こちらは「つくばウェルビーイングプロジェクト」の契約者・居住者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。
検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676267/
物件概要(抄)
所在地 茨城県つくば市竹園3-1番、2番(地番)
交 通 つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分~13分
総戸数 569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
[スレ作成日時]2022-09-14 06:29:24
【契約者・住民専用】つくばウェルビーイングプロジェクト
89:
契約済みさん
[2023-09-07 02:14:27]
|
90:
契約者さん4
[2023-09-19 18:22:12]
>>80 契約者さん3さん
うちはリビングのエアコンとカーテン、玄関ミラーを頼みましたよ。 |
91:
匿名さん
[2023-09-19 18:54:57]
私も悩んだ末にエアコンはオプションで頼みました。送られてきた資料をもとに家電量販店で近いモデルと比較しましたが、化粧カバーなどの工賃を考えると大きな金額差はなさそうなので、安心料と思ってオプションでお願いしました。
|
92:
入居予定さん
[2023-09-25 15:13:03]
>>89 契約済みさん
会社から近かったので、NKの事務所に寄ってみました。横浜や埼玉の会社みたくショールームがあるのかと思い行きましたが、怪しいビルの中で事務所には誰もいない感じでした。金額は安いですが、私の中では雰囲気的に即却下です。横浜の会社はショールームが遠かったので迷いましたが、10月くらいに新宿にショールームができるみたいなので行ってみようと思います。 |
93:
契約者さん8
[2023-09-26 22:15:29]
>>80 契約者さん3さん
カーテン一式を頼みました。 エアコンも頼むか悩みましたが、 家電量販店の方が見積もりが安かったので、 そちらに依頼することにしました。 我が家はアイセルコに予算を割いたので、インテリアオプションは少なめにしました。 |
94:
契約者さん6
[2023-09-27 18:53:13]
>>93 契約者さん8さん
うちもカーテン一式頼んでエアコンは悩んで辞めました。家電量販店の方が安かったので、全く同じですね笑 第1期特典の20万円分使い切る感じで済ませました。 アイセルコも頼みましたけど、引渡し後に外注で色々頼む予定です。 |
95:
契約者さん5
[2023-09-27 23:02:21]
はじめまして、窓ガラスの遮熱フィルムを外注でご検討されている方いらっしゃいましたら、参考に専門業者を教えてください。
|
96:
匿名希望さん
[2023-10-02 10:42:46]
>>80 契約者さん
部屋のタイプにもよるかと思いますが、4面の窓全て施工したとして、神奈川のG社が5掛け弱位でしたね。(何社か見積りとってここが一番安かった) インテリアオプション当日価格との比較です。フィルムは同メーカーの同品番です。 比較内容はLDとLD隣りの洋室3が遮熱フィルムで洋室1・2はUVカットフィルムです。 |
97:
契約者さん5
[2023-10-04 01:12:20]
|
98:
通りがかりさん
[2023-10-05 22:25:32]
神奈川のG社ってどこですか?
|
|
99:
契約者さん7
[2023-10-07 19:08:05]
10月7日17時現在の写真です。
すごくかっこよく出来上がっていて、大規模なので迫力も感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
100:
契約済みさん
[2023-10-09 15:30:42]
>>85 住民の人に質問したいさん
私はくらしのマーケットで口コミが良かったa9urasで検討中です。フロアコーティングとセットであれば、エコカラットやガラスフィルムは結構安い感じです。くらしのマーケットを経由して依頼してしまうと、くらしのマーケットのマージン分が掛かってしまい割高になるみたいなので、直接依頼しようかなと思います。 |
101:
契約者さん8
[2023-10-11 10:14:40]
|
102:
契約者さん5
[2023-10-14 09:44:10]
そろそろ住宅ローンの正式申込ですが、皆さんはどちらの銀行にしましたか?
|
103:
契約者さん2
[2023-10-15 13:19:49]
>>100 契約済みさん
とても参考になる情報をありがとうございます。 a9uras、気になっていますが、くらしのマーケットでなんと検索したら出てきますでしょうか。 (たとえばエリアをつくば市にして「フロアコーティング」などの検索)教えていただけますと嬉しいです。 |
104:
住民さん1
[2023-11-01 12:38:25]
|
105:
契約者さん7
[2023-11-03 12:33:26]
植栽が進み仮囲いが簡易なものになったり、駐車場がさらに伸びたり、メインエントランスまわりの工事が進んでいたりと工事の進捗を、また写真撮ってきました。外観の色あいなども知らなかった点多くありました良ければご覧ください。やっぱり私的には理想のマンションです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
106:
契約者さん7
[2023-11-03 12:40:01]
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
107:
契約者さん7
[2023-11-03 12:44:15]
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
108:
契約者さん8
[2023-11-05 22:02:30]
|
109:
契約者さん3
[2023-11-08 12:31:35]
写真ありがとうございます。見た目もお洒落だけど物件のコンセプトも良いですよね。楽しみです!
|
110:
入居前さん
[2023-12-05 12:34:25]
お写真有難うございます。東京からの引越し組です。入居の皆さんで資産価値を下げないように、理事会運営をきちんとしたいですよね。マンションは使う人とメンテナンス次第で状態が大きく違うので。大規模修繕を余裕を持って迎えたい。
|
111:
契約者
[2023-12-13 20:54:18]
引っ越しの日程について連絡ありましたか?
12月中に希望を聞きます、とは聞いてたのですがまだ何の連絡もないのでそわそわしております…。 |
112:
契約者さん8
[2023-12-13 22:00:18]
|
113:
契約済みさん
[2023-12-14 11:06:34]
1/27と28(日程はうる覚えです)の説明会の時に説明あるって聞きました。
そして引っ越しの希望日は抽選ということでした。 |
114:
契約者
[2023-12-14 15:16:24]
|
115:
契約者さん5
[2023-12-16 19:23:00]
>>111 契約者さん
新築マンションなので幹事会社が日時指定で調整すると思いますが、引き渡し日は変更なければ3月22日らしいです。1月の入居説明会の時に詳しい説明があると思いますが、その資料がまだ届かないので私もソワソワしてます。 |
116:
契約者
[2023-12-21 18:39:11]
資料届いた方いらっしゃいますか?
|
117:
契約者さん8
[2023-12-21 21:05:09]
|
118:
契約者さん4
[2023-12-22 22:27:10]
|
119:
契約者さん2
[2023-12-23 20:08:42]
B棟前の囲いが取れて植栽作業されてました。
段々と周囲の囲みが取れてきて、全体像が見えてきてます。 完成が楽しみですね! ![]() ![]() |
120:
契約済みさん
[2023-12-25 09:44:33]
|
121:
契約者さん4
[2024-01-15 22:36:28]
電気つきましたね!
|
122:
契約者さん3
[2024-01-18 17:35:39]
引越し日確定しましたね!
準備等大変ですがとても楽しみです。 皆様宜しくお願い致します! |
123:
契約者さん1
[2024-01-18 21:10:17]
皆さん引越し業者はサカイにしますか?
他の業者でお勧めありますか? |
124:
契約済みさん10
[2024-01-19 00:27:19]
楽しみですね!
業者に依頼すること自体が初めてなので、サカイの内容と金額見積り次第で他業者も検討しようかと。 |
125:
契約者
[2024-01-19 23:04:35]
楽しみですね!
私も他社で見積検討しています。 |
126:
契約済みさん
[2024-01-21 18:14:48]
今日、サカイの見積もりをしたのですが、交通整理も含めてサカイがやるとのことでした。
ちなみに繁忙期での引っ越しは私初めてなのですが金額を見てビビりました。 ほかの業者にも見積もろうかと思いましたが、抽選結果の日時を指定しなければならないので、どこも変わらないかなーっと思って諦めたところです。 |
127:
契約者さん2
[2024-01-21 18:34:11]
私も他社で見積もり依頼しましたが、繁忙期の一斉入居には対応してないとのことでした。
繁忙期とはいえ、早めに見積もりをお願いするなら、サカイさんも多少なりお勉強して頂きたいですね。 |
128:
契約者
[2024-01-21 22:41:37]
他社で試しに見積はしてみようかと思います。
何社か当たってみて、対応か非対応か含めて聞くだけ聞いてみてもいいかなと。 幹事はサカイさんでも、業者を選ぶのは自由ですよね。 価格が妥当かどうか、相場も知りたいですし。 |
129:
契約者さん3
[2024-01-22 12:31:55]
引越しの一括見積もり依頼したら、アートは時間指定を理由に断られました。
それ以外からは音沙汰ないので難しいのかもしれませんね… |
130:
契約者さん
[2024-01-22 23:25:16]
家具家電の配送、敷地内に駐車できないとどこに停めたらいいんですかね?
|
131:
契約済みさん10
[2024-01-23 00:29:11]
あまり荷物は無いのですが、(家具、家電は買い替えするため)多い少ないに関わらず、荷物の量に関わらずトラック1台が必要+繁忙期+前日積荷で20前半という感じでした。荷物少ないので別の方法も検討中です。
家具家電の配送は引っ越しみたいに時間枠とらなくてもいいけど、 引っ越しの時間帯をなるべく避けて配送してね。 みたいな感じに書いてあったので、引っ越しトラックロータリーの順番待ちで停めれるとかですかね。 |
132:
契約者さん8
[2024-01-23 00:32:20]
>>128 契約者さん
10社くらい見積もり依頼しましたが、一斉入居でも2社は見積もり受けてくれました。 大手業社は一斉入居は断られましたが、中小は引き受けてくれた印象です。 価格も中小だと20%程安かったです。 |
133:
契約者
[2024-02-03 16:30:53]
サカイさんよりも、他社の方が納得可能な見積金額提示してくれました。何社か見積りましたが、かなり価格差がありました。
内容や価格など、価値観によると思いますが他社見積した方がいいと感じました。 早めに見積した方が少しでも価格安くなりますし、空き状況もどんどん埋まっていきます。 ご参考に‥ |
134:
契約者
[2024-02-03 16:40:29]
◯リさんマークさん、見積引き受けてくれました。個人的な感想ではありますが、総合的に良かった印象です。
|
135:
契約者です
[2024-02-03 23:53:44]
サカイさんの見積もりが高くて驚きました、、繁忙期とはいえ足元見すぎです。
そのため、他社に見積もり依頼したところ2~3割は安くなりそうです。 一斉入居を伝えると大手には断られましたが、中小は何社か見積もりしてくれました。なお、私は○リさんマークには断られました。。 |
136:
契約者さん
[2024-02-04 00:09:48]
サカイさんの見積もりが高くて驚きました、、繁忙期とはいえ足元見すぎです。
そのため、他社に見積もり依頼したところ2~3割は安くなりそうです。 一斉入居を伝えると大手には断られましたが、中小は何社か見積もりしてくれました。なお、私は○リさんマークには断られました。。 |
137:
契約者
[2024-02-04 07:32:18]
荷出し場所や地域、日時にもよるのかもしれませんね‥
繁忙期ですし。 実際見積もり依頼してみないと分かりませんが、私は他社に見積お願い出来て、本当にホッとしました。 |
138:
契約者さん2
[2024-02-06 19:21:18]
引越し業者さんは、安いと心配だし、結局主幹事の引越し業者に
連絡して調整する手間が発生するので主幹事にしました。 きちんと主幹事として丁寧に滞りなくやっていただけることを 期待しています。 |
たぶん他の方とも同じ業者さんかもしれませんが、現状下記の2社で見積もりを取っています。
https://x.gd/7jW9u
https://x.gd/8rZcc
コーティングだけはこっちの専門業者にしようかちょっと悩み中、、、
https://x.gd/NwN90
いずれの業者もエリアについては問題なしです。
分離発注は面倒だけどコスト的には分けたほうが安いし、、、どうしようかまだ悩み中です。