東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-30 10:16:44
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30

 
注文住宅のオンライン相談

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12

111: 住民さんB 
[2010-03-10 21:29:20]
晴海ふ頭のオリンピックスタジアム予定地、当面飛行船発着場になるね。なんか更に面白い景色になるね。新東京タワーといい、こんな不思議でダイナミックな眺めないよね。
個人的には飛行機が飛び立つ姿も好き。なんか「ガダカ」の家みたいだよね。
112: 入居済み住民さん 
[2010-03-10 23:08:11]
>110
そうですよ。人気のある物件は全部荒れてます。
安心してください。
113: マンション住民さん 
[2010-03-11 13:32:21]
理事会、頑張ってるよね。
二回目の質問状は、一級建築士ともコンサル契約いれたとかで、
十分に迫力ある内容でした。

にしても、東京建物はひどいね。
まさに、売りっぱなし。
もっと、信頼できると思ってたのに、がっかりです
114: 匿名 
[2010-03-11 21:26:54]
まさに売りっぱなし。
東京建物の回答に、現状のままとします。って何だ?
せめて、理由くらい書きなさい。
東京建物はがっかり度合いが高すぎます。
115: マンション住民さん 
[2010-03-11 23:44:46]
大した効果も出せないし、何のコミットもしない輩に管理費から金を出すなんて・・・。
これで誰かの知り合いなんて話だったら問題だぞ。
117: 入居済みさん 
[2010-03-12 08:54:11]
コンビニと駐車場出口の間の植栽の中を、平気で歩いてショートカットする輩がいる。植栽の中に道が出来ちゃってるぞ。やめい!
118: 匿名 
[2010-03-12 12:15:42]
ほんと植栽まめに手入れしないからどんどんグチャグチャになる。また貧乏な節約主婦のセンスのケチケチ作戦かあ。誰も頼んでないよなあー。マンションの質が下がることの資産価値だけでなく利用価値が損なわれてる損害のほうがどれだけ大きいんだ。
どんどん公団レベルになってる。
怒るぞ。
119: 匿名 
[2010-03-12 12:33:58]
掲示板にネガレス書くのも資産価値を落としてるんとちゃう?
120: 住民さんA 
[2010-03-12 18:42:13]
そうだけど、理事会はだらしない
121: 入居済みさん 
[2010-03-12 19:37:15]
最近の掲示板はつまらん。
燃料プリーーーズ
122: 住民でない人さん 
[2010-03-12 20:24:00]
都知事はやる気です!
もちろん市場移転のことです!
123: 住民さんA 
[2010-03-12 23:31:32]
朝7:30くらいにタワーパーキング出口ゲートに駐車している黒いエスティマ、非常識な迷惑駐車はやめよう。
124: 住民さんA 
[2010-03-12 23:34:10]
そ~う言えば、確定申告しました?
税務署は盛況でしたね。

申告書を埋めていったら、27万も帰ってくるらしい。
結構税金を払っているんだなぁと実感。
住民税はどんな感じで控除されるんでしょう。
知っている方いますか?
確定申告すれば控除されるらしいところまでは調べがついたのですが、
どんな感じで控除されるのかが分からない。

帰りがけに清澄のタワーマンションを見たけど
街並みがごちゃごちゃしている感じはやっぱり自分にはあわないかも。
有明の土地は良くも悪くも珍しく貴重ですね
125: 匿名 
[2010-03-13 00:32:06]
ほんとここの理事、根っからの貧乏人だろ。

千戸共有のコンセプトが理解できてない。

都営に早く戻れ!
126: 匿名 
[2010-03-13 00:40:47]
所得税は申告して3週間ほどで口座に振り込まれましたが、住民税は未だに振り込まれませんね…。もう1ヶ月半ほど経ちますが。
127: 匿名 
[2010-03-13 14:17:48]
>123
あのエスティマはジャニーズさんのお迎えですよ。
128: 匿名さん 
[2010-03-13 14:45:51]
>127
ジャニーズでもやっていいことと悪いことが・・・
で、ジャニーズの誰かをイニシャルで教えて下さいな。
やっぱり噂のあの方でしょうか。
129: 購入検討中さん 
[2010-03-13 18:52:48]
確定申告ですが私も40万円戻ってきました!

BMAに買い替えるにあたって、
10数年住んだ前マイホームの売却価格が当時の購入価格から
約1,200万円の売却損がでたため
確定申告したところ今年はこの40万円が戻ってきました。
住宅ローン控除と併用可能なので
私の場合併用したほうが通算で多く還付されますので
(こちらで3年、住宅ローン控除で7年)
国の救済措置をフルに活用できました。

その際に住民税の件も確認したら
今回申告した所得が住民税の課税対象になるでしょうとの事。
確定申告は国税、住民税は地方税なので
詳細は区役所に聞いてくださいとのことでした。
まだ聞いてませんが期待できると思います。

書類集めは大変でしたが
江東西税務署の方はとても親切に
必要な書類や記入方法を教えてくれました。

購入後に行政がBMAの値引きをしてくれたような感覚です。
130: 住民さんA 
[2010-03-14 01:30:10]
40万はすごいですね。
年収1000万以上でしょうか
やっぱりココのマンションは年収が高い人が多いのですね。

ヒラ社員でココにすんでるのは何人ぐらいいるんだろう。
自分の場合、給与の半分は、
ローン、管理費、修繕積立金、光熱費できえていきますw
131: 住民 
[2010-03-14 14:38:35]
ヒラですが、40万円返ってきましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる