![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4038/4393995694_40c2708655_t.jpg)
ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順
[スレ作成日時]2010-02-28 12:15:30
Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 12
419:
入居予定さん
[2010-04-04 18:15:49]
|
420:
マンション住民さん
[2010-04-04 18:38:00]
管理費の削減は無いでしょうが、修繕積立金の値上げが少なくなったり、一時金が減額になると思われます。
|
421:
部屋から花見
[2010-04-04 19:45:24]
さくら茶をいただきながらズボラな花見
![]() ![]() |
422:
住民さんA
[2010-04-04 23:53:16]
419さん
個々の掲示板にたびたびそのような記載があるのですが、 減額現在の正式な連絡はありません。 一世帯あたり月額1000円減額出来たとしたら 1000世帯あるので月額100万円のサービスの減額なる。 1000円減額で100万円分のサービスが無くなると考えると それが良いことなのかどうかは、迷いどころでしょうね。 100万円であれば、派遣で2、3人分ぐらいは雇えるのかな |
424:
マンション住民さん
[2010-04-05 22:18:47]
共用部是正要望書(その2)に対する東京建物からの回答、どうなってるんでしょうか?
その1の回答で納得していないから、その2があるんではないか! 分科会で話し合いで逃げるのではなく、正々堂々と総会に代表が出てくるべき。 どうなってるんでしょうか?この会社は。 各階エレベータホールと玄関モニュメントだけは少なくとも直すべき。 新マンションの景観の件も含め、東京建物は最低のディベロッパーということが分かりました。 |
425:
住民です。
[2010-04-06 00:14:49]
本当ですよね。
もっと真摯な対応をとるべきでは。 |
426:
物件比較中さん
[2010-04-06 08:31:45]
隣の物件を検討中なのですが、テニスの森側にお住まいの方、道路の騒音とかいかがですか?
今は静かそうですが、築地が移転してきたらどうなるのでしょうか、、。 |
427:
住民さん
[2010-04-06 09:46:43]
テニスの森側ですが夏は直射日光がベランダで止まって明るく涼しいです 冬は奥まで日が入って来てとても暖かくて快適で最高の方向です 音は高速の音はやっぱりします 静かな場所に住んでいたならば煩いと感じるでしょう 私は慣れました 夏は常に窓全開状態がやっぱり気持ち良いから
風景も緑と海が楽しめから気持ち良いですよ しかし皆さんが指摘している様に東京建物という会社の売りっぱなしの体質には閉口してます 出来上がった物がイメージと違っていても説明も改善もしようとしないで平気でいられるのはかなり残念です 例えばジムとか 少ない予算で済む物も絶対に負担しようとしません 東京建物の作品として自社の愛情が全く感じられません 住民は皆さん愛情を持っているのに |
428:
匿名
[2010-04-06 10:40:47]
427さんの意見同感です。
今回の改善要望に対する回答もひどいです。 総会への出席要望を出しましょう。 もちろん東京建物からです。 |
429:
申込予定さん
[2010-04-06 10:41:02]
イメージが違うというのは具体的にどういうことを指すのでしょうか?
CGイメージや、当初の説明とどの辺りがどう異なるのでしょうか。 よろしくお願いします。 |
|
430:
匿名さん
[2010-04-06 15:37:19]
住民さん、ネガさんにネタを与えるのはやめようね。
422 日常受けられるサービスの管理費と修繕費は別もの。 |
431:
芝生でランチ
[2010-04-06 21:12:12]
今日は有休貰ってのんびり~
あんまり天気が良いので花見しつつ 芝生でレジャーシート広げてドンマイスターのパンとコーヒーでランチしました。 ドンマイの明太フランセとコーヒー好き~(カフェのスペアリブも柔らかくて好き) ![]() ![]() |
432:
匿名
[2010-04-06 21:34:13]
429さん、申込み予定なら見にきなよ。
理解できると同時にがっかりするから! 自分で行動しないとダメよ。 |
433:
住民さんA
[2010-04-06 23:21:54]
申し込み予定であれば、
ある程度内部は見ているので、そう落胆することはないかと思います。 |
434:
住民さんA
[2010-04-07 01:15:58]
隣を申し込み予定なんでしょ?
正直、東建はお勧めできない状況です。 |
435:
匿名さん
[2010-04-07 09:09:38]
CTA住民板を覗きましたが、BMAよりも荒れっぷりがひどかったです。こちらがまだマシに思えました。
|
436:
入居済みさん
[2010-04-07 10:04:19]
434さんに同意です
|
437:
匿名さん
[2010-04-07 13:11:49]
外部者の書き込み連投多いですね。
入居済みとか住民とアピールしておきながらネガる体質幼稚ですね。 |
438:
匿名さん
[2010-04-07 14:39:49]
そう、本当の住民が、「そして誰もいなくなった」みたいなマンションに住みたいと思うはずはない。
|
439:
寒いですね~
[2010-04-07 19:30:19]
ただいま~
渋谷から埼京線1本だと座って帰れる事に今日気づきました(汗 遅い? すでにこの眺望も飽きてきました。 早くBASできないかなあ~来年はレインボーブリッジと桜ですね♪ ![]() ![]() |
よろしくお願い申し上げます。
具体的な管理費削減内容(例えば現行比○○%減等)
ご教示頂けませんか?