東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-30 10:16:44
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30

 
注文住宅のオンライン相談

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12

579: 匿名 
[2010-04-21 15:49:23]
住民だけど、今回のHP騒動、問題だと思うよ。臭いモノにフタしたい連中が姑息に動いとるわ。
思惑通りにはいかんだろうけど。
580: 匿名さん 
[2010-04-21 17:07:40]
>578
同意。
無駄なものに管理費を使わないでもらいたい。

ロクシタンが好きなら持参すれば良し。
シャネルが好きならば持参すれば良し。
ホテルのアメニティに憧れてムダ使いに酔いたがるその安い感性をどうにかしてくれ。
570みたいな人はスパの石鹸がロクシタンだと嬉々として持ち帰りそうだ。
581: 匿名さん 
[2010-04-21 18:11:50]
ホテルでもアメニティを持ち帰る客が後をたたないらしいですね。
582: 住民さんD 
[2010-04-21 20:14:19]
申し訳ないですけど、どうもここには住民はいないと思ってます。
全然スパの作りも備品も把握してなかったし。

ロクシタンで希望は出します。
どうしても管理費が跳ね上がると心配なら
新しいHPでちゃんと反対して下さいね♪

ではっ、あちらで!
583: 匿名さん 
[2010-04-21 20:33:02]
>>582
恥になるから辞めた方がいい
っていう意味なのにわからないかな?
理事会または理事長がそんなこと承認するとでも
思ってるの?
もしかしてコンシェルジュに変更する権限があると思っているのかな?
584: 住民さんD 
[2010-04-21 20:45:09]
スパの桶の材質も知らない人が管理組合や理事長の話しても説得力ないです。

まず100円ショップの品を全部ここで上げて下さい。
それが全部正解だったら話を聞いてあげます☆
585: 匿名さん 
[2010-04-21 20:59:53]
>584

入居者ではありませんが書き込み失礼します。

客観的に聞いてて、584さんが本物の住民なら
エゴがひどすぎると思いますし、
正直、同じマンションに住みたくありません。

ロクシタンにしたいという自己満足を周りの住民
から管理費をちょっとずつ頂戴して解決するのは
いかがなものかと。
自己解決できる範囲なので持参すればよいのでは??
586: 住民さんD 
[2010-04-21 21:22:21]
あの~入居者じゃないのに、同じマンションに住みたくないって・・・どういう意味ですか?
検討者・・・って訳ではないですよね?

ロクシタンなんて、実はどうでもいいのですよ。
大事なのは、ここで発言してる人達が偽者なのかどうかです。

さあ、答えてください!
スパの桶と椅子の材質は?
安っぽいリネンって、スパのどこにあるんですか?
587: マンション住民さん 
[2010-04-21 21:33:04]
桶はケロリン椅子はプラスチック
安っぽいリネンはスパの入り口です。
588: 入居済みさん 
[2010-04-21 21:34:43]
私もロクシタン愛用してます。
でも、それをスパに常備してほしいとは思いません。
自分用はご自分でお持ちになればよいのではありませんか。

もし、他にも582さんみたいな人がいて、
その人が管理組合に猛烈にプッシュしたとして他のブランドが導入されたら、
「わたしはロクシタンがいいんだから変えろ」ってさわぐのでしょうか。
とても常識人とは思えませんね。

そうだ!あなたがスパ用にロクシタンを寄付すればいいんですよ。
期待してます。ぜひ!
589: 住民さんD 
[2010-04-21 21:39:59]
ありがとう。
偽決定です。

ご褒美に正解教えてあげます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/urusi/k2-fset-1.html

良い物使ってるなあ~とは思ってたんですが、こんな高いモノ使ってるとは知りませんでした(汗

本当の住人はリッチっぽいです。
ロクシタンでも安物って言われそうな気がします。
590: 住民さんD 
[2010-04-21 21:53:27]
偽の方が「ロクシタン」って餌に引っかかってくれてありがたいです。

ロクシタンは希望出さないので安心して下さい。
匂いのきついロクシタンはパブリックには不向きでしょう。

きっと桶をセレクトしたセンスの方が良い品を揃えて下さると思いますよ♪
591: 匿名 
[2010-04-21 22:08:20]
ロクシタン連呼。
アホばっかり。
592: 匿名 
[2010-04-21 22:34:50]
だから桶が違うでしょ。桶というゃ呼び方が違ってたらかけ湯用のあの深緑のプラスチックX2。

それとあの麻だと威張ってるマット。
あなたあれで良いモノとか思ってるんだ?ほんと低いんだね。さすがに100円じゃないだろうがそのレベルがありえないわ。
593: マンション住民さん 
[2010-04-21 22:57:36]
匿名掲示板で真剣に偽探しで取り憑いている「住民さんD」こそ本当にこのマンションの住民?だとしたら、怖い。。。。
594: 匿名さん 
[2010-04-21 23:15:31]
そうですね
怖いというか、気持ち悪い。。。
595: 匿名さん 
[2010-04-21 23:24:54]
ロクシタン欲しくなっちゃいました。
いい宣伝ですね。
596: マンション住民さん 
[2010-04-21 23:56:10]
Dさん、ほんとフリークってやつですね。
怖いというか確かに気持ち悪い。
なぜあんなに一生懸命なんでしょうか?東建アメ?理事?
597: 住民さんA 
[2010-04-22 01:34:54]
Dさん
あなたの存在が残念だ。
死んでもらいたけど、
電車をとめちゃだめだよ
598: 入居済みさん 
[2010-04-22 09:38:19]
>>593
>>594
>>596
>>597
こんなに偽住民がぞろぞろと出てきました。
お手柄です。D様。
599: 匿名 
[2010-04-22 11:59:39]
住民までも東京建物クオリティーですね
ようするにやる事なす事全てが中途半端
600: 匿名さん 
[2010-04-22 12:30:06]
>>589

>>592の手桶も置いてあるよ。
601: 匿名さん 
[2010-04-22 12:31:02]
そんなことよりも、雑誌VERYに掲載されてる後藤久美子さんて方は、本物の住民なんでしょうか?
602: 匿名さん 
[2010-04-22 14:49:37]
>>598
同じ住民として恥ずかしいので止めて下さい。Dさん。

>>601
住民ならわかるでしょ。
撮影のお知らせに書いてあるんだから。
603: 住民さんD 
[2010-04-22 20:12:56]
いいじゃないですか。もうすぐ本当の住民HPもできますし。
こんな住民のいない住民板なんて(涙

まだ他の板は「なりすまし」なんて卑劣なネガが付いてないだけマシ。
このマンションはどうしてでしょうねえ~(ため息

まあ現実は管理組合の方はしっかりしてらっしゃるし、コンシェルジュも防災センターの方も丁寧で親切だし、
住民も気持ちよく挨拶して下さる方ばっかりなんで

引っ越してきたばかりですが、良い買い物をしたなあ~と満足してます。

ただこの板はビックリしました。
ネット環境の悪辣さを初めて実感しました。
なぜ会社の上部がネットの取り締まり強化を急ぐのかも理解できた気がします。

仕事が忙しく、あまりマンション自体に居ることが少ないですが新しいHPでは宜しくお願いします。では!
604: 匿名 
[2010-04-22 21:50:03]
掲示板もひどいが、あんたのしてることも醜いよ、住民D。

自覚がないのが、やっかいだね
605: マンション住民さん 
[2010-04-22 22:50:09]
今日の雨もここに帰ってきたらものすごい風でまいりました。びちゃびちゃになってしまいました。。。
職場の渋谷だと全然、風はなかったのですが・・・有明はひどかったです。
入居、そろそろ半年ですけど・・雨の日はほんとブルーになります。こんな風の強いところだと思いませんでした。
606: 住民さんA 
[2010-04-22 23:01:06]
今更その話題?
風が強いのがデフォなのは調べておけよ。

それよりも、大理石って結構滑るね
607: 住民さんB 
[2010-04-22 23:04:14]
私もここに引越してきてから、既に2本も傘をダメにしました(笑)
残念ながら、そんなところです。
608: 住民さんA 
[2010-04-23 01:33:24]
ビニール傘では風がふけばだめですね。
丈夫な傘にも興味がわきますね
http://item.rakuten.co.jp/joyfactory/24umbrella/
とか
http://item.rakuten.co.jp/higasa/0122/
も面白そう
609: 住民 
[2010-04-23 11:28:28]
>>603
お疲れ様です。

