住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス西田辺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東住吉区
  6. シティハウス西田辺ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-29 15:27:35
 削除依頼 投稿する

シティハウス西田辺についての情報を希望しています。
商店街も近くにあるので便利そうだなと思っています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/nishitanabe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153753

所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目137番1他(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅まで徒歩8分
Osaka Metro谷町線「駒川中野」駅まで徒歩13分
Osaka Metro谷町線「田辺」駅まで徒歩14分
JR阪和線「南田辺」駅まで徒歩8分
JR阪和線「鶴ヶ丘」駅まで徒歩9分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.78m2・70.79m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-05 12:18:50

現在の物件
所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目136番4他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 西田辺駅 徒歩8分
価格:5,500万円~5,800万円
間取:3LDK
専有面積:67.78m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 58戸

シティハウス西田辺ってどうですか?

1051: マンション掲示板さん 
[2024-06-18 10:08:58]
>>1050 通りがかりさん
営業メールも来てるよ。
1052: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-18 17:54:01]
>>1043 評判気になるさん

あそこは柄も悪い店員ですし、非常識とも思えますしマイナスポイントですね。
1053: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-18 18:04:27]
>>1052 検討板ユーザーさん
風情があって街に溶け込んでる感じはある。
1054: 評判気になるさん 
[2024-06-18 18:13:29]
>>1053 口コミ知りたいさん
どちらかと言うと浮いてるように思う。
1055: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-18 18:31:00]
>>1054 評判気になるさん
そうかな。周囲を見回してみたら馴染んでたけどな。
1056: マンコミュファンさん 
[2024-06-18 18:56:26]
>>1054 評判気になるさん
歩道にはみ出て営業してる時は浮いとるな。というか邪魔
1057: eマンションさん 
[2024-06-18 19:23:01]
>>1056 マンコミュファンさん
そのように注意してみたら?
1058: 匿名さん 
[2024-06-19 01:27:54]
>>1055 口コミ知りたいさん
下町の雰囲気ってことね。
1059: 名無しさん 
[2024-06-19 19:03:03]
>>1058 匿名さん
そもそも西田辺、大阪の街は難波より南は下町。だから学力校区を考えなければ住みやすい。でも、周りには西田辺駅から神戸や京都の大学へ通う人は沢山知っている。
1060: 匿名さん 
[2024-06-19 19:59:55]
>>1059 名無しさん
その中でも、ニトリを境に雰囲気が変わるってのは分かる気はする、、、
1061: 評判気になるさん 
[2024-06-19 21:56:12]
>>1060 匿名さん
ニトリを境に、大阪市の水害ハザードマップも色が変わる。
ニトリの西側は白色セーフ、浸水しない地帯。
大和川決壊、寝屋川決壊したハザードマップだと東側は白色では無い。
1062: マンション掲示板さん 
[2024-06-20 08:06:11]
>>1061 評判気になるさん
大阪市のハザードマップ見てみましたが、寝屋川は0.5未満地域に入っており、大和川は私道挟んだ馬渕教室のぐらいからがエリアとなっているので、ギリギリ入っていないですね。
1063: 坪単価比較中さん 
[2024-06-20 09:22:56]
寝屋川の浸水は大阪府がだいぶ時間かけて対応中ぽい
https://www.pref.osaka.lg.jp/o130360/ne/sougoutisui/tikakasen.html
https://www.youtube.com/watch?v=YXPK2__BcEA

東京の有名な首都外角放水路的な?
1064: 坪単価比較中さん 
[2024-06-20 09:33:41]
後は国土地理院のデータ見ると
敷地は約9mで全面道路は8.5m
南東の交差点の箇所は7mと結構高低差がついてるぽい
山坂神社から南へ山坂って地名になってる意味がなんとなく見える

浸水気になる方は参考まで
後は国土地理院のデータ見ると敷地は約9m...
1065: 名無しさん 
[2024-06-20 11:08:39]
>>1061 評判気になるさん
問題なさそうですね。
1066: 匿名さん 
[2024-06-20 12:49:26]
周辺で、ゆきのさん、ゴッホさん以外でおいしい所、ありますか?
1067: 名無しさん 
[2024-06-20 13:52:44]
>>1066 匿名さん
駒川商店街がいいと思います。この物件から徒歩12分。東住吉区の台所!
1068: マンション検討中さん 
[2024-06-20 14:07:35]
>>1067 名無しさん
駒川商店街最高!
1069: 匿名さん 
[2024-06-20 18:37:12]
>>1067 名無しさん

確かに。近くの南田辺商店街さんはちょっと残念な感じですからね。
駒川商店街さんはいいですね。以前伺ったときは駒川にスパイスカレーの美味しいお店がありました。
1070: 名無しさん 
[2024-06-20 19:03:10]
駒川より近い、スパイスカレーは
げしとうじ(店名です)

シティから店まで8分500メートル。
マンション出てニトリを右に曲がって

古民家改装、畳の和室で食べる
本格スパイスカレー店
1071: 評判気になるさん 
[2024-06-21 12:48:40]
残り2戸になってますね。
6000万のAタイプが売れたのかな
1072: 名無しさん 
[2024-06-21 15:06:43]
>>1071 評判気になるさん
5戸→2戸になったのかあ。順調に売れてますね。
1073: マンション掲示板さん 
[2024-06-21 19:43:39]
>>1071 評判気になるさん
面積と価格的に残り住戸はC,Dなので、恐らくそうですね。売れた3戸はA,B,Dが1戸ずつかと思います。
1074: マンション検討中さん 
[2024-06-21 20:12:31]
>>1072 名無しさん
頻繁にメール宣伝来るけど
1075: マンコミュファンさん 
[2024-06-21 21:38:03]
>>1055 口コミ知りたいさん
あの古着屋は人気店やで。
1076: マンコミュファンさん 
[2024-06-21 22:23:20]
相変わらずアンチ生息してるなあ笑
1077: マンコミュファンさん 
[2024-06-21 22:35:40]
>>1076 マンコミュファンさん
買えない人が書いてるんだろうなー。
1078: マンション検討中さん 
[2024-06-22 00:17:12]
>>1077 マンコミュファンさん
ここには購入者はおらんのかね? by購入者
1079: 通りがかりさん 
[2024-06-22 00:31:55]
>>1078 マンション検討中さん
あんまり売ると怒られるって前の書き込みに書いてあったから、少しずつ販売してるため、まだいないのでは?
1080: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-22 11:25:19]
管理費と修繕積立金ってこんなもんなんでしょうか?
1081: 坪単価比較中さん 
[2024-06-22 12:51:46]
マンションレビューのサイトでも見て
単価で比較したいマンションと比べてみては?
1082: マンション掲示板さん 
[2024-06-22 13:13:40]
>>1081 坪単価比較中さん
比べてみたら高い気がしたので聞いてるんですけど、、、
1083: 坪単価比較中さん 
[2024-06-22 13:23:46]
相場が把握できているので聞く必要がないのでは?
1084: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-22 13:39:27]
>>1083 坪単価比較中さん
高い根拠を聞いてるわけ。文脈読んでね。笑
1085: 匿名さん 
[2024-06-22 13:45:31]
自作***
ばれてる
1086: 購入者 
[2024-06-22 14:22:23]
>>1085 匿名さん
どれが自作自演なん?
1087: マンション掲示板さん 
[2024-06-22 14:43:03]
>>1085 匿名さん
どれがステマなんですか?
1088: マンコミュファンさん 
[2024-06-22 16:11:09]
>>1080 検討板ユーザーさん
このスレでいうと122~あたりが参考になりそうです。
管理費+修積の坪単価は周辺(その時は隠されていたのは新築プラウドと中古グランメゾン)とは同程度のようです。ディスポーザーがあることを踏まえると意外と良心的かと思いました。
1089: マンション掲示板さん 
[2024-06-22 16:12:43]
>>1088 マンコミュファンさん
大手デベだとこのくらいはしますね。
1090: 購入経験者さん 
[2024-06-22 19:39:43]
クルマで前通ったら壁面の水洗いとかやってたな。もう工事終わりか。
1091: 評判気になるさん 
[2024-06-23 21:42:21]
売れ行きはどうなのかな?
1092: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-24 02:01:57]
>>1091 評判気になるさん
1期で10戸、2期で現場3戸だったと思います。住友らしいペースです。
1093: ご近所さん 
[2024-06-24 16:31:33]
東側の路地にあった石碑(松原荘)はどうされたのでしょうか?
恐らく同物件の敷地内かとおもわれますが。
1094: マンコミュファンさん 
[2024-06-24 16:40:16]
>>1093 ご近所さん
検索したら10年以上前のブログで出てきました。移設したのかな?
1095: ご近所さん 
[2024-06-24 17:32:41]
>>1094 マンコミュファンさん
こちらの物件以前(2020年)ごろの病院の時はあったのですが…。
1096: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-24 17:37:12]
>>1095 ご近所さん
病院だったんですか?
1097: 周辺住民さん 
[2024-06-24 17:45:20]
>>1094 マンコミュファンさん
接骨院ね
1098: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-24 17:53:05]
>>1097 周辺住民さん
なるほど笑
1099: 名無しさん 
[2024-06-24 17:56:19]
>>1093 ご近所さん
石碑はどうなったんだろう?
1100: ご近所さん 
[2024-06-24 18:37:57]
確か、長居公園の松原霊園と関係があったような…。
碑にもよるでしょうけど撤去は何か施しが必要かな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる