東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-30 10:16:44
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30

 
注文住宅のオンライン相談

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12

1007: 入居済みさん 
[2010-05-31 20:15:22]
その通り!
998さま、ご自分の勝手な判断と解釈で書き込むのはやめましょう
1008: 匿名 
[2010-05-31 21:21:21]
文化堂良いですよ。お惣菜も豊富だし。

昨夜のプールは激混みでした。一レーンに三人。利用している人はしてますよ。
1009: 入居済みさん 
[2010-05-31 22:19:04]
今夜は赤い月だ・・・
1010: 匿名さん 
[2010-05-31 23:06:56]
文化堂有明店は楽しみですね。
でも、デイリー大丈夫かな? 
1011: 匿名 
[2010-05-31 23:53:07]
マンションの前に救急車、消防車、ぱとかー10台くらい、いま、きてます。何がおこったのか?
1012: 住民さん 
[2010-06-01 00:05:55]
スカイタワー版に特に書かれていないじゃん。
リーズナブルな生活をめざしてトライアルに一票
1013: 匿名さん 
[2010-06-01 00:08:57]
さっきのサイレン、うちの前ですか!
何があったんでしょう?
1014: 住人 
[2010-06-01 00:09:35]
月島倉庫みたいですね。
1015: 住民さんB 
[2010-06-01 00:24:22]
まだいますね。
火事なんでしょうか?
煙は見えないですが。
1016: 入居済みさん 
[2010-06-01 00:27:18]
近隣住民さん対応早いね。
1017: 住民さんB 
[2010-06-01 00:34:33]
いいえー。
北東住民です。
月島倉庫目の前です。
消火活動もしていないし。
ガセなんですかね。

降りていくのもめんどくさいので、上から見てます。
1018: 匿名さん 
[2010-06-01 03:00:10]
ガセだったみたいですよ。
1019: 匿名 
[2010-06-01 09:05:29]
昨晩の消防車&パトカーは、マーレです。
2階です。
1020: 住民 
[2010-06-01 09:31:21]
文化屋か〜!
格好は良くないがとにかく安いし実際はその方が実用的だと思います
住民層みても高級食材が売れそうだとも思えないし硬い選択ですよ(笑)
本当はサントク辺りにしてくれたら良かったのに
確かにプロパストなら違った展開を考えていたでしょうね
プロパストは逝ってしまったが作品に対する思いは東京建物とは比べ物にならない程上でしたから
プロパストが逝ってしまったのは誠に残念です
この物件は半分プロパストのDNAが入った最後のマンションでしょう
それよりも全てがイケてないデイリーと生地がパサパサでやたらと高いドンマイスターから解放されるだけでも満足です
道路の工事も進みマンションもどんどん出来て三年後にはこの近辺もかなり変わりそうですね
1021: 入居済みさん 
[2010-06-01 10:33:20]
3年先とは長いですね~
北西側の歩道の工事が全然進みません。
それに引き換え、隣のマンションは32階まで出来あがったようです。
これが、民発注と官発注の違いですかね
それにしても、周知の事実とはいえ、バーからの眺望やはり残念です
1022: 匿名 
[2010-06-01 10:58:28]
昨晩の救急、消防車、パトカーの大出動は、エアコンからの異臭騒ぎだったそうですね。
人騒がせですが、何もなくて、ホッとしました
1023: 匿名 
[2010-06-01 13:52:52]
夕方はバスが覆面パトカー2台とパトカー1台の計3台に止められていたけど、事件だったのかな…
1024: 匿名 
[2010-06-01 14:49:44]
ほんとにぎわいロードいつまで工事してるの?恐ろしくゆっくりとした工事だね
最初は隣の完成と一緒に開通の予定だったはずなのに
いつまでたっても舗装する気配すらない
さっさと使える様にしてくれれば便利になるのに
1025: 匿名さん 
[2010-06-01 14:58:09]
環状二号線の橋もはかけたはしたけど、道は開通する気配もありませんね。笑
遅らせる理由は、五輪関係なのでしょうか。
1026: 住民 
[2010-06-01 14:59:35]
日産リーフを買おうか検討してるのですが電気を管理組合で設置してもらえますかね?

是非検討お願いしたい。

水素ステーションより電気ステーションの方が先に作って欲しかった

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる