Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.florence-m.jp/yokogawaekimae/
所在地:広島県広島市西区横川町三丁目9-20,9-21,9-22
交通:「横川三丁目」バス停徒歩2分、広電「横川駅」電停徒歩4分、JR「横川」駅徒歩4分
間取:1K~4LDK
面積:34.95㎡~121.40㎡
売主:章栄不動産株式会社
施工会社:株式会社松村組
管理会社:章栄管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-09-15 17:13:02
![Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市西区横川町三丁目9-20,9-21,9-22
- 交通:「横川三丁目」バス停徒歩2分
- 間取:1K~4LDK
- 専有面積:34.95㎡~121.40㎡
- 販売戸数/総戸数: / 58戸
Theフローレンス横川駅前タワーレジデンス ってどうですか?
82:
匿名さん
[2023-03-04 00:44:30]
いやいや、5割程度ですよ
|
83:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 00:47:14]
そういえば、横川駅周辺で中古も含めてナンバー1マンションってどれになるんでしょうか?
立地・仕様・規模感・見た目・築年数など総合的に見て。 |
84:
匿名さん
[2023-03-04 10:50:53]
|
85:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 11:17:18]
|
86:
eマンションさん
[2023-03-04 16:56:19]
|
87:
評判気になるさん
[2023-03-04 18:22:07]
|
88:
通りがかりさん
[2023-03-04 21:21:09]
>>82 匿名さん
7割いってる。 |
89:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 21:22:02]
>>83 マンコミュファンさん
価格帯でみると横川近辺で一番高いのは横川タワーレジデンスになるのかな? |
90:
マンコミュファンさん
[2023-03-04 21:34:39]
そりゃまあ今は新築盛り盛り価格だから。。
しかしマンションで一番大事な立地(駅から距離)だけ見ても、10年後にここが横川ナンバー1マンションだ!とは言えなくなってると思うんだよね。 私の主観だけどね。 |
91:
匿名さん
[2023-03-04 21:35:15]
>>89 マンコミュファンさん
でしょうね。 |
|
92:
eマンションさん
[2023-03-04 21:41:11]
|
94:
名無しさん
[2023-03-04 23:24:46]
|
98:
周辺住民さん
[2023-03-05 12:33:24]
横川駅北口の周辺は昭和40年代の高度成長期に建てられたビルが多そうだから大地震が来たらヤバイかも
|
100:
評判気になるさん
[2023-03-08 06:48:24]
|
101:
周辺住民さん
[2023-03-08 20:09:37]
広島市の旧市内は三角州の上に出来てる都市だから液状化の心配もあるぞ。
どんなにしっかりした耐震設計でも液状化で地盤がやられたら終わりだろう。 近いうちに必ず発生するとされる南海トラフ大地震のときは瀬戸内海に何時間も津波が押し寄せるそうだが、そうなると河川の堤防も破壊されて広島市の市街地は壊滅だろうな。 |
102:
周辺住民さん
[2023-03-08 21:19:05]
|
104:
評判気になるさん
[2023-03-09 00:58:51]
|
106:
マンション検討中さん
[2023-03-09 08:02:56]
つまんねえ話題引っ張ってんな。
『広島の地震災害に杞憂するスレ』 とか立ち上げてよそで勝手にやれば? 個別物件スレに相応しくないから。 |
111:
管理担当
[2023-03-12 09:32:57]
[No.93~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
112:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 17:42:49]
ここの価格ご存知の方いますか?
2LDKと3LDKが気になる。 資料請求した方が早いか。 |