住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス西田辺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東住吉区
  6. シティハウス西田辺ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-29 15:27:35
 削除依頼 投稿する

シティハウス西田辺についての情報を希望しています。
商店街も近くにあるので便利そうだなと思っています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/nishitanabe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153753

所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目137番1他(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅まで徒歩8分
Osaka Metro谷町線「駒川中野」駅まで徒歩13分
Osaka Metro谷町線「田辺」駅まで徒歩14分
JR阪和線「南田辺」駅まで徒歩8分
JR阪和線「鶴ヶ丘」駅まで徒歩9分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.78m2・70.79m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-05 12:18:50

現在の物件
所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目136番4他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 西田辺駅 徒歩8分
価格:5,500万円~5,800万円
間取:3LDK
専有面積:67.78m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 58戸

シティハウス西田辺ってどうですか?

941: eマンションさん 
[2024-06-06 23:56:32]
>>938 検討板ユーザーさん
ですね。今現在の物件概要が3LDKになってるから、Bは販売中ではないってことですね。
942: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-07 04:11:14]
>>936 マンション検討中さん
多分ですが、今回の当初供給5戸が、ABC各1戸とD2戸だった筈なので、そこからBとDが1戸ずつ売れたんじゃないでしょうか。
943: マンション検討中さん 
[2024-06-07 08:01:52]
>>942 検討板ユーザーさん
ですかね。にしても、Bがめちゃ残ってたのにね。2LDK+サービスルームだからね。
944: 評判気になるさん 
[2024-06-07 08:09:31]
>>943 マンション検討中さん
元々2期ではBタイプは1戸しか売り出してないってことだもんね。
945: マンション掲示板さん 
[2024-06-07 08:17:18]
>>943 マンション検討中さん
1期でBタイプは10,9階が売れたんでしたっけ?
946: マンション検討中さん 
[2024-06-07 11:43:34]
すみません最近シティハウスを検討しだした者なのですが、第一期は何戸売り出していたか分かる方教えていただけないでしょうか。
947: 名無しさん 
[2024-06-07 12:37:39]
>>946 マンション検討中さん
今日マンションギャラリーやってるから、天王寺のマンションギャラリーに電話して聞かれてみたらいいかと思います。幸い、来場予約もたくさん空いてるみたいです。
948: マンション掲示板さん 
[2024-06-07 15:09:22]
>>946 マンション検討中さん
今までの話を見返すと12戸でしょうか。(4戸×8~10階)

上の方で何回か出てるすのこオプションってこれですかね?
今までの話を見返すと12戸でしょうか。(...
949: 匿名さん 
[2024-06-07 15:18:56]
>>947 名無しさん
この口コミ、アンチが住み着いてる~
◯期が◯個が分かって何になるの~
950: 名無しさん 
[2024-06-07 15:52:41]
>>949 匿名さん
え?それってアンチなんですか?
951: マンコミュファンさん 
[2024-06-07 15:54:12]
>>949 匿名さん
上層階の売り出しがいつになるのか読めるんじゃないかと思ってました。あなたは関係者の方かな?
952: 名無しさん 
[2024-06-07 15:55:56]
>>948 マンション掲示板さん
ありがとうございます!これの可能性高いですね。
953: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-07 16:00:19]
東住吉っぽさが出てきましたね。
954: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-07 16:03:49]
>>948 マンション掲示板さん
1期は10階から8階ですね。で、多分Cタイプだけもう少し下(+1戸?)まで行ってたような。その分Bが売れ残ってたから、多分12戸だったんじゃないかと思います。Bタイプは前にあったように確かに2LDK+サービスルームで3LDKじゃないから同じ間取りで価格ならCの方が売れてるのに納得した記憶があります。
955: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-07 16:05:54]
>>953 口コミ知りたいさん
すのこオプション?これなら、なんか、ちょっと、って感じがする。
956: 匿名さん 
[2024-06-07 16:11:44]
>>950 名無しさん
誰がどう見てもアンチですよ~
執拗に蔑みたい人がいますね~
957: マンション検討中さん 
[2024-06-07 16:17:23]
>>956 匿名さん
購入検討してる者ですが、それを聞くだけでアンチになるんですね。そういう情報を隠すのは販売戦略ってことなんでしょうか。そうだとしたら、ちょっと時代錯誤のような、、
958: 通りがかりさん 
[2024-06-07 16:38:05]
>>957 マンション検討中さん
過去の期の販売戸数のことを仰ってるとすると、どの物件でもそうですが、何期に何戸というのはその時々の物件概要には出ていて、スクショでもして記録を残しとけば分かるという感じです、この物件も同じかと思います。未来の販売戸数の話を仰ってるとすると、全戸一斉販売するとかじゃなければ、各期に何戸売れるか分かりませんから、分からないというのが実情かと思います。期別の販売戸数について、聞くこと自体はアンチではないと思います。956さんが仰ってるのは、(販売戸数少ないだろという趣旨の言い方で)販売戸数に言及している方々のことだと思います。このスレはそういった活動的なアンチの方々が多いのも事実です。
959: マンコミュファンさん 
[2024-06-07 16:51:03]
>>958 通りがかりさん
わかりました。いろいろあるんですね。
960: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-07 17:46:31]
ものすごく過大評価されてますが、東住吉区です。
阿倍野、住吉には名前負けしてます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる