![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4038/4393995694_40c2708655_t.jpg)
ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
556:
住民さんA
[2010-04-19 23:51:27]
No.554 by 住民さんCさん ピーンチ!!
|
557:
住民さんD
[2010-04-20 00:18:17]
後キッチンのシャンデリアもどっかで見たことある・・・と思って今調べたら、
ジノ=サルファッティの作品でフロスシャンデリアと言うそうですね。 30万から40万くらいだそうです。 あれ、自分家にも欲しいなあ~と眺めてたのですが諦めます(悲 |
558:
住民さんC
[2010-04-20 00:20:38]
SPAのプラスチッキーな風呂桶。ほんとうに悲しくなるほどしょぼくて衛生面でもありえない一日中使い倒しのリネン類。300円でも、共益費と別に金とってんだからもう少しましなリネン使ってくださいよ。せめて交換ぐらいコンシェルジェにさせようや。あ、それとトイレのスリッパも何あれ??公民館かよ。ほんとこれで、100円ショップアイテム見たことないって。。。。。。。????100円ショップじゃなかったら200円ショップかな。ホテル仕様をうたいながら、場末のビジネスホテルにも劣るレベル。開発は良いけど、管理のレベルは「ホテル」どころか「公民館&銭湯」ってか?
|
559:
住民さんA
[2010-04-20 01:15:30]
33FのBARに隣接してるトイレに置いてある消臭・芳香剤。
あれは正に100均じゃない? 見た目も香りもやすっぽい!! オーナーズスイートで使われてるようなフレグランスにしませんか? SPAの体重計はカッコイイデザインの物ならOKです! |
560:
匿名さん
[2010-04-20 01:32:44]
そんな消耗品は安くすませて汚れたらかえるほうが賢明。33階は証明、ソファー、ガラスのレンガ、石、どこをとっても高級なものですよ。
文句を言うのは客としてきた偽住民の妬み投稿では?どうも言っていることが体重計がどうのとか…ポイントがおかしい。 |
561:
匿名さん
[2010-04-20 01:35:27]
芳香剤とか体重計とか突っ込む場所がちっさくて笑える。ネガも必死だね。
|
562:
匿名さん
[2010-04-20 07:35:23]
100円ショップはちょっとひどいな。。
|
563:
マンション住民さん
[2010-04-20 07:39:15]
ようするに東京建物はデザイナー任せで自分たちのアイデアを持っていないからちょっと有り得ない小物を揃えてしまうのですよ デザイナー任せのスペースは他に類を見ない程の素晴らしさですけど
もちろん小物等は後から替えれば良いだろうが住民の意見が割れて意見の統一が難しくなる そんな場所が多々見られます その辺は有名デザイナー使わなくても住友や三井は実に上手いんだけど 例えば消火器置き場などを見てもこちらはむき出しだしでせっかくの大理石張りのスペースもちょっとがっかりですよね ちょっとした気使いで確実に随分良くなるから今の現状は実にもったいない現状だと思います 誰か空間コーディネートの上手な方が理事になって力量を発揮してくれる事を期待しています |
564:
匿名
[2010-04-20 08:54:41]
神は細部に宿る。このマンションのハードもディテールの積み上げで良くなっていますよね。芳香剤や消火器。指摘される方がいて心強いです。全然小さい問題じゃないし。すべてをぶち壊せるほどの無神経でしょ。
一方でなるべく安いモノにして交換って。。。。そうやって安物に囲まれて生きる人生、なんか楽しいですか?そもそも、そういう価値観の人が住むマンションじゃないと思うんだけど。。。 |
565:
マンション住民さん
[2010-04-20 09:59:50]
誰がそれを選んでいるのかがわからないので、どこに言ったら良いものやら・・・。
って感じじゃないですか? 要望書で出せば良いのですかね? 私もチープ感ありありな物は止めて欲しい。 1080戸で考えたら微々たる出費じゃないですか! もっとカッコイイ備品にしましょうよ~。 お願いですから~!(涙) |
|
566:
匿名
[2010-04-20 10:29:18]
感覚の問題ですね。
確かに、消耗品なんだからなんでも良いじゃん!的な発想もあるかと思いますが、最上階はそもそものコンセプトが、まったく違うと思ってます。 詳細はネガさんがネタにするので書きませんが、ここのコンセプトは、リゾートホテルですよね?現にそれに相応しインテリアなどのハードが揃っているのに、ソフトの部分は旅館か民宿レベル。 わかったことは、良くも悪くも東建の実力ですね。 |
567:
匿名さん
[2010-04-20 11:03:13]
この掲示板にずっと張り付いて
100円ショップ100円ショップ言って 自 演するほど暇なら 理事になって自分で変えたらいいのにねw |
568:
匿名さん
[2010-04-20 13:21:10]
プールはまだ火曜が休みですか?
それとも木曜に代わりました? |
569:
住民さんD
[2010-04-20 18:21:13]
?
スパの桶は木の桶でイスとお揃いですよね? プラスティクの桶って見たこと無いけど・・・ リネンって・・・タオルやバスタオルは自分で持っていくのでリネン類って見たことないです。 足拭きは麻のマットだし~ バーのトイレも使った事無かったです。 今度見てみますね。 消耗品は要望書まで大げさな事しなくてもコンシェルジュ等に銘柄指定してお願いしとけば良いのでは? 「良い物」と言われてもあちらも困るだろうし。 ホテルでもよく利用されてる人は不満や希望をはっきり伝えますよ。 |
570:
住民さんD
[2010-04-20 21:44:29]
新HPの個人登録済ませました。
ここで要望等もコンシェルジュが直接回答してくれるそうなんで 銘柄希望出しときますね。 私はロクシタンで全部揃えてるのでロクシタンで。 確かフォーシズンズもアメニティこれだったはず。 皆さんも希望の銘柄あれば希望を出しておいてはいかがですか? |
571:
匿名
[2010-04-20 22:43:11]
誰もIDチェックされてプライバシーのカケラもないとこで本音は言わんだろう。
チョロコビと同じ結果になるだけ。なぜそれが分からない? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
575:
マンション住民
[2010-04-21 07:52:31]
チョロコビは良くも悪くも住民専用だけどごく一部に名指しで住民否定したり一種の吊るし上げ的な事が行われているからチョロコビは嫌気がさして皆見なくなってしまうのでしょう
|
576:
匿名
[2010-04-21 08:56:59]
|
577:
マンション住民さん
[2010-04-21 09:57:10]
東京建物も今後の販売を控えネットで騒がれるのが怖いから急きょ新たなHP作ったりして大変だね
そんな事より住民の立場に立った方が早いでしょ! |
578:
匿名さん
[2010-04-21 12:21:28]
|