章栄不動産の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-07-12 19:21:50
 削除依頼 投稿する

Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.florence-m.jp/yokogawaekimae/

所在地:広島県広島市西区横川町三丁目9-20,9-21,9-22
交通:「横川三丁目」バス停徒歩2分、広電「横川駅」電停徒歩4分、JR「横川」駅徒歩4分
間取:1K~4LDK
面積:34.95㎡~121.40㎡
売主:章栄不動産株式会社
施工会社:株式会社松村組
管理会社:章栄管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-15 17:13:02

現在の物件
Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス
Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス
 
所在地:広島県広島市西区横川町三丁目9-20,9-21,9-22
交通:「横川三丁目」バス停徒歩2分
間取:1K~4LDK
専有面積:34.95㎡~121.40㎡
販売戸数/総戸数: / 58戸

Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス ってどうですか?

113: 匿名さん 
[2024-04-15 12:24:12]
横川駅前のモニターがめちゃくちゃ大音量で、うるさいです。女性がヒステリックに叫んだら通知オンを大音量で流してます。住むならこの音に耐えれないとノイローゼになるかもです。朝7時から夜10時過ぎまでずっと流してます
114: 匿名さん 
[2024-04-15 12:37:59]
ここはゆうほど駅前じゃないからセーフ
115: 匿名さん 
[2024-04-15 20:27:38]
>>114 匿名さん
良いのか悪いのか
116: 匿名さん 
[2024-04-16 22:21:15]
>>115 匿名さん

信号2個渡ればすぐ駅やん
眼の前の交差点の交通量が多いのは微妙かもしれんが
117: 匿名さん 
[2024-04-17 07:54:22]
“微妙”という言葉を↑こういう使い方するやつは仕事できない
118: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-17 12:27:19]
>>117 さん

おまえ仕事できるん?
119: 匿名さん 
[2024-04-17 23:37:27]
>>117 匿名さん

そんな事言われると微妙
120: 匿名さん 
[2024-04-25 09:46:19]
フローレンスは横川駅と相性が良いのかな
フローレンスは横川駅と相性が良いのかな
121: 通りがかりさん 
[2024-04-25 16:30:46]
>>120 匿名さん
そうなのかな
122: 匿名さん 
[2024-05-01 08:11:04]
>>120 匿名さん
ほぼ同じところに建ってないですか?
プレミアムステージを解体してタワーレジデンスを建てるみたい。
123: マンコミュファンさん 
[2024-05-01 10:09:59]
駅から近いように見せてるイメージイラストだから似てくるのも仕方ない。
フローレンスの十八番だから、暖かい目で見てあげて。
124: マンション検討中さん 
[2024-05-01 14:43:50]
>>122 匿名さん

それはない笑
125: マンコミュファンさん 
[2024-05-19 18:43:39]
こちら、ソシオ、アイレジデンスとで悩んでいます。
子供無しのDINKS。
通勤で夫婦共にJRを使います。
皆さんならどちらを選ばれますか?
126: 周辺住民さん 
[2024-05-19 20:11:26]
JR通勤でしたらソシオは遠いためフローレンスかアイレジデンスを選びます

横川駅前にはライオンズも建設予定があったと思うのでそちらも気になります
127: 匿名さん 
[2024-05-20 08:12:32]
ライオンズはこの辺のマンションとは坪当たり50万円くらい高くなると聞きました。だいたい3LDKで1000万円くらいの差になるそうです。
128: 匿名さん 
[2024-05-20 08:45:29]
>>127 匿名さん
マジ!?
高っ!
129: マンション比較中さん 
[2024-05-20 09:18:11]
>>128 匿名さん
2LDK 4500万円~
3LDK 5500万円~
4LDK 7000万円~
アバウトこんな感じではないでしょうか?
1000万違うとなると。
130: 匿名さん 
[2024-05-20 12:59:49]
ライオンズくらい駅から近い立地なら高いのもある程度納得できます。
131: マンション検討中さん 
[2024-05-20 21:29:47]
アイレジデンス見学会行った時近隣の坪単価見せてもらったら、ライオンズは300万でした。
132: 買い替え検討中さん 
[2024-05-20 21:49:28]
情報ありがとうございます

ライオンズ300
ソシオ三篠北町285
んで、アイレジデンスは坪単価おいくら?

推定坪単価
グラディス相生橋295 ザ・パークテラス段原280
アルファステイツ白島305 ラルステージ段原285
Theフローレンス横川駅前290

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる