公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/vgr-kitaakabane/index.html
ヴェレーナグラン北赤羽マスタープレイス&マナープレイスについての情報を希望しています。
埼京線北赤羽徒歩5分に誕生する、大和地所レジデンスの設立30周年記念プロジェクト。
間取り、ランドプラン、そしてデザインに大注目です。
所在地:東京都北区浮間一丁目4番1他2筆(マスタープレイス)、1番8他2筆(マナープレイス)(地番)
交通:埼京線「北赤羽」駅徒歩5分(マスター、マナーとも)
戸数:全318戸(マスタープレイス253戸&マナープレイス65戸)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.89平米~106.53平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-09-17 09:32:35
ヴェレーナグラン北赤羽マスタープレイス&マナープレイスってどうですか?
21:
マンション検討中さん
[2022-09-20 15:51:48]
|
22:
マンション検討中さん
[2022-09-20 15:53:16]
近頃稀に見るまともな議論のスレですね(笑)
|
23:
匿名さん
[2022-09-20 15:55:54]
>>21 マンション検討中さん
その通り。だからそんなクソ理論振り回す貴方に対してアタマ大丈夫ですか?と心配するのもこれまた自由なのです。こんなのと同じ住民になったら管理組合とか大変だろうね…。 |
24:
匿名さん
[2022-09-20 18:27:04]
>>21 マンション検討中さん
たしかに日本には言論の自由があるのでクレーム言うのは勝手です。 ただ行政も工場も管理組合もそれを聞く必要がないことは心に刻んでおいてください。 どうせ買う気など最初からないのでしょうけど。 |
25:
購入経験者さん
[2022-09-20 18:42:57]
Aさん:隣の工場がやばい、周辺住民も不満が出てる。
Bさん:工業地域、規制緩い、裁判起こしても負ける。何を根拠にクレーム申し立てるの?それ完全にクレーマーじゃん。 以上でこのネタ終わりにしましょう。 一体誰が関係者なのかもう皆さん知ってるはず(笑) |
26:
名無しさん
[2022-09-21 04:50:50]
|
27:
管理担当
[2022-09-21 10:56:35]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
28:
マンション掲示板さん
[2022-09-21 12:46:44]
|
29:
マンション検討中さん
[2022-09-21 14:48:11]
検討者なら先ずは現地に足を運んでから文句あるなら言ってみては?なんか掲示板情報頼りにあの工場の臭いがどうたらかんたらって、ちょっとレベル低過ぎ。
|
30:
匿名さん
[2022-09-21 17:36:15]
>>28 マンション掲示板さん
おっしゃる通りですね。実家が近隣ですが、もともとあった工場はまあまあ匂いありましたね。その掲示板のマンションにとっては雰囲気もガラッと変わるし良かったんじゃないでしょうか! |
|
31:
マンション掲示板さん
[2022-09-21 18:14:53]
誤解がないように念押ししますが、臭いの問題を指摘されていたのは化学工場で現在はなくなっています。隣に残っているのはコンクリート・セメントの工場。
|
32:
マンコミュファンさん
[2022-09-23 21:09:41]
セメント工場さえ受け入れられるなら、ここは最高にいい場所です。
駅に近い、スーパーに近い、見晴らしのいい土手に近い。 こんな好環境めったにありません。 |
33:
マンション検討中さん
[2022-09-23 21:41:51]
近隣の臭いとか騒音とか重説事項ですよね?
重説を受けて契約したなら文句言えないですよ。 検討段階でブーブー言うなら単に検討辞めるか受け入れて検討続けるかだと思います。 |
34:
名無しさん
[2022-09-23 22:04:40]
>>33 マンション検討中さん
セメント工場は臭いの問題はないと思うが |
35:
通りがかりさん
[2022-09-26 21:39:45]
ここの小学校の学区って西浮間?それとも浮間?どちらの学校もかなり小学生の数が多いみたいですが、こんなに世帯数あるマンション建てて教室は足りるのかなぁ…
|
36:
周辺住民さん
[2022-09-27 07:33:34]
>>35 通りがかりさん
浮間小です。 線路の向こう側ですが子どもの足で10分くらいなので問題ありません。 児童数は700弱、学級数は各学年3~4クラスなので今の時代としては大きい方かも。教室の余裕はかなりありますよ。 このマンションなら星美学園小学校に通わせる家も多そうですね。 |
37:
マンコミュファンさん
[2022-09-27 11:25:03]
2025年3月入居、、大分先ですね。
|
38:
マンション検討中さん
[2022-10-02 07:00:27]
設備仕様が明らかになりましたが、ずいぶんハイクオリティですね。
評判の十条タワーより立派な設備。 これ、相当な値段で出てきますよ。 |
39:
マンション比較中さん
[2022-10-02 11:20:15]
十条タワーより立派な設備って言い過ぎですよ。
内廊下、各階ごみ置場、各階宅配ロッカー、各階食配ステーション等 |
40:
eマンションさん
[2022-10-02 13:47:38]
メゾネットのやつめっちゃ買いたい
|
匂いに対して文句言ったらダメですか?
もし自由に臭い気体を放出するのは工場の権利であれば、
周辺住民はその臭い気体にクレーム言うのも自由です。
ここの検討を止めるかどうかも他人の権利だから、あなたと関係ないですよ。