がナサ気なのですね。
って764削除されているし。

嘘だとしたら、訴えられる可能性がありうる内容、
なんでそんなするのか理解に苦しむ。

だれか764氏の心を代弁出来る人っていますか?
ブリリアブランドに恨みを持っているとか
786: 住民 
[2010-05-12 13:33:39]
たしかにタバコに関しては年々厳しくなっているよね
あんまり気にんらないけど、くわえタバコはちょっと許せないな
僕は吸ったことがないから喫煙者の気持ちはわからないけど
文句言われるくらいなら辞めればいいのにね
787: 匿名 
[2010-05-12 19:23:01]
バー最悪だ…
恵比寿の生返して。ハートランドは誰の趣味なの?
あと、在庫のワインはどこ行った?業者が変わってセラー中身も変わったみたいだけど。フロンティア二千円て…、コンビニやスーパーでも700円前後で売ってるのに。

業者変わって質が落ちてるじゃん。
788: マンション住民さん 
[2010-05-12 19:38:17]
オレは酒飲まないから興味ないなー
管理費安くなればそれでいい

タバコは吸うけどw
789: 住民さん 
[2010-05-12 21:53:48]
>788
んだんだ

オレも吸うだけでいいよw
790: 入居済みさん 
[2010-05-12 22:03:01]
安ワインとかビールの銘柄なんてどうでもいいんじゃないですか
ガッツリ飲むところじゃないでしょう
お部屋でどうぞ
タバコはルール通りでいいんじゃないですか

家に帰ったときくらい好きにしたいですよね
791: 住民さん 
[2010-05-13 08:33:05]
このてのマンションはベランダで通じているから隣の換気扇の臭いがベランダ上を通り来るのはしょうがない
上まで隔壁があれば良いのだが仕方ないよ
どこのタワマンも同じだし
793: マンション住民さん 
[2010-05-13 13:04:39]
2012年の春だって!
楽しみですね~♪(^^)

http://yakabune.com/news/207.html
794: 匿名さん 
[2010-05-13 18:42:17]
今日は最高の景色でした。管理会社の質がよくなりましたね。受付は当たり前だが立って挨拶してくれるようになりました。前は無視だったからね。仕事してるのかという感じでした。
エントランスにも警備員が立って一人一人挨拶してくれます。挨拶は気持ちよく生活するための第一歩ですね。
795: 住民さんD 
[2010-05-15 14:16:11]
むしろ、希少価値が出て資産価値は急上昇と読んでます。
796: 匿名さん 
[2010-05-15 14:34:59]
株式会社帝国データバンク 産業調査部 TEL:03-5775-3073 FAX:03-5775-3169

2010年4月19日
特別企画 : 「民事再生終結企業」の追跡調査
再生終結企業の4%が「再倒産」、一般企業の10倍の発生率

~ 90%超が「事業継続」も、3社に2社が「減収」、3割が「赤字」 ~

はじめに
  民事再生法は施行から10年が経ち、申請全体の4割が再生手続きを
 「終結」した。しかし、ここでいう終結とはあくまで「法律上の事件
  終了」を意味するにとどまり、イコール「再建完了」とはならない。
  こうした「民事再生終結企業」の実態はこれまで明らかにされてこ
  なかったが、追跡調査の結果をみると、業績不振や「再倒産」など
  厳しい現実に直面する企業も散見された。

  帝国データバンクでは、2000年4月~2010年3月に民事再生法を申請
  した7754社(負債1000万円以上)のうち再生手続きを終結した3365
  社を対象に、終結後の状況、業種別、負債規模別、売上高比較、損
  益状況を分析した。なお、「民事再生終結企業」に関する調査は今
  回が初めて。

調査結果
  (1)「民事再生終結企業」は過去10年間で3365社。
  (2) 終結後の状況をみると、大多数が「事業継続」(3141社、93.3%)
    している。
  (3) 一方、「再倒産」は141社、全体の4.2%に及ぶ。
    この「4.2%」という数字は、2008年度の普通法人の倒産発生率
    である「0.4%」の約10倍の発生率。
  (4) 再倒産率トップは、業種別で「建設業」(6.1%)、
    負債規模別では「5億円未満」(8.8%)。
  (5) 直近業績が判明した企業のうち、3社に2社が「減収」、3割が
    「赤字」となっていることが分かった。

詳細
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p100404.pdf
797: 匿名さん 
[2010-05-15 14:39:24]
タバコをやめて10年以上になるが、ベランダに流れてくるタバコの煙より犬の鳴き声の方がよほど不快だ。
喫煙者の擁護をするつもりはないが、ベランダのタバコの臭いよりワンワン騒音公害の方が気になる。
798: 匿名さん 
[2010-05-15 14:53:54]
ワンコははっきりと特定可能だろう
799: 住人Aさん 
[2010-05-15 15:33:04]
ベランダのタバコの臭いが気になるのは、
一部の住宅だけでしょうね。
800: マンション住民さん 
[2010-05-16 07:34:23]
MCPアクセス出来なくなっちゃったんだけどどうして?
801: マンション住民さん 
[2010-05-16 07:52:49]
MCPは4月末で終了との案内がありました。
今は共用施設の予約も新しいホームページに移行しています。
そちらに掲示板もあります。
コンシェルジュに聞くと、教えてくれますよ。
現時点で460人強の登録があったそうです。
803: マンション住民さん 
[2010-05-16 16:46:17]
確かにプロパストさん最高!すばらしい遺産をありがとうございます。経営の問題は別として、虎は死して皮を残す。志があってこそのデベロッパーだよ。
804: 住民さんA 
[2010-05-16 21:21:00]
タバコだけじゃなくて、犬公害も糾弾してくひつようありますね
805: 住人Aさん 
[2010-05-16 22:40:15]
糾弾とは表現がキツすぎではないですか?

犬、猫に関しては
今まで自分が住んでいたところよりは、
マナーが良いように感じます。
表現を正しくすれば、
今のところこのマンションで
犬猫に関して不快な思いをしたことはありません。

804サンがどのように不快な思いをしているのかを、
804サン自身で分析して説明しないと
レベルの低い人に見られますよ
806: 住民さんB 
[2010-05-17 01:22:01]
私もここの飼い主さんたちはよくやってると思いますよ。
ただ、マナーの悪い人もいるようですが。。
けさも、ゴミ袋片手に、みなさんでマンションの周りを清掃していましたね。
807: 匿名さん 
[2010-05-17 13:51:11]
水漏れ事件書いてやったぞ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47334/
808: 住民 
[2010-05-17 14:43:35]
>>807
上記マンションの図面があるページです。
http://towerlife.jp/m/area/tokyo/brillia-tower-tokyo.php
とても小さいのでわかりずらいですが、パイプスペースなどが
エレベータに隣接しているのでしょうか?

一方、ここはどうなのでしょうね。エレベータは外廊下を挟んでいるとは思いますが。

いずれにしても、各家庭では、万一のことを考えて水を貯蔵することは必須と思います。
私は飲料水を30L貯蔵していますが、とりあえず生活用水も20Lx2くらい増やそうかなと思っています。
809: 匿名さん 
[2010-05-17 20:35:32]
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11221897

【完全会員制リゾート会員権 東京ベイコート倶楽部】 叩き売り
810: 匿名さん 
[2010-05-18 06:41:44]
>>809
これはリゾートマンション22階の一部を19百万で売りに出したということですか。

 床面積 22階部分 1,066.40㎡
 持分 300分の1

というのが良く分からないのですが広さはどのくらいなのでしょう。
811: 匿名さん 
[2010-05-18 07:14:02]
ベイコート先日ご招待で行きましたが、素敵でした。
欲しいですね。
どうやって入札するのかわかりませんでしたが。
190万からスタートという意味なんですか?
812: 匿名 
[2010-05-18 07:27:38]
>>810
>>811

お話になりませんな…。
813: 匿名さん 
[2010-05-18 09:13:03]
リゾート会員権なんてだれが買うかw
814: 匿名 
[2010-05-19 10:05:14]
ベランダの喫煙って注意勧告にとどまってるけど、
マナーではなく、規約的にはどうなの?
815: 住人 
[2010-05-19 12:30:25]
<無煙たばこ>OK? JR東・日航・自治体は容認、全日空はNG 都内で限定発売
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20100518ddm041040107000c.h...
だそうです。
816: 住民 
[2010-05-19 17:19:25]
とりあえずは無煙タバコはバーで吸えそうですね。

めでたいめでたい。
817: 匿名さん 
[2010-05-20 22:41:49]
リゾート会員権とかタイムシェアなんて金をドブに捨てるようなもんだよ。
818: 匿名 
[2010-05-20 23:53:56]
同じリゾトラ買うなら、ベイコートより箱根です。

間違いない!

ブリマレより不便。いちいち高いし。
819: 匿名 
[2010-05-20 23:57:01]
同じリゾトラ買うなら、ベイコートより箱根です。
絶対!

我らがブリマレより不便。いちいち高いし。成金の自己満足で食ってる会社よ、リゾトラは。ブリマレは小金持ちの自己満足だが…それでも発展性はあるから。ベイコートの部屋からブリマレ観ながら過ごす夜は何やら複雑です。
820: マンション住民さん 
[2010-05-21 00:59:26]
隣人のタバコに悩んでます。換気口から入ってきます。
同じ部屋で吸われてるくらいの臭いです。

天気が良くても窓も開けられないし…

どのくらいの方から声があがってるのでしょうか?
すごく苦痛です。

821: 匿名 
[2010-05-21 01:33:10]
確かにうちの隣も毎朝決まった時間にベランダでタバコ吸ってる。煙、うちに入ってきている。いつ苦情言おうか。南東高層。
822: 匿名さん 
[2010-05-21 01:52:59]
中にスレあるよ~
苦情類もすぐに管理組合が拾ってくれるし、自分で言うより便利ですよ。

それより何気に中古価格見たら・・・うちって高いんですね(汗
http://mansion-data.jp/index.php/op/viewDetail/apartmentId/6161
知らなかった。
ネガさんが集まる訳ですね。
823: マンション住民さん 
[2010-05-21 11:16:47]
中古不動産の売り出し価格と成約価格はまったく違いますよ
先日のプレミアの成約価格(32F90㎡で6600万)とうのは異常値かもしれませんが、
該当資料はまったくあてになりません
824: 匿名 
[2010-05-21 12:56:36]
煙草、風向きで本当に迷惑ですね。自分もヘビースモーカーだった二年前はずい分周りに迷惑かけていたことを改めて感じました。迷惑かけている意識がない人もいると思いますので、引き続きアナウンスしていきましょう!ビラも配れて少しは改善されるかもしれませんし!
825: 住民さんA 
[2010-05-21 15:20:09]
どのひとも隣に向けて煙りを吐くわけじゃない。
たまたま風向きによって流れていくんでしょう。
喫煙者にいくら注意してもどのくらい影響与えてるかは理解できないと思いますよ。

今現在ベランダ禁煙の規約はありませんから。
やっぱりベランダ禁煙、住戸から窓を開けての喫煙も禁止。
これぐらいやらないと、、、無理
代わりに喫煙室設置、私にはこれが落としどころだと思いますがねー。

826: 住民でない人さん 
[2010-05-21 15:24:49]
どこのマンションでもタバコ、子供、ペットについては永遠の課題

人によって許容できる基準が違うから
827: マンション住民さん 
[2010-05-21 17:04:29]
スパ浴槽での携帯利用相変らずいます
ビラの効果あまりありませんね
見てないのかな?
828: 住人Aさん 
[2010-05-21 22:46:50]
喫煙室設置はないなぁ
落とし所は、部屋か外で吸うことでしょ。
829: 入居済みさん 
[2010-05-21 23:19:02]
私も同意見。
ちゃと喫煙できる場所あります。自宅です。
自室でどうぞ。
830: 契約済みさん 
[2010-05-21 23:25:46]
821さん

毎朝何時ぐらいですか?? 
831: 匿名さん 
[2010-05-21 23:33:09]
なんでスパで携帯持ってちゃいけないんですか?
話すわけでもなし、メール打つのに誰の迷惑にもならないと思いますが?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる