東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-30 10:16:44
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30

 
注文住宅のオンライン相談

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12

174: 匿名さん 
[2010-03-17 22:54:34]
今後の事もあるからほんとの話なら一度バシっと損害賠償を請求した方がいいんじゃない?
世論は消費者を応援してくれるよ
購入価格を返してもらったら今ならもっといいもの買えるんじゃない?
175: 匿名 
[2010-03-17 23:04:45]
隣も南東以外は辞めた方が良いという事です
176: 住民さんA 
[2010-03-18 00:13:26]
問題の一つは損害賠償をどう見積もるか。
先手必勝であれば、
ざっくりとの見積でとりあえずトウタテに投げるのがよし。

眺望見積平均1000円/日人、そのうち平均5%がロスされると仮定し損害金50円/日人
住民2000人、3年分で計算すると

50円 * 2000人 * 365日 * 3年 = 1億0950万円。

賠償金なんて取れやしないでしょうけど
これを交渉カードのひとつにはなりうるでしょうね。
エレベータを立派に作り直せたらいいなぁ
177: 匿名 
[2010-03-18 02:44:41]
被害算定の根拠が妄想だわな。
エレベーターのやり直しは別問題で突くべき。あれは、著しい落札があり、許容の範囲内をこえている。
178: 住民 
[2010-03-18 09:43:12]
>>171
了承を得なくても、まったく問題ありません。
なおこっそり録音しようが当事者間の会話を記録することは違法でも何でもありません。
ちなみに違法な方法で取得した場合においても証拠となります。
179: 入居済みさん 
[2010-03-18 10:16:51]
その通りですね。

刑事裁判では無許可の録音は無効となる場合が多いですが、民事裁判では立派な証拠になりますからね。
民事裁判で無効になるのは、確か反社会的行為を行った場合でしたっけ?

今回の件は、これに似ているのではないでしょうか?

http://www.shinginza.com/cgi-bin/topics/script2.cgi?find=(100)&search=1
180: マンション住民さん 
[2010-03-18 11:54:57]
>>148
弁護士や税理士が144のようなコメントすると思います??

3000万の所得は普通ではないですよ。
お金はあるのに、心貧乏にはなりませんように。
181: 住民さんA 
[2010-03-18 12:19:00]
訴訟マンションみたいになって
騒がれるのは勘弁してほしい
182: 匿名さん 
[2010-03-18 16:54:49]
訴訟?
うちの住民にはムリムリ笑
183: 住民 
[2010-03-18 17:04:50]
>>182
また署名が「笑」の偽住民様がいらっしゃったようです。
184: 匿名さん 
[2010-03-18 22:28:12]
>>180

年収3000万くらい普通にいますし、掲示板も見ていますよ。
144のコメントがなぜ心貧乏になるのかわかりませんね。

ちなみに年収3000万ちょうどだったと仮定すると、所得税は800万位。
住民税も入れたら軽く1000万以上払ってるでしょうね。

185: 匿名 
[2010-03-18 23:15:24]
184
年収1000万未満の方も多くいる中、わざわざそういう無意味な書き込みをすることが心貧乏
186: 住民さんA 
[2010-03-18 23:18:25]
俺所得税20万弱だわw
お国のために役に立てるのは、特攻しかないな
187: 匿名さん 
[2010-03-18 23:50:43]
185
1000万ですって言うのも3000万ですって言うのも同じことだと思いますけどね。
私だって税金1000万も払ってたら少しでも戻したいと思うし、
戻せなかったらがっかりして、誰かに聞いてほしいですよ。
自分よりお金を持っている人はみなさん嫌いなんですね。
年収高いだけで何も悪いことしてないのにうそつき扱いや心貧乏扱いされてかわいそうですね。
188: 住民さんA 
[2010-03-19 00:02:08]
問題は
< 年収3000万くらい普通にいますし
これが誤解を生んでいるのでは?
普通ではないよ。

外資系証券会社とかなら、普通なのかな
189: 住民さん 
[2010-03-19 09:55:46]
司法書士から一向にまだ精算残金入金がありません
もう一年たちますがおかしくないですか?
大型物件三物件持ってますがこんな事初めてですし他は直ぐに精算されました
5月にはっきりすると手紙が来ましたが 一年半もかかりますか?
皆さんどうでしょう?
190: 匿名さん 
[2010-03-19 10:30:11]
私の場合はすぐに精算され戻ってきました。
同じマンションですから、同じ司法書士ですよね?
191: 住民 
[2010-03-19 11:00:26]
>>188
所得の話題は偽住民が振っただけで、マンションの話題とも関係ないのでやめにしましょう。
一般的にも所得の話題はタブーですよ。
192: マンション住民さん 
[2010-03-19 13:49:17]
鈴*スクローに電話したら全世帯まだで5月くらいだろうと言っていましたので全世帯まだ精算されてない様ですよ 随分時間がかかります
193: 住民さんE 
[2010-03-19 15:02:26]
昨年の9月末に司法書士さんから振込みがありましたよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる