こちらは「つくばウェルビーイングプロジェクト」の契約者・居住者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。
検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676267/
物件概要(抄)
所在地 茨城県つくば市竹園3-1番、2番(地番)
交 通 つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分~13分
総戸数 569戸(第1街区:366戸、第2街区:203戸)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
[スレ作成日時]2022-09-14 06:29:24
【契約者・住民専用】つくばウェルビーイングプロジェクト
89:
契約済みさん
[2023-09-07 02:14:27]
|
90:
契約者さん4
[2023-09-19 18:22:12]
>>80 契約者さん3さん
うちはリビングのエアコンとカーテン、玄関ミラーを頼みましたよ。 |
91:
匿名さん
[2023-09-19 18:54:57]
私も悩んだ末にエアコンはオプションで頼みました。送られてきた資料をもとに家電量販店で近いモデルと比較しましたが、化粧カバーなどの工賃を考えると大きな金額差はなさそうなので、安心料と思ってオプションでお願いしました。
|
92:
入居予定さん
[2023-09-25 15:13:03]
>>89 契約済みさん
会社から近かったので、NKの事務所に寄ってみました。横浜や埼玉の会社みたくショールームがあるのかと思い行きましたが、怪しいビルの中で事務所には誰もいない感じでした。金額は安いですが、私の中では雰囲気的に即却下です。横浜の会社はショールームが遠かったので迷いましたが、10月くらいに新宿にショールームができるみたいなので行ってみようと思います。 |
93:
契約者さん8
[2023-09-26 22:15:29]
>>80 契約者さん3さん
カーテン一式を頼みました。 エアコンも頼むか悩みましたが、 家電量販店の方が見積もりが安かったので、 そちらに依頼することにしました。 我が家はアイセルコに予算を割いたので、インテリアオプションは少なめにしました。 |
94:
契約者さん6
[2023-09-27 18:53:13]
>>93 契約者さん8さん
うちもカーテン一式頼んでエアコンは悩んで辞めました。家電量販店の方が安かったので、全く同じですね笑 第1期特典の20万円分使い切る感じで済ませました。 アイセルコも頼みましたけど、引渡し後に外注で色々頼む予定です。 |
95:
契約者さん5
[2023-09-27 23:02:21]
はじめまして、窓ガラスの遮熱フィルムを外注でご検討されている方いらっしゃいましたら、参考に専門業者を教えてください。
|
96:
匿名希望さん
[2023-10-02 10:42:46]
>>80 契約者さん
部屋のタイプにもよるかと思いますが、4面の窓全て施工したとして、神奈川のG社が5掛け弱位でしたね。(何社か見積りとってここが一番安かった) インテリアオプション当日価格との比較です。フィルムは同メーカーの同品番です。 比較内容はLDとLD隣りの洋室3が遮熱フィルムで洋室1・2はUVカットフィルムです。 |
97:
契約者さん5
[2023-10-04 01:12:20]
|
98:
通りがかりさん
[2023-10-05 22:25:32]
神奈川のG社ってどこですか?
|
|
99:
契約者さん7
[2023-10-07 19:08:05]
10月7日17時現在の写真です。
すごくかっこよく出来上がっていて、大規模なので迫力も感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
100:
契約済みさん
[2023-10-09 15:30:42]
>>85 住民の人に質問したいさん
私はくらしのマーケットで口コミが良かったa9urasで検討中です。フロアコーティングとセットであれば、エコカラットやガラスフィルムは結構安い感じです。くらしのマーケットを経由して依頼してしまうと、くらしのマーケットのマージン分が掛かってしまい割高になるみたいなので、直接依頼しようかなと思います。 |
101:
契約者さん8
[2023-10-11 10:14:40]
|
102:
契約者さん5
[2023-10-14 09:44:10]
そろそろ住宅ローンの正式申込ですが、皆さんはどちらの銀行にしましたか?
|
103:
契約者さん2
[2023-10-15 13:19:49]
>>100 契約済みさん
とても参考になる情報をありがとうございます。 a9uras、気になっていますが、くらしのマーケットでなんと検索したら出てきますでしょうか。 (たとえばエリアをつくば市にして「フロアコーティング」などの検索)教えていただけますと嬉しいです。 |
104:
住民さん1
[2023-11-01 12:38:25]
|
105:
契約者さん7
[2023-11-03 12:33:26]
植栽が進み仮囲いが簡易なものになったり、駐車場がさらに伸びたり、メインエントランスまわりの工事が進んでいたりと工事の進捗を、また写真撮ってきました。外観の色あいなども知らなかった点多くありました良ければご覧ください。やっぱり私的には理想のマンションです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
106:
契約者さん7
[2023-11-03 12:40:01]
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
107:
契約者さん7
[2023-11-03 12:44:15]
その3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
108:
契約者さん8
[2023-11-05 22:02:30]
|
たぶん他の方とも同じ業者さんかもしれませんが、現状下記の2社で見積もりを取っています。
マンションの新築オプション工事なら埼玉を中心に関東全域対..
高品質・低価格を実現するマンションオプション工事ならライフタイムサポート。マイホームにプラス1%の感動を。東京を中心とした関東全域のマンションオプション工事に対応。まずはお気軽..フロアコーティング【グッドライフ】国内最大級のショールー..
フロアコーティング・インテリアオプション工事の事なら専門店の【グッドライフ】にお任せ下さい!新宿・町田・横浜・大阪・福岡の5拠点に体験できるショールームあり!関東・関西・九州エ..コーティングだけはこっちの専門業者にしようかちょっと悩み中、、、
https://x.gd/NwN90
いずれの業者もエリアについては問題なしです。
分離発注は面倒だけどコスト的には分けたほうが安いし、、、どうしようかまだ悩み中です。