![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4038/4393995694_40c2708655_t.jpg)
ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
375:
住民さん
[2010-03-31 09:09:08]
|
||
376:
入居前さん
[2010-03-31 09:32:56]
|
||
377:
匿名
[2010-03-31 10:03:36]
管理組合は法人で資産も何億もありますよね
組合によっては事業をして税金も納めてる。 |
||
378:
匿名さん
[2010-03-31 13:34:39]
375
住民ですか? 私は契約の際、東建さんに聞いてましたが。当初の管理修繕見積もりはあくまで共用施設利用者0、人件費最大、その他もろもろ多めでの想定です。特殊物件ならではの配慮でしょう。 |
||
379:
住民さんB
[2010-03-31 18:40:54]
さっきの夕日すばらしかったですね~
うちからは台場のタワーとタワーの間にオレンジ色の夕日が沈んでいきました。 帰宅後コーヒーを飲みながら、自然のダイナミックな営みが見れるのがここの醍醐味ですね。 |
||
380:
匿名
[2010-03-31 21:13:17]
管理費安くなれば単純にうれしいけど まず東京建物以外で見積もりを取った方がいいでしょうね
|
||
381:
住民さんA
[2010-03-31 21:26:20]
帰宅後は・・・夜景だけです。。。(^^;
いいなぁ~夕日。。。 |
||
382:
匿名
[2010-03-31 22:53:18]
380の意見賛同します!
他を知らないと適正価格すら分かりません。 |
||
383:
住民さんB
[2010-03-31 23:14:17]
今日のは撮り損ねたので別の日の「夕暮れの橋方面」です。
このマンションの人は見慣れた風景ですが・・・携帯なんで画質悪いですが許して! ![]() ![]() |
||
384:
マンション住民さん
[2010-03-31 23:36:42]
こんなものいらないランキング
第1位.温泉施設 この施設は温泉を循環させるためのポンプ等のメンテナンスにお金がかかり、 また、脱衣室の毎日の掃除や冷暖房などの維持管理費も加わる、まさに“金食い虫”そのもの 第2位.ラウンジ兼バー この施設はバーを切り盛りするスタッフの人件費や照明・空調費用、また掃除費も結構かかる 第3位.フィットネスクラブ イニシャルコストがかかる。その上、維持管理費も半端ではない。 さらに、過去にジャグジーの振動が建物全体に伝わり大変なことになった。 第4位.ゲストルーム たとえば両親が訪ねてきても、ほとんどが子供の部屋(専有部分内)に一緒に泊まるか、 あるいは近くのホテルを利用するそうだ 第5位.キッズルーム 3~5年程度でほとんど使われなくなるようです。 |
||
|
||
385:
匿名
[2010-04-01 00:10:04]
なんかしらんけど、おつかるれさん。
|
||
386:
[2010-04-01 00:35:49]
いらないものランキングの共用施設があるから、希少価値が高いんじゃないの?
何もないマンションなんて他に一杯あるし、そちらが良ければそちらに住めば良いのでは。 何もないマンションなんて面白くもないけどね。退屈でしょw |
||
387:
住民さんA
[2010-04-01 00:39:08]
384さん
主張が見えないなぁ 何が言いたい? |
||
388:
匿名さん
[2010-04-01 00:49:46]
何を勝手にいらないとか言ってるんでしょうね。
それをいると思う人が買ってるわけだから、いらない人はさよならでいいのでは? |
||
389:
匿名
[2010-04-01 07:19:59]
ってか温泉施設など無いし(笑)
住民を装ってネガるにしても、もう少しお勉強がんばってね! |
||
390:
マンション住民さん
[2010-04-01 12:04:11]
|
||
391:
匿名さん
[2010-04-01 12:04:24]
SPAの事を“温泉”施設と言ってるんでしょう。
どうでもイイけど。 他の方のおっしゃってますが、必要無いと思うなら購入しなきゃイイだけです。 買った人はこのマンションの共有施設の事は知ってて購入してると思いますよ。 100%ね。 それをワザワザ人の好みにケチを付けるって行為・・・人としてどうでしょう? 住民じゃなきゃ「まだ良い」のですが。 |
||
394:
匿名
[2010-04-01 12:50:06]
世の中、懐寒い人多いんだね。
別に飾りでもここの共用あってOKと思ってる。 たいした負担じゃないよ全然。 |
||
395:
匿名さん
[2010-04-01 17:18:52]
なにはともあれ33階があるとないとでは全く気分が違いますね。
住んでみてその快適さに驚いています。 友達が来たときは料理を持ち込んで33階のソファーでくつろいでいますよ。 スパは親が遊びにきたときにもすごく喜ばれました。 |
||
396:
ままっ、どうぞ~
[2010-04-01 19:37:27]
橋を肴に!
(週末になったらデジカメのUSBケーブル真剣に探します~それまで携帯) ![]() ![]() |
||
397:
匿名さん
[2010-04-01 22:41:30]
>>384 に釣られて、
ここは良くも悪くも他に類を見ない共用施設が特徴です。 「悪くも」というのは高い管理費なので、共用施設を使わない手はありません。 というか、ここの共用施設を否定してしまったら、ここを選んだ意味がありません。 |
||
398:
住民さんA
[2010-04-02 00:23:06]
スーモの人気共用施設ランキングではBMAの共用施設が全てはいってましたよ。 わけのわからない建築士よりリクルートのアンケートの方が信頼できます。
|
||
399:
マンション住民さん
[2010-04-02 00:35:01]
今日もスパで育ちのいい親子が掛け湯せずにいきなり湯船に飛び込んでました。
|
||
400:
匿名
[2010-04-02 00:35:18]
オリゾン前、また入札なしだそうです。毎度毎度骨オリゾン。
|
||
401:
マンション住民さん
[2010-04-02 00:45:34]
有明は10年度に期待です。
東建の営業の方に説明を受けませんでしたか? それまでじっと我慢の子です! |
||
403:
匿名
[2010-04-02 08:51:02]
どゆこと?
|
||
404:
匿名
[2010-04-02 08:54:38]
396>
USBケーブルって、いつの時代のデジカメ使ってるのよ。 お金ないからって、管理費で騒がないでね。 |
||
405:
匿名
[2010-04-02 09:05:42]
東建の言う事を信じては駄目!
売る為に手段を選ばないのだから |
||
406:
マンション住民さん
[2010-04-02 10:14:08]
>400
上手い~!(笑) |
||
407:
入居済みさん
[2010-04-02 15:05:35]
先月自分が買った新製品のサイバーショットもUSB接続なん
だが・・・時代遅れだったとは知らなかったよw |
||
408:
花冷え
[2010-04-02 18:19:10]
今朝はすごい風でしたね~
サイバーショットのケーブル探す前に携帯の撮影モードを「壁紙」から「VGA」に変えてないのに今頃気づきました(汗 今会社の帰り道に見上げた我が家を桜と共に映してみました。 さっ、今夜は33の露天風呂でのんびり夜景でも楽しみますよ~ 今週も飲み会に仕事によく働きました! 自分に露天風呂と夜景のごほうびごほうび♪ ![]() ![]() |
||
409:
住民さん
[2010-04-02 18:48:35]
東京建物からの瑕疵改善の回答は来たのでしょうか?
3月が締め切りでしたよね? |
||
410:
匿名
[2010-04-02 19:00:27]
理事会さん、早めの開示をお願いします!
前みたいに半月以上遅れは勘弁ですよ。 |
||
411:
マンション住民さん
[2010-04-02 22:53:02]
さくら!
|
||
412:
匿名
[2010-04-02 23:28:04]
掲載される雑誌ていつ発売でしたっけ?
|
||
413:
匿名
[2010-04-02 23:35:28]
今度こそ東京建物はきっちり回答するんだろな!!
|
||
414:
住民さんA
[2010-04-03 02:42:53]
きゃあ~~~♪(^^)
|
||
416:
匿名さん
[2010-04-03 13:20:13]
医者じゃない?
|
||
417:
住民さんA
[2010-04-03 15:06:27]
「よく働いた=残業する」というわけではないから
おかしいところはないでしょ |
||
418:
そんな大層な者では
[2010-04-03 22:58:01]
母親が夜景とスパとラウンジを大層気に入ってくれました。
良かった良かった♪ 来月は父がビッグサイトに商談で来るらしい。 早く両親を客室に泊めてあげたいですね~当たれ~(神頼み ケーブルがまだ見つかりません(汗 ![]() ![]() |
||
419:
入居予定さん
[2010-04-04 18:15:49]
4月に入居予定の者です。
よろしくお願い申し上げます。 具体的な管理費削減内容(例えば現行比○○%減等) ご教示頂けませんか? |
||
420:
マンション住民さん
[2010-04-04 18:38:00]
管理費の削減は無いでしょうが、修繕積立金の値上げが少なくなったり、一時金が減額になると思われます。
|
||
421:
部屋から花見
[2010-04-04 19:45:24]
さくら茶をいただきながらズボラな花見
![]() ![]() |
||
422:
住民さんA
[2010-04-04 23:53:16]
419さん
個々の掲示板にたびたびそのような記載があるのですが、 減額現在の正式な連絡はありません。 一世帯あたり月額1000円減額出来たとしたら 1000世帯あるので月額100万円のサービスの減額なる。 1000円減額で100万円分のサービスが無くなると考えると それが良いことなのかどうかは、迷いどころでしょうね。 100万円であれば、派遣で2、3人分ぐらいは雇えるのかな |
||
424:
マンション住民さん
[2010-04-05 22:18:47]
共用部是正要望書(その2)に対する東京建物からの回答、どうなってるんでしょうか?
その1の回答で納得していないから、その2があるんではないか! 分科会で話し合いで逃げるのではなく、正々堂々と総会に代表が出てくるべき。 どうなってるんでしょうか?この会社は。 各階エレベータホールと玄関モニュメントだけは少なくとも直すべき。 新マンションの景観の件も含め、東京建物は最低のディベロッパーということが分かりました。 |
||
425:
住民です。
[2010-04-06 00:14:49]
本当ですよね。
もっと真摯な対応をとるべきでは。 |
||
426:
物件比較中さん
[2010-04-06 08:31:45]
隣の物件を検討中なのですが、テニスの森側にお住まいの方、道路の騒音とかいかがですか?
今は静かそうですが、築地が移転してきたらどうなるのでしょうか、、。 |
||
427:
住民さん
[2010-04-06 09:46:43]
テニスの森側ですが夏は直射日光がベランダで止まって明るく涼しいです 冬は奥まで日が入って来てとても暖かくて快適で最高の方向です 音は高速の音はやっぱりします 静かな場所に住んでいたならば煩いと感じるでしょう 私は慣れました 夏は常に窓全開状態がやっぱり気持ち良いから
風景も緑と海が楽しめから気持ち良いですよ しかし皆さんが指摘している様に東京建物という会社の売りっぱなしの体質には閉口してます 出来上がった物がイメージと違っていても説明も改善もしようとしないで平気でいられるのはかなり残念です 例えばジムとか 少ない予算で済む物も絶対に負担しようとしません 東京建物の作品として自社の愛情が全く感じられません 住民は皆さん愛情を持っているのに |
||
428:
匿名
[2010-04-06 10:40:47]
427さんの意見同感です。
今回の改善要望に対する回答もひどいです。 総会への出席要望を出しましょう。 もちろん東京建物からです。 |
||
429:
申込予定さん
[2010-04-06 10:41:02]
イメージが違うというのは具体的にどういうことを指すのでしょうか?
CGイメージや、当初の説明とどの辺りがどう異なるのでしょうか。 よろしくお願いします。 |
||
430:
匿名さん
[2010-04-06 15:37:19]
住民さん、ネガさんにネタを与えるのはやめようね。
422 日常受けられるサービスの管理費と修繕費は別もの。 |
||
431:
芝生でランチ
[2010-04-06 21:12:12]
今日は有休貰ってのんびり~
あんまり天気が良いので花見しつつ 芝生でレジャーシート広げてドンマイスターのパンとコーヒーでランチしました。 ドンマイの明太フランセとコーヒー好き~(カフェのスペアリブも柔らかくて好き) ![]() ![]() |
||
432:
匿名
[2010-04-06 21:34:13]
429さん、申込み予定なら見にきなよ。
理解できると同時にがっかりするから! 自分で行動しないとダメよ。 |
||
433:
住民さんA
[2010-04-06 23:21:54]
申し込み予定であれば、
ある程度内部は見ているので、そう落胆することはないかと思います。 |
||
434:
住民さんA
[2010-04-07 01:15:58]
隣を申し込み予定なんでしょ?
正直、東建はお勧めできない状況です。 |
||
435:
匿名さん
[2010-04-07 09:09:38]
CTA住民板を覗きましたが、BMAよりも荒れっぷりがひどかったです。こちらがまだマシに思えました。
|
||
436:
入居済みさん
[2010-04-07 10:04:19]
434さんに同意です
|
||
437:
匿名さん
[2010-04-07 13:11:49]
外部者の書き込み連投多いですね。
入居済みとか住民とアピールしておきながらネガる体質幼稚ですね。 |
||
438:
匿名さん
[2010-04-07 14:39:49]
そう、本当の住民が、「そして誰もいなくなった」みたいなマンションに住みたいと思うはずはない。
|
||
439:
寒いですね~
[2010-04-07 19:30:19]
ただいま~
渋谷から埼京線1本だと座って帰れる事に今日気づきました(汗 遅い? すでにこの眺望も飽きてきました。 早くBASできないかなあ~来年はレインボーブリッジと桜ですね♪ ![]() ![]() |
||
440:
匿名さん
[2010-04-08 12:57:18]
デベの書き込み合戦はここではやめてもらえないですか?
スミフもトウタテも仲良くしてくださいよ。 今度はJVなんでしょ? だったら尚更協力しあいいい町にしてくださいよ。 宜しくお願いします。 |
||
441:
今夜も有明は綺麗です
[2010-04-08 20:27:38]
夜景は弱いですよね~携帯は(ため息
夏の湾岸花火は初めてなので窓からどう見えるのか楽しみです。 では、お休みなさい。良い夢を。 ![]() ![]() |
||
442:
マンション住民さん
[2010-04-08 20:49:17]
中央区の花火をタダ観ばかりしないで江東区でも費用を出して花火大会をし,中央区の皆さんにも楽しんでもらいましょう(^^)/
|
||
443:
今夜も有明は綺麗です
[2010-04-08 21:01:53]
いいアイデアですね。市場予定地から打ち上げたら中央区からも綺麗に見えるかも?
江東区も湾岸花火大会に参加させてもらえたら良いですね~ |
||
444:
契約済みさん
[2010-04-08 21:04:46]
今日はプールいったらAV男優みたいなマッチョで黒いひとが泳いでて、びびりました。
|
||
445:
マンション住民さん
[2010-04-08 21:14:40]
理事会からの新タワーに関する東京建物への意見収集、ポストにありましたね!
購入時説明がなかった。 裏切り行為! 実は計画があったのではないか? 瑕疵問題も含め、いい機会ですので、みなさんガンガン意見を上げましょう!! |
||
446:
住民さんA
[2010-04-08 22:33:02]
東京建物にとって針のむしろでしょうね。
そう瑕疵の件も詰めましょう。 |
||
447:
住民さん
[2010-04-08 22:38:25]
嘘はつくし ジムの出来上がりは違うし エレベーターの仕様は最低だし 駐車場タワーダサいし アフターサービス最低だし これから住民の東京建物に対する反逆が始まりますよ
|
||
449:
住民さんE
[2010-04-09 10:05:14]
私も配られたアンケートに今後北西側に東京建物が建てられないよう、覚書を結ばせることを要望します!
|
||
451:
BAS検討者
[2010-04-09 17:41:05]
BASスレにリンクが張られていますが、具体的にBMAにおいて東京建物側にどのような瑕疵があるのがでしょうか。
エレベーターの仕様とはエアコン設置を約束していたのに付いていなかった、ということですか? 嘘とは、BASや新CTAの計画について正直にアナウンスをしていないのではないか?ということでしょうか。 ジムの仕上がりが違うとは?? 張るのであれば、その辺りの具体的な内容も合わせて紹介して下さい。 >隣の住民です >東京建物の企業体質は最低です >いずれ近いうちに住民の反発を招くでしょう > >//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68234/ |
||
452:
住民さんA
[2010-04-09 18:50:06]
>451BAS検討者さん
やはり「現物」を見て買うのではなくてCG等でイメージを過剰に刺激して値段を吊り上げて売る手法が、 行き過ぎてしまったのでしょうね、ここの不動産会社は。 BASもMRでのオープニングデモが映画のようだと某掲示板でも噂になってました。 そのCGに惑わされて、「そのままが形になる」なんて思ってませんか? もし、そうだとしたらこの掲示板で怒り爆発してる方達の後を追うことになります。 私はCGもCMも知りません。 ☆新宿渋谷のターミナル駅から直通で30分以内。 ☆最寄り駅から徒歩で10分以内。 そして、景色のいいスパとラウンジがついて管理&修繕費込みで3万を超えない。 の条件で「現物」を見て、そこで「生活してる人達の表情人物」を確認し・・・ 建って1年経過する直前に買いました。 色々不動産会社は「早く買わないと損」みたいな煽りをしてくるでしょうが、一生の買い物です。 冷静に動いて決断して下さい。 実際買った後の交渉は大変厳しいです。 特にここは都の土地ですし、甘い考えは捨てた方がいいですよ。 と、脅しましたが私は快適に過ごさせて貰ってます。 パンフを現物を見た後から頂いて笑ってしまいましたが。 CG作家のクオリティとセンスはBASのデモ同様世界に通用しますよ。 |
||
453:
マンション住民さん
[2010-04-09 21:00:09]
最近越してきたばかりのものです。
プールの照明は青から変わったのでしょうか? 住民の声が反映されているのかなと 思い掲示板を覗きましたがそうでもないみたい?ですね。。 購入前のシアターでのイメージが良すぎたので、仕上がりをみてかなり納得いかない 部分があります。 個人的には各階のエレベータホールとエレベータ内、一階エレベータホールの格下げ感 ジムの照明 入り口前の事務所の窓、噴水の水が止まってる あとピアノの自動演奏が昼間ないのと、鍵とポストの使用が。 もうちょっとどうにかならないのかなー エレベータホール どうしても許せない! |
||
455:
匿名
[2010-04-09 23:37:08]
噴水誰が止めたん?
|
||
456:
マンション住民さん
[2010-04-09 23:48:46]
エコでしょ。
|
||
457:
住民さんA
[2010-04-10 00:56:06]
・最近越した人は、営業と挨拶したなりエレベーター乗るので気に入らなければ買わないですよ(ため息
・シアターなんて見れないし。(帰りにCD貰うだけ) ・噴水は普通に今日も動いてたし。 453さん、CGで買った最初の時期の方でしょ? イライラされるのは解りますが、こんな事してたら逆効果ですよ。 どんだけ夢を見せられたのか知りませんが、 ブリリアさんは高級マンション業者じゃないです。 大手さんだけど、「庶民マンション」屋さんです。 これでも精一杯頑張ったんだと思います。 ただCGとモデルに一流使ってしまって追いつけなかったんです。 「お手頃価格のお手頃マンション」がブリリアさんの売りです。 都心からの通勤圏で景色のいい露天風呂やジャグジー風呂が付いてる物件は他に無いんだから! あきらめて楽しんだら? |
||
458:
匿名さん
[2010-04-10 03:33:27]
453さんは偽かな。
今はすでに仮設ルームは撤去され現地案内。シアターなどなし。 自分の目でみて購入されたはずですよね。 457 東京建物だけのセンスではないので。ここは竣工直前に身を引いてくれたプロパストの高級マンションセンスとスーパーポテトコンビの希少なマンション。満足な部分とそうでない部分完璧ではないが総合的には他のタワマンよりは住み心地が抜群だな。 |
||
459:
匿名さん
[2010-04-10 03:38:17]
三井PCT→エアコンがむき出し、仕様最低レベル。
住友のガラス張り→サウナ部屋 どこも一長一短。 |
||
460:
マンション住民さん
[2010-04-10 07:52:01]
|
||
461:
匿名さん
[2010-04-10 09:40:11]
麻布広尾イコール高級マンションになるわけではないですよ。
同じ価格で占有面積が小さくなるだけですね。 スパやプール、バーがあるようなマンションは麻布や広尾にはないです。 |
||
462:
匿名さん
[2010-04-10 09:44:42]
460
あなたは麻布や広尾に住みたかったけれどここのマンションに妥協した方のようですが…みんながそうではないですよ。 |
||
463:
匿名
[2010-04-10 10:28:15]
456さん
そもそもエコしたいなら、このマンションじゃないと思うよ。公営行きなよ |
||
464:
マンション住民さん
[2010-04-10 12:39:39]
453です
初期の購入者です。スーパーポテトの手掛けた部分は素晴らしいですが、同時期や二、三年前の 他物件と比べて明らかに仕様が落とされてると感じてたので。 エレベータホールのガラーンとした感じが切ないしあの色違いの長方形って一体? あんまりそういう声がないのかみなさん諦めてるのか、どうなんでしょうか やっぱり竣工前に買うのはリスクがありますね。 外の噴水は確かに昨日の夕方動いてましたがだいたい止まってないですか?循環に時間がかかるとか でしょうか? |
||
465:
匿名
[2010-04-10 13:20:35]
こんな激安物件わかりきったことでしょう。
金がないくせに要求ばかりエスカレートした ミーハー集団、身の程知らずでは? やかましい。 |
||
466:
匿名
[2010-04-10 13:56:17]
問題は東京建物の売り方だよ
|
||
467:
匿名
[2010-04-10 14:20:56]
他責ばかり。
嫌なら引っ越せばよいじゃない。 安い!んだから。 |
||
468:
匿名さん
[2010-04-10 15:06:47]
マックスローンで身動き取れないんでしょ。
|
||
469:
匿名
[2010-04-10 15:15:51]
売り方まずかったね。
いかにも選手村にオリンピックが来ます!そうすると資産価値があがります! オリゾンの前にショッピングセンターが来るかもしれません!ホテルの一室を購入するつもりでご検討ください!築地市場が2014年に来ます!BMAは有明のシンボルタワーで、隣は間違いなくBMAより高くなります! で、結局全部ウソだし。 営業マンむかつくわ。名前書いてやろうか? |
||
470:
匿名
[2010-04-10 15:54:32]
本当に隣の値段みた?
床面積小さいから安く見えるだけだよ。 価格表HPにあったから見たけど、坪単価にすればそんなに変わらないって。 |
||
471:
匿名さん
[2010-04-10 16:05:40]
|
||
472:
匿名
[2010-04-10 18:07:02]
ここの板、ID表示されれば、ほとんど一人の書き込みなんだろうね。
|
||
473:
マンション住民さん
[2010-04-10 18:25:21]
なんか感じ悪い書き込みばかりですね。
たいした情報もなさそうなのでもう見るのやめます。 |
||
474:
住民さんA
[2010-04-10 21:13:53]
>467
イヤです! お部屋も静かで床暖気持ち良いし~夜景綺麗で都心通勤が往復居眠りできるスパ付き物件なんて他にないもん☆ 売ってくれと言われても売らない~ 私は大げさ宣伝で買ってないので、ガッカリ部分は全然ないです♪ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あなた理事さん?
ここまで管理の質落として返金されても悲しいだけ。全然うれしくないぞ。一度下げたら上げにくいんだから、プールしておけよ。原資が減ったらさらにしょぼい事態になるだろう。
みんながあんたみたいな近視眼的貧乏人じゃないぞ。