自分も掲示板で書き込まれていることと、現実に違和感を感じておりました。
80%くらいが嘘情報でした。

まだ偽住民が何のためか書き込みを続けているようですね。
何か利益になることでもあるのでしょうか? 時間の無駄ですよ。
610: 契約済みさん 
[2010-04-23 13:38:31]
24本骨傘は既に持ってますよー。これ、ほんと良いです。風に強いですよー
引越してきてから去年台風シーズンに買いました。有明住民には必須のアイテムですね。(笑)
611: 住民さんA 
[2010-04-23 23:40:20]
今日のレインボーブリッジは、
色がいつもと違いますね。
グリーン色のライトも綺麗ですね
612: 入居済みさん 
[2010-04-24 02:05:33]
9月に内科じゃなくて、小児科はいる予定なんだーーー  小児科だけかなぁ?内科/小児科にしてほしいな
613: 住民さんA 
[2010-04-24 08:35:06]
ここで、内科の要望、ここで言っても意味がないので、
新しいホームページで要望出せるのでそこで要望しましょう。
614: 住民さんA 
[2010-04-24 08:40:45]
新しいHPってどこにありますか?
HPの情報は知ってるのですがどうやって登録するのかのアナウンスってありましたか?
MCPを見てもわからなかったのですが。。。
615: 匿名さん 
[2010-04-24 09:25:37]
案内がポストに入ってるよ
616: 住民だけど 
[2010-04-24 10:07:25]
必死にプライバシーのないHPに誘導ご苦労様。
チョロコビのときと同じですね。

617: 住民さんA 
[2010-04-24 10:38:16]
そ~いえば
チョロコビ誘導は、東建社員とか言っていた勘違いさんがいましたね。
今度はプライバシーですか
618: 住民さんD 
[2010-04-24 23:24:58]
ネガとポジの対決とかは楽しいし無駄でも面白いと思うんです。
でも「嘘」とか「偽者」はいけません。
試されて卑怯とか感じるのなら「嘘情報」で傷つけられた住民の心はどう償うつもりですか?

はじめ管理会社に管理された掲示板よりは、ココの方が自由に発言できるかな?とか考えていましたが、
これだけ「成りすまし住人」が頑張ってくれてる管理組合やコンシェルジュや防災センターの人達や
果ては感じよく挨拶してくれるお子さん連れの奥様等の住人まで冒涜しだして

あまりの醜さに見る気も失せてしまいました。

自衛手段としても新HPは必要だと思います。
掲示板で交流と言うよりは、管理規約の閲覧やアンケートに答えやすいし、
共用施設の予約や管理補修等連絡方法が一覧できるので便利ですね。

管理組合の下に住民が意見調整しやすくまとまりやすい環境ではないかと思います。

防災訓練お疲れ様でした。煙の体験装置、ほんとに全く前が見えず
火災での煙の恐さを痛感しました。
ここが外廊下でほんと良かったです。
619: 匿名さん 
[2010-04-24 23:28:48]

>618
「ここが外廊下でほんと良かったです。」 が一言余計なんだよ
ネガが好きそうなネタ振りしてどうする
620: 住民さんD 
[2010-04-24 23:52:49]
防災訓練・・・他にあった体験施設は?
そして集合の連絡アナウンスはどこから流れていましたか?
答えてから発言して下さい。619さん。

それ以外は無視します。
お許しください。
621: 住民さんA 
[2010-04-25 00:46:28]
新HPのアナウンスなんて貰ってないけど。
明日コンシェルジュに聞いてみよ。
622: マンション住民さん 
[2010-04-25 09:36:15]
他人の発言をピンポイントで非難したり、中傷したり・・・
自由な議論、投稿もできないこのような掲示板はなくしたほうがいいのでは?
それに言葉使いにも気をつけましょうネ!

またこれに攻撃するのかもですね (笑)
623: 住民さんA 
[2010-04-25 10:26:43]
>>622
どの投稿に対しての発言でしょうか?

624: 住民さん 
[2010-04-25 11:01:40]
なりすましは多いでしょうしかし少なくとも住民丸投げでいまだに改善しようとしない東京建物に関して不満を持っている人が多いのは事実ですよ
626: 住民さんA 
[2010-04-25 12:12:51]
リスク高いなぁ。
身内にばれるリスクはそうなんだけど、
得体の知れない業者に自分の家の住所を知らせるのが
個人的には拒まれる。
627: マンション住民さん 
[2010-04-25 19:19:32]
ビックサイト方面から晴海通りを通って、晴海大橋を渡って、勝どきを通って、
銀座(もしくは東京)に抜けていくバスがあったら便利だなぁ。と思い、
都バス(東京都交通局)に要望を出したら
「同じ声がふえれば検討する」とのことだったので、
賛同して下さる方は、ぜひ清き要望をお願いいたします。

銀座まで15分ぐらいで行けるようになったら、便利だと思いません?

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/index.html
628: マンション住民さん 
[2010-04-25 21:10:49]
↑既に土日、祭日は、運行されていますよ。
629: 住民さんB 
[2010-04-25 21:19:09]
系統 都05 ですよね。
確かに土日で運行されてますが数が少ないので不便だなと感じてました。
私も要望出したいと思います。
東京都交通局のHPの「ご意見・ご要望」に出せば良いのでしょうか?
630: 住民さんB 
[2010-04-25 21:36:51]
「インターネットコンシェルジュサービスホームページ」のHPってあるんですか?
もしかしてe-mansionのHPの事なんでしょうか?
今日「施設予約ホームページ(MCP)閉鎖時間のお知らせ」というチラシが入ってたのですが
ウチに入ってたチラシはそれだけです。・・・今ひとつわかりません。
ヘルプデスクに明日確認するしかないでしょうか。。。

631: マンション住民さん 
[2010-04-25 21:44:57]
4月16日に新しいHPの案内(両面印刷で片面カラー)が入っていましたが。
632: 住民さんB 
[2010-04-25 23:31:45]
>631さま
ありがとうございました。
ウチには入ってなかったので明日早速問い合わせてみます。
633: 匿名 
[2010-04-26 00:06:17]
627さん、
私も半年前に要望だしましたが、利用者が少ないため無理と言われました。

平日も運行し、もっと本数増やしてほしいですよね。東雲経由だと東京駅は遠すぎます。
634: 匿名 
[2010-04-26 00:08:37]
平日でもバスで東京駅15分で行けたら便利。

勝どきでは、平日でも大江戸線でスムーズに六本木行ける。
635: 住民さんE 
[2010-04-26 00:26:57]
銀座に抜けていくバスなら豊洲から乗れますよ。参考までに・・・
636: マンション住民さん 
[2010-04-26 09:42:56]
いやいや・・・やはり乗り換え無しの1本で行けないと。。
要望出しましょうよ~!皆さん!
お隣のマンションも増える事ですし。
637: 住民 
[2010-04-26 09:58:27]
>>625

妄想を書くのは少なくともご自分の住むマンションの掲示板にお願いします。
638: 住民さんD 
[2010-04-26 20:27:01]
低層西角部屋入られましたね。
絶景仲間が増えるのはうれしいです。
自然と人間の作った街のコラボレーションが楽しいんですよね。
日々変化する絵画を楽しみましょう。

平日は夜景のみですが・・・
639: 匿名 
[2010-04-27 08:54:59]
豊洲からバスに乗るなら素直に地下鉄で行けば良いと思うけど
640: 匿名 
[2010-04-27 09:23:58]
1丁目と4丁目の差じゃねーの
641: 入居済みさん 
[2010-04-27 11:40:34]
>>627
とりあえず都バスのHPから要望だしときました。
私は勝どきで働いてるので、平日に晴海大橋を渡る都バスがあれば
いいなぁとすっと思ってたんですよ。
土日に1本しかないんじゃ、意味ないじゃないですか。

そもそもこの地区って東京都が積極的に開発を進めているのに、
メインロードを都バス走ってないなんて、変ですよね。
642: 匿名 
[2010-04-27 22:52:06]
海浜公園の百円ローソンにゲオのDVDレンタルボックスが出来ましたね。たまにお世話になりそうです。
643: 住民さんA 
[2010-04-27 23:20:55]
市場がくれば、またバス会社の意向も変わるでしょうね。
6月にどうなるか。
出てきている情報では、かなりPositiveですね
644: 入居済みさん 
[2010-04-28 21:59:42]
すみません みなさんに伺いたいのですが、フローリングのお掃除ってどうやてやられてますか?
たしか水拭きはだめだった記憶があるのですが、最近ペトペトしていて、どうやって掃除をしたらいいかと。。。
みなさんどうやってやられていますでしょうか?
645: 入居済みさん 
[2010-04-28 22:55:30]
>>644
水拭きでOKですよ。
逆にワックスとかはだめです。
646: 住民さんA 
[2010-04-28 23:13:12]
>>644
靴下はいて、スーっと滑りまくる
647: 入居済みさん 
[2010-04-29 22:07:23]
水拭きしてつるつるになりましたー

ありがとうございました。
648: 匿名さん 
[2010-04-30 15:28:34]
いい天気ですね。
朝の露天風呂はすごく気持ちよかった!!
649: マンション住民さん 
[2010-04-30 20:19:01]
2階の掲示板に、有明北地区の変更計画の説明会(5/11)について掲示がでていますが、どなたか詳しい内容をご存じですか?
650: 匿名さん 
[2010-04-30 21:26:11]
有明北地区の変更についてなら、
多分今1番詳しいのはココではないでしょうか?http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/7734.html
電話で問い合わせれば、答えてくれると思いますよ。
651: 匿名さん 
[2010-05-01 03:23:50]
朝、露天風呂やってないよね?
時間変わって朝もやるようになったんだっけ?
652: マンション住民さん 
[2010-05-01 06:27:20]
土日祝はスパは10時から23時半まで
平日は12時から23時半まで
ただし木曜は休み
653: 匿名さん 
[2010-05-01 09:15:53]
それ、今日から開始?営業時間の変更って
654: 匿名 
[2010-05-01 13:37:13]
今日からコンシェルジュの委託先が変わって、とても感じがよくなりました。
かなりホテルライクのイメージに近づきましたね。理事のみなさまありがとうございます
655: 匿名さん 
[2010-05-01 14:36:28]
HPもバルコニーやエントランス等の管理規約やスパの営業時間など知りたい事がすぐ調べられて便利そうですね。
希望要望も掲示板スタイルですぐにコンシェルジュに伝えられてイイですね。
656: 匿名さん 
[2010-05-02 21:29:37]
それにしても、月島倉庫側の違法駐車の放置はひどい。春になって、テニスの客なのか、好き放題に違法駐車している。
住民宛の来客もあるだろうし、警察に通報しようか、いつも悩む。

ついでに、車寄せにいつも、作業車が何かしら駐車していて、つかえないよ。
657: 匿名 
[2010-05-02 22:52:10]
俺も思う。
通報しましょう!!
658: 匿名さん 
[2010-05-02 23:43:07]
デイリー前に毎日とめてる白いBMWが悪質すぎると思う
若いにーちゃんとねーちゃんだから常識がないのか?
659: 匿名さん 
[2010-05-03 10:53:00]
適宜通報したほうがいいと思いますよ
そうしないとそうゆう輩は気がつかないですから
660: マンション住民さん 
[2010-05-03 21:05:24]
SPAの時間延長最高っすね。ほんと奇跡のマンションって言っていいんじゃないかな。やや込み具合も分散された感じで良いです。もう少しするとダブル東京タワーも露天風呂からながめられますね。ひとつ気になったのは、要望書に「手すり」云々希望とあった項目に、検討するという返事が記載されていたこと。SPAのデザイン完成度高いから、どうやってもぶちこわしになるだろうからやめて欲しいな。老人介護施設みたいになってほしくない。もちろんバリアフリーは否定しないけど。。。完全なユニバーサル化って実際は難しい。手すりではどっちにしても解決しないケースだってあるんだよ。あまり一部の要望で対応してしまうのは逆に不公平な場合もあると思うんだけどね。
661: 匿名さん 
[2010-05-03 21:44:13]
すべってころんで死人が出てからじゃあ遅いけどね
662: 住民さんB 
[2010-05-03 22:27:01]
>661
そうですね、だから「検討中」なのかも。

要望書で月島倉庫との間の違反駐車も警察に相談してるみたいですね。
コンビニ前の白い外車についてはコンビニ側に要請してるみたいだけど。

掲示板で小さな字面追わなくてもHPで要望書見れるんで便利ですね~

バーのメニューも増えてカクテル飲んで来ました。
ソルティードッグとブラッディマリ。
サラダもあったので注文して食べたけど美味しかった~
次はマルゲリータ注文しょ。
お夜食メニューもできて、ほんと充実ですね。
663: 匿名 
[2010-05-03 22:27:31]
この調子であて3年もすればだいぶ良いマンションになってくれそうですね
東京建物は本当に相変わらずダメだけど理事が良くやってくれていて目に見える形で一つ一つ良くなってきているのはわかります
スパの時間延長は本当に素晴らしい
コンシェルジュも今まで酷かったからな〜
まだ???と思う様な施設や場所はいくつもありますが33収益も良い事ですし一つづ良くしていきたいですね
理事の皆さんまた頑張ってよろしくお願いいたします
664: 匿名さん 
[2010-05-04 08:10:59]
月島倉庫側の違法駐車を警察と相談するというのは、どういう相談なんでしょうかね。
警察は、とっとと駐禁をきってしまえば済む話なのに。
豊洲の警察でしょうか。こいつら豊洲交差点前で、右折左折に戸惑う車を、交通違反で捕まえたり、ゆりかもめの市場前駅近辺で、ねずみ捕りやったりしてるけれども、明らかな路駐を取り締まらないのは、なぜだろうか。
665: 住民さんB 
[2010-05-04 08:43:21]
664は豊洲の方なんでスルーして下さい。
666: 住人Aさん 
[2010-05-04 09:50:30]
>>664
「違反駐車が多いのでとりしまってください」という相談ですね。
あのあたりでねずみやっているのですね。気をつけないと、、
< 右折左折に戸惑う車を、交通違反で
これは何違反で捕まえているのでしょうか?

取締で重点路線でも無いようですね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/c_gaid/1/wangan.pdf
袋小路だから当然と言えば当然かな。


路駐は怖くてもうしないからよく分からないですが
あの道路は駐車禁止場所になるのでしたっけ
667: 住民 
[2010-05-04 09:58:13]
ところで総会は出席していませんがどうでした?
669: 住民さんB 
[2010-05-04 10:23:23]
疑心暗鬼も大変でしょ(汗
今 掲示板に張り出されてる雑誌は?
答えて発言してください。

ここはブリリアマーレの「住民板」です。
住民でない方は書き込みしないで下さい。

670: 住民さんB 
[2010-05-04 17:15:17]
ひどいですね。
午前中全部664~668まで「偽住民」でしたか(汗

路上駐車のついでにネットもログを提出して被害届出した方がいいかもしれません。
多分、一人だと思いますし。
671: 住人Aさん(666) 
[2010-05-04 20:49:51]
キャー、なんの裏もなく「偽住民」呼ばわりだ・・・

ところで、フローリングの家は初めてなのですが、
床ってきしむモノなのですか?
あまり気にしていなかったのですが、
本日友達に言われて気になりだしました。

ディベにれんらくだ。
672: 匿名さん 
[2010-05-04 22:13:55]
はりだされている雑誌はGQデス
673: 入居済みさん 
[2010-05-04 23:16:40]
バーが通常のバーの価格になりましたね。(ビール以外)
当然といえば当然だけど。

ポメリー1万かぁ・・・、外で飲むには妥当すぎ、グラスとか雰囲気で換算すると
むしろ割高に感じる。

あと、フロンテアが2千ですか・・・、やっぱ下のコンビニでも売ってるものは
取り扱わない方がよいと思う。

もう少し、セラーの充実をお願いしたいです。
674: マンション住民 
[2010-05-04 23:16:44]
すみません、テラスは今のところ禁煙のままでいいのでしょうか?
少し前にテラスソファのところで綺麗な女性が堂々とタバコを吸っていらっしゃいました。6人ぐらいのグループで談笑していました。
禁煙から変更になったのか、自信がなかったので警備員さんに言っていません。
灰皿など設備がないままの喫煙は火事が恐いです。。。
675: 住民北西 
[2010-05-05 00:03:18]
バルコニーでのたばこ臭でかなりストレスが溜まっていたうえに、今日(昨日)はバーベキューでもしているのか「いか」?「ひもの」?臭さまで、、、最低の常識は持ってほしいなー
676: 住民さんA 
[2010-05-05 02:34:49]
>674
テラスは禁煙です。本当にいたのですか。それはオカバな住民ですので、注意してください。
先日、フロント前の外の敷地で煙草を吸う住民を見て、叱りつけました。おっさん2人はあせっていましたが、
止めましたよ。
677: 匿名さん 
[2010-05-05 04:23:04]
マンション横の道路は8時-20時以外は駐車禁止にならないのではないですか?
678: 匿名 
[2010-05-05 04:54:08]
>675
北西高層階ではないですか?
うちも換気口から、まるで我が家でタバコを吸っているかのように臭いが入ってきます。
ご本人は、他住戸の室内に臭いが染みつくほどだとは分かっていないのでしょうね。

タバコを吸う方の気持ちも分かりますが、一部の吸わない人の中には呼吸器など命にかかわる場合もあると知って頂きたいです。

吸わない人の逃場を奪うような喫煙者さんのせいで、禁煙と明確に決めなければいけない場所が増える。
これでは双方マイナスです。

喫煙者のためにも、よい雰囲気で落ち着いた空気清浄システムが完全な喫煙場所が作られるといいなあ。
面倒臭いかもしれませんが、他者の体に影響がある以上決められた場所での喫煙になることは譲歩してほしいです。

様々な暮らし方があるなかでお互い思いやっていければいいなと思います。
長くなりすみません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる