グランドキャッスル穴生 ビアンカについての情報を希望しています。
駅からも近く、教育機関も近くにたくさんあるのでいいなと思っています。
買い物も便利そうですね。
公式URL:https://www.toho-jyutaku.co.jp/gc-ano/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153741
所在地:福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目10-9(地番)
交通:筑豊電気鉄道 穴生駅徒歩2分(約95m)
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:53.43平米~95.31平米
売主:東宝住宅株式会社
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-09-05 12:32:59
- 所在地:福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目10-9(地番)
- 交通:筑豊電気鉄道 「穴生」駅 徒歩2分 (約95m)
- 価格:2,270万円~3,410万円
- 間取:1LDK、2LDK、3LDK
- 専有面積:53.43m2~79.17m2
- 販売戸数/総戸数: 10戸 / 52戸
グランドキャッスル穴生 ビアンカってどうですか?
No.1 |
by 買い替え検討中さん 2022-12-01 17:39:02
投稿する
削除依頼
先日モデルルームを訪問したところ、既に成約済みの部屋がいくつもありました。
地元の人間ではないのでよく分かっていないのですが、穴生はそんなに良い土地柄なのでしょうか。 現状中古も含め他に目ぼしい物件もないのですが、購入を迷っているところです。 |
|
---|---|---|
No.2 |
今の穴生は若干寂れて来ているが八幡西区の中では地価も高く落ち着いたエリアに入る。久々の新築マンションという事と駅近で利便性が良いから一定の需要があるんだろう。
|
|
No.3 |
ピロティ構造で分譲駐車である事とすでにオワコン化が始まってるIoTが心配
立地は住宅地として判断するなら幹線道路からも一本離れてて良いんじゃないかな |
|
No.4 |
|
|
No.5 |
筑豊電鉄穴生駅徒歩2分が売りのようですが、極端な話、将来的に廃線になる可能性はないのでしょうか。JR陣原駅まではかなり距離があるので、少し気になってます。
|
|
No.6 |
筑電の経営状況は悪くはないけど、先のことは分からない。仮に廃止になった場合、代替として西鉄が穴生駅前からJR黒崎駅へのバス増便する事になるだろう。
北九州は車利用がメインで駐車場スペースを確保するためにピロティ構造や機械式駐車場が多くなりがち。平置きの割合が高いのが理想だが、デメリットとして土地取得に余計な費用が掛かり、しわ寄せで部屋の占有面積が狭くなり割高になる。 |
|
No.7 |
>>4
ピロティ構造でも耐震基準を満たしてるんだから問題ないと思いますよ ピロティ構造の一番の問題は安っぽく見えてしまう事 分譲駐車も組合に入るお金をデベロッパーが事前に搾取しているものだから月々の組合の収入にはならないし機械駐車も総戸数52に対して10台分は維持費の面では負担になるでしょうね 総戸数52戸とスケールメリットが得にくい規模のマンションなのでそういった面をしっかりと理解できてる住人の方たちだと良いのですが |
|
No.8 |
マンションに駐車場100%以上完備しないと評価が下がる市場だけに地価が高いor立地の良い場所でよく出る問題点ではある。
年数が経過していけば駐車場利用も減っていく傾向にあるから機械式駐車場を徐々に平置きに変えていくなりするしかないでしょう。 それと今の中古市場は多少割引しても価格に見合わない物件が多く新築中心に探した方が良い気がするね。 |
|
No.9 |
>>8 eマンションさん
このマンションは52戸に対して52台分の駐車場のようなので、機械式駐車場を撤去して平置きに転換するのは、北九州市では難しそうですね。 あと、中古マンションが価格に見合わないのは、北九州市でのお話でしょうか? |
|
No.10 |
>>7 匿名さん
ピロティ構造でも問題ないんですね。 確かに北九州市周辺では、相当数のマンションがピロティ構造になってますね。 駐車場は分譲10台機械式10台で、全駐車場の4割近くを占めているので、積立に大きな影響がありそうです。 |
|
No.11 |
>>10
強いか弱いかで言えばピロティ構造の方が弱いに違いありませんが耐震基準は満たしてるので震度5程度でも損傷しない程度の耐震強度は有しています 北九州ではピロティ構造ではなく総戸数がそれなりにあって平面駐車場で戸数比100%以上というマンションは超優良マンションだと思います 北九州の50戸以下の小規模マンションの大半はピロティ構造のような気がします |
|
No.12 |
>>9 マンション比較中さん
他地域ほど新築価格が上昇してない北九州市周辺の話ですね。 近辺で比較すると分譲予定のサンパーク陣原駅前は48戸に対して駐車場49区画57台。周囲に工場、倉庫などもあって住環境としては何とも言い難い面もあるが駅前再開発の影響でちょっと高くなりそうではあるね。 |
|
No.13 |
>>12 通りがかりさん
サンパーク陣原駅前は、再開発エリアであることや敷地に余裕があることは魅力的ですが、北側とは言え工場やゴミ処理場が目の前で、臭い等も気になりそうです。 一方、グランドキャッスル穴生は、住居地域ではなく近隣商業地域ですが、資産性としてはどう考えればいいのでしょうか。 |
|
No.14 |
|
|
No.15 |
このスレ盛り上がりませんね。不人気マンションなのでしょうか。
|
|
No.16 |
多分そうやね。売れてたら販売開始?カ月で?割突破てなるでしょうね。
|
|
No.17 |
モデルルームに行った知り合いに聞くと、4割くらい売れてるみたいですけど、売れるペースが遅いんですかね。。
|
|
No.18 |
ホームページがリニューアルしてるけど、販売相当厳しいんやろうね。
|
|
No.19 |
近くのサンパーク陣原EXIAは成約7割突破!とか書いてるので、そちらに流れてるんでしょうか。穴生近辺は比較的人気かと思ってたんですが。
|
|
No.20 |
企画力と営業力の差があるでしょうね。
ここがポイントみたいに謳ってるけど、他のマンションが随分前からやってることで、検討してる人にはなかなか響かないと思う。後追いするのではなく、新しい物を見出さないとこれからは厳しいでしょうね。 |
|
No.21 |
この辺りは西黒崎駅から南下したイオンタウン周辺が人気エリアでそこに比較的規模が大きくて共用施設が充実したグランドパレス黒崎マークスシティ、その後サンパーク陣原EXIAが販売された影響は間違いなくあるだろう。
|
|
No.22 |
グランドパレス黒崎は駅近ではないものの、いい場所にありますよね。
一方サンパーク陣原は駅近ですが鹿児島本線線路のすぐ横、上下水場とごみ処理施設が目の前なのにも関わらず、売れ行き好調みたいですね。 となると、穴生という場所が問題なのでしょうか。 |
|
No.23 |
ここってグループ会社が訴えられた会社だよね。
|
|
No.24 |
>>23 マンション検討中さん
子会社の東宝ホームですね。ブランド名も違いますし、グループ内でどういう関係か分かりませんが、東宝住宅の営業の方にこのマンションは大丈夫か訊いてみたいですね。 |
|
No.25 |
この会社、お客様第一って謳っているみたいだけど、お客様は納得してないから訴えられてるんでしょうね。対応も良くなかったのかな。やはり大きな買い物ですもんね。
|
|
No.26 |
>>25 マンコミュファンさん
そうなんでしょうね。 確かに断熱性に問題ありませんという回答はどうかと思いますが、官公庁検査の時は問題なかったのでしょうか。 50数戸あるのに8戸しか原告じゃないのも気になるところです。 |
|
No.27 |
然るべき人が責任をとらないとね。
競合物件はどんどん売れてるけど、ここの会社の物件、完成在庫ばかりみたいだし。 |
|
No.28 |
確かにこの会社、低迷が続いてる。企業イメージが悪くなってるな。
|
|
No.29 |
親会社の東宝住宅としては、子会社とは言え別会社のことなので、ウチは大丈夫!ということなのでしょうか。
|
|
No.30 |
まだ半分しか売れてないみたいだね。来年2月完成なのに・・・
|
|
No.31 |
おそらくこういうマンション販売ではサクラが入っているでしょうから、実際は2~3割ぐらいしか売れてないかと思われます。
|
|
No.32 |
企業のトップは潔さが大事!
|
|
No.33 |
確かに子会社が訴えられてるわけだし、その子会社のトップを任命してるんだろうからな。これゃ大変だ。
|
|
No.34 |
いさぎよくやめちゃいなよ、ジュニア。
|
|
No.35 |
天井高がありますから、部屋が広く感じるということができる点が良いと思います
あとはお掃除浴槽機能がついているのは忙しい主婦としてはありがたい機能。 自分でお掃除を毎日しなくても良さそうなので、便利な機能がついているのはうれしいです。 その他床暖房やIOTが充実しているなど、昨日が充実しているのが良い |
|
No.36 |
次世代Iotの詳細を確認しましたが、音声やスマホで家電を操作できるのは便利ですね。
これまでスマホ世代の若い方向けかとばかり思い込んでいましたが、思うように体が動かなくなってくるシニア世代にこそ便利になってくるかもしれないと感じました。 |