![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4038/4393995694_40c2708655_t.jpg)
ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
483:
匿名さん
[2010-04-12 10:29:11]
|
||
484:
住民
[2010-04-12 14:54:11]
住民だけど安いスーパー希望。
高級食材が欲しいときは 豊洲のあおきに行くか 宅配サービスを利用すれば良いので。 |
||
485:
匿名
[2010-04-12 14:57:45]
高級スーパーが来ても持たない気がする。
そんなに良い食材が買いたいなら銀座のデパ地下行くと思う。 国産野菜をそれなりに置いてくれる平均的なスーパーだと嬉しいです。 |
||
486:
匿名さん
[2010-04-12 19:35:06]
いくら安いスーパーといっても大阪の激安スーパー玉出みたいなのは駄目よお
24時間営業で1円セールはいいけどドンキ並みのけばけばしいディスプレイで資産価値激減は必至 http://gokublog.up.seesaa.net/image/060909_supertamade.jpg |
||
487:
匿名
[2010-04-12 20:14:58]
何でも良いから早くスーパー欲しいね
デイリーは弁当惣菜おにぎり全てまずいし 木村屋も高くて美味しくない 品数さえあればどんなへぼいスーパーでもオッケーでしょ! でも東武ストアじゃないの? |
||
488:
匿名
[2010-04-12 20:54:27]
東武ストア使ったことないからイメージがわかない。
どんな感じなんだろう。 |
||
489:
住民さんB
[2010-04-12 22:16:51]
お聞きしたいのですが1Fのデイリー パン 保育園の家賃ていくらでしょうか?
そしてそれは管理費の足しにされてるのでしょうか? |
||
490:
マンション住民さん
[2010-04-12 22:23:20]
デイリー、パン、保育園とも区分所有者の運営です。一般の入居者と同じであり、したがって家賃ではなく、区分所有者から管理費と修繕積立金が管理組合に支払われています。
|
||
491:
匿名さん
[2010-04-12 22:33:28]
コンビニでいいんじゃない(笑い)
|
||
492:
住民さんA
[2010-04-12 23:54:30]
|
||
|
||
493:
住民さんA
[2010-04-13 00:11:09]
CTAの住民版を見なさい。純朴で田舎っぽいのんびりした人が多いこと。
例え、騙されていても(もしかして、結果往来もあるから)、今が良ければよいのだということがわかります。 CTAのようなしょぼいマンションでも感動できることを見習うべき。 |
||
494:
匿名さん
[2010-04-13 00:18:09]
スーパーが一階にあるような団地みたいなエコノミーマンションはここのこと?
食べ物を扱う施設が同じ建物にあるとゴキブリの巣になるのにね。 |
||
495:
匿名さん
[2010-04-13 00:25:28]
うちのマンションには、お店や他のマンション住人を小バカにするような人は住んでませんので。
どうか他所の方はお引き取り下さい。 |
||
496:
匿名さん
[2010-04-13 02:13:07]
494
スーパーは隣ですね。便利でいいと思います。 |
||
498:
匿名さん
[2010-04-13 03:06:41]
スーパーはいなげやがくるらしいですね。
|
||
510:
かんりにん
[2010-04-13 21:35:02]
連投NG
外部者の書き込みは荒れるので退出して下さい |
||
511:
匿名
[2010-04-13 23:19:53]
隣に入居するスーパーは文化堂だよ。
|
||
512:
匿名さん
[2010-04-13 23:44:25]
そんな無理してスレ上げなくても(汗
来年の事だし |
||
513:
住民さんA
[2010-04-14 22:30:11]
管理組合さんのおかげで 427万円/月 管理費削減できたみたいですね。 ありがとうございます。 削減費用は1/3積立・1/3還元・1/3バリューアップ(ホール・外廊下等)というのはどうでしょうか。
|
||
514:
住民さんA
[2010-04-15 00:12:54]
独身男性も多いことでしょうけど
華マサージいわゆるそういうサービス? 前のマンションではこういうのなかったなぁ。 |
||
515:
マンション住民さん
[2010-04-15 00:20:59]
|
||
516:
住民さんA(514)
[2010-04-15 01:14:47]
オレもそう思った。
社会常識がないというか、 単なるアホなのかは不明だが、 少しは考えて場所をわきまえてほしい |
||
517:
匿名さん
[2010-04-15 02:19:46]
華マサージのちらしって誰が許可して入れてるんでしょう。
|
||
518:
匿名さん
[2010-04-15 03:53:56]
いろいろボロが出てて楽しいですね。
|
||
519:
マンション住民さん
[2010-04-15 09:05:53]
議案書が提出されたことで管理の透明度が増したことを評価したいと思います。
かなり完成度・透明度の高いものですね。総会で議論を深めることを期待します。 管理組合役員の方々本当にありがとうございました。 |
||
521:
住民さんA
[2010-04-16 00:50:25]
マッサージじゃなくてマサージね
|
||
522:
匿名
[2010-04-16 07:09:42]
515、516みたいなレベルの低いのがいるから掲示板って廃れていくんだよねー
|
||
523:
マンション住民さん
[2010-04-16 07:25:31]
逆じゃね?
|
||
524:
匿名さん
[2010-04-16 08:31:29]
ご安心ください。管理組合もチラシの話もガセネタなので。
どちらも外部の方の書き込みですよ。 中の掲示板があるので住民はここには用が無いんでしょうね。 |
||
525:
住民さんA
[2010-04-16 09:07:29]
そうそう!住民専用のHPも新しく開設されるしね。
そこが立ち上がったら実質的にココは閉鎖だよね。 これで変な荒らしともおさらばです!(^^) はぁ~スッキリ。。 |
||
526:
入居済みさん
[2010-04-17 01:44:46]
固定資産税の通知が来た方いますか?
いまいち税額の基準がわからないのですが、 こんなもんなのでしょうか。 |
||
527:
匿名さん
[2010-04-17 03:26:26]
不動産取得税が来ました。。。どんよりです。
|
||
528:
匿名さん
[2010-04-17 03:54:20]
固定資産税安すぎですね。。
|
||
529:
オーナーさん
[2010-04-17 09:05:06]
513さん
そうなんですか? 賃貸オーナーですが何にも連絡ありません 賃貸オーナーにも資料送って頂きたいですよ 何にも送って来ないから状況もつかめずです |
||
530:
マンション住民さん
[2010-04-17 11:13:20]
資料は所有ルームのポストに入っているんじゃないですか?
賃貸だからってオーナー宛てに送るようなサービスはしてくれないのでは・・・ |
||
531:
住民さんA
[2010-04-17 13:03:52]
投資用不動産を所有しているが、
総会資料は自分のところに届いてきますよ。 所有者に届くのは普通だと思うので、 管理会社に連絡してみてはいかがでしょうか? |
||
532:
住民さんB
[2010-04-17 14:34:53]
自分まだ確認してないのですが固定資産税いくらでした?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
人口が少ない上に中間所得層が多い有明じゃ経営は成り立たない
マルエツ、いなげや、OKあたりが妥当