![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4038/4393995694_40c2708655_t.jpg)
ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
65:
契約済みさん
[2010-03-05 23:59:57]
|
66:
マンション住民さん
[2010-03-06 01:28:02]
56さん>
うちは中高層階ですが、テニスの森の騒音は結構あります。 特に春~秋にかけては、窓を開けていることが多いので、かなりうるさいです。 中でも、どこの学校の輩か知らないけど、特定のグループが公園の営業時間以前から、2~30人ほどで大きな円陣を組んでバカみたいに大声で発声練習をしています。 たまに警察に通報して、注意してもらっていますが、数日後には、またやり始めます。 |
67:
マンション住民さん
[2010-03-06 08:21:17]
網戸にしていると、確かに朝うるさいことがありますね。でも彼らからすればマンションが後から建ったのであって自分たちは前からやっている。だから文句言われる筋合いはないと思っているかもしれませんよ。
南東側は外廊下のせいか、網戸にしていると風がよく通ります。少しうるさいのを我慢すれば、夜に冷房が必要なことはありません。冬は逆に日が照ってさえいれば、暖房が不要なくらいです。 低層階は部屋の中から森が見えます。高層階はベランダから海が見えます。どちらもいいと思います。 |
68:
住民さんA
[2010-03-06 11:04:05]
テニスの円陣っていまでもやっているのですねー
円陣とか発声とかは、大学のサークルでやっているのも多いでしょうから、 注意してもほとんど効果がないし(相手が不特定多数なので)、 逆にもっとポジティブに受け止めてみたらいかがでしょうか? |
69:
匿名さん
[2010-03-06 12:06:15]
そういう事言うと例のノイローゼ主婦が現れるぞ・・
|
70:
匿名
[2010-03-06 13:53:22]
明日の理事抽選会、東建アメ仕切りで大丈夫? なんかあるのかな。
|
71:
匿名さん
[2010-03-06 17:23:38]
さて、風呂に行くとするか。
|
72:
匿名さん
[2010-03-06 18:49:32]
よく行くんですか?そのあとバーで一杯どう。
|
73:
住民でない人さん
[2010-03-06 20:20:02]
56です。
66さん、67さんありがとうございます。 私が検討している階は、10~15階くらいの高さです。 私よりも嫁が高いところは苦手らしくて、この辺が限度みたいです。 森というほど緑が一体化せず、テニスコートが少し見えて、 海は見えるか見えないかの境目あたりの微妙なところなんですよね。 窓を開けなければ気にならないと考えていいのかな? もし購入しましたら、お隣同士仲良くしてください。 よろしくお願いいいたします。 |
74:
マンション住民さん
[2010-03-06 22:47:00]
スポーツに打ち込んでる若者の声ってわるくないんでないかな、ヤンキーが騒いでると嫌だけど。
|
|
75:
マンション住民さん
[2010-03-06 22:52:04]
それにしても一番高く売れる最上階を最高の共用施設にしたコンセプトは最高ですね。プロパストに感謝。
|
76:
住民さんA
[2010-03-07 00:19:51]
75さん
そうそう!私もそう思います。 33Fの施設はアクティブに使いこなせる人にとっては最高の共用施設なんですよね。 最上階を住民全員に開放するなんて・・・ホント素晴らしいです。 あ・・・好き嫌いな話なのでネガ発言は勝手にどうぞ~! |
77:
検討者
[2010-03-07 14:30:15]
> それにしても一番高く売れる最上階を最高の共用施設にしたコンセプトは最高ですね。プロパストに感謝。
立地等考えると、ここまでしないと売れないってことも理由に有るんですね。 これが有明物件に豪華共用施設が多い理由なんですね、よく判りました。 |
78:
入居済みさん
[2010-03-07 21:00:22]
ここに何を書き込んでも77のような低EQの人間が湧いてくるだけ。
|
79:
住民さんA
[2010-03-07 21:30:20]
>77
よくわかったんですか??良かったですね~!!(^^) じゃあ・・・もうココ来なくても良くなりましたよね? 私としては1人ずつでもゴキブリ並みのネガは排除したいので・・・それだけで良かったです! ホント。もう来ないでね。ま・・・そうは言っても気になるんだろうから・・・。 見ることぐらいは勘弁してあげますけど。 ホントマジでもう書き込まないでね。 アナタにしてみればクダラナイ物件なんでしょうから~! さよーならーーー(^^)/~~ 反論すら要らないですよ。スルーしてね。 |
80:
住民さんA
[2010-03-07 22:07:37]
|
81:
マンション住民さん
[2010-03-07 22:49:56]
ふじみ橋の海っぷちあたりにオペラハウスみたいな公共施設きたら最高なんですけどね。
|
82:
入居済みさん
[2010-03-07 22:53:01]
NHKでものの見事にこの辺のことやってましたね。
大変勉強になりました。 |
83:
住民さんA
[2010-03-08 00:07:39]
理事会議事録見ましたけどこまごました、どうでもいいような補修などの項目が多いと思いました。 そんな細かいことよりもエレベーターホールと廊下の改善、33から見える物置の親分みたいなパーキングの屋根を緑化したり、見えないようにガラスにスモークのシート貼るなど、大項目に的をしぼって改善してほしいです。
|
84:
住民さんB
[2010-03-08 00:16:27]
ほんとここの理事会センス悪いわ!!
オレのBMAがどんどんダサくなってく。許せない。 |
そうですね。。。残りはほとんどプレミアム住戸です。
あとは時々キャンセル住戸が出るみたいです。