![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4038/4393995694_40c2708655_t.jpg)
ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
132:
住民さんA
[2010-03-14 22:15:39]
同じヒラでも、雲泥の差。。。
|
133:
住民です。
[2010-03-14 22:55:52]
バーの音楽がいけてないですね・・好みの問題はあるでしょうがJAZZとかにすればもっと雰囲気がでるのに。ぜひ実施して欲しいです。
|
134:
住民さんA
[2010-03-14 23:39:55]
JAZZでもジャンルで好みが分かれそうですね。
|
135:
住民さんB
[2010-03-15 01:40:08]
あんな曲というか演奏はないわ。要望書出してもここの理事センスないから無理だろうな。
|
136:
マンション住民さん
[2010-03-15 07:24:49]
バータイムはゆうせんを使用しています。バーテンダーが自分のセンスでチャンネルを選んでいます。
バーテンダーに話して、変えてもらえばいかがでしょう。 |
137:
匿名さん
[2010-03-15 10:27:15]
132さんはローンが少ないか頭金を多くいれたか1L低層お見合いの安いお部屋ですか?
ここは特殊物件なので他の物件に比べてローン審査も厳しかったので(500万くらいは借り入れ減る?銀行によっては1千万減額)そこそこ安定した会社であり年齢が若く収入が良い人が理想です。 平とか給料に関係なく普通にこのマンションのローンがくめ住宅控除をすると40万くらいは当たり前に返りますよ。 |
138:
住民
[2010-03-15 10:39:58]
>>137様
132はたぶん偽住民ですよ。 |
139:
匿名
[2010-03-15 12:17:07]
この前、バーで大黒摩季スペシャルソングメドレーがずっとかかったときはさすがにひいたわ。
ジャズだけでいいよ。 |
140:
住民さんA(132)
[2010-03-15 23:30:13]
うっ、偽住民よばれ。。。
2L真ん中くらいのお見合い部屋です。 4000万も借金していないので、その時点で40万はないですねー 帰ってくる税金は、源泉徴収された分だから、 40万いくってやっぱ年収1000万以上もらってないと行かないっしょ。 って、そんな人達ばかりなの。。。 ビンボー住民はいないのかなぁ バーとかにたしか音楽視聴のサービス(名前は伏せてます)が入りますよね。 そこでも選曲は難しそうですね |
143:
入居済みさん
[2010-03-16 01:04:28]
129さんが言ってるのはこれで40万円戻ってきたってことでしょ。
http://money.goo.ne.jp/lifeplan/tax/qanda/fi63ag000000si3n.html 買い換えで損が出た場合は申告しないともったいないよね。 該当者は多いと思うけど知らなっかた人もいるかも。 私は新規取得だったのでローン控除で28万円でした。 |
|
144:
匿名さん
[2010-03-16 03:53:52]
年収3000万以上だから住宅ローン控除が受けられませんでした。
非常に残念です。 年間1000万以上の税金を払っているので少しでも戻したかったのですが。 |
145:
入居済みさん
[2010-03-16 08:13:20]
144 本当にしろ嘘にしろ品が無いよ。
|
146:
マンション住民さん
[2010-03-16 15:02:59]
144はおそらく嘘でしょう。
私の周りで年収3000万以上だと思われる人は、 年収を公開したりという低レベルなことはしません。 仮に本当だとしても、 サラリーマンであれば法人化をすすめますし、 自営であれば1800万くらいに抑えて、会社の方にお金を残すべきです。 1800万以上は、法人税>所得税&住民税となるからです。 ちなみに、ローン減税の方は2月18日に申請したのに、まだ振り込まれない。。。 江東区は処理が遅いですねー。 皆さんはどうですか?? |
147:
匿名さん
[2010-03-16 15:35:30]
我が家の場合、窓口ではなくパソコンで申請した方が早いと言われ、1月の下旬に申請したところ2月17日には振り込まれていました。
もしかしたら、年度末?で今の時期は混んでいるのかもしれません・・・ |
148:
匿名さん
[2010-03-16 16:13:06]
|
149:
匿名
[2010-03-16 17:28:59]
皆さん年収すごいですね。自分は持ち株やなんやで確定申告したけど戻りは5万以下ですね。
ジャニーズの誰か住んでいるんですね…帰宅は遅いし朝も遅いので見かけないなぁ…個人名はあれなんでグループ名だけでも教えてください。 |
150:
匿名さん
[2010-03-16 17:46:42]
男闘呼組
|
151:
匿名さん
[2010-03-16 17:50:30]
光GENJI
|
152:
匿名さん
[2010-03-16 17:56:53]
いや、忍者でしょ
|
153:
マンション住民さん
[2010-03-16 20:15:25]
ジャニーズ住んでるマンションか・・・微妙
|