レーベン小鶴新田 THE ONEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kozurushinden/
所在地:宮城県仙台市宮城野区新田東三丁目7番(地番)
交通:JR仙石線「小鶴新田」駅徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:60.44m2~87.42m2
売主:株式会社タカラレーベン東北
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【質問返し】レーベン小鶴新田 THE ONEってどうよ?【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/75878
[スレ作成日時]2022-09-05 11:57:26
レーベン小鶴新田 THE ONEってどうですか?
801:
マンション検討中さん
[2023-01-06 09:41:43]
この辺の支持層ってどのくらい地中なんですか?支持杭たくさん売ってるようですが、何メートルくらい下まで売ってるのか公式に載ってなくて。
|
802:
通りがかりさん
[2023-01-06 20:55:18]
坪195くらいって過去レスにありましたけど、2900万の次に安いのは3500万くらいになるのすか?
|
803:
通りがかりさん
[2023-01-09 23:52:58]
|
804:
匿名さん
[2023-01-10 15:28:25]
新しいヨドバシカメラ楽しみです。電車ですぐだね
|
805:
検討板ユーザーさん
[2023-01-10 20:59:41]
|
806:
匿名さん
[2023-01-10 21:07:51]
軽自動車で仙台駅前まで25分くらいですかね
|
807:
通りがかりさん
[2023-01-10 23:32:12]
|
808:
匿名さん
[2023-01-14 15:42:43]
大抵のものは揃うし、適度に緑もあって交通量は少ないから静かで良さそうですね。地盤ゆるいのは仙台の東方面はどこもそうだから仕方ないよね。2期は価格上がったんすか?
|
809:
匿名さん
[2023-01-14 20:29:08]
ごめん。小鶴新田のゆるさ見誤ってたわ
|
810:
通りがかりさん
[2023-01-14 23:15:30]
ドンマイ
|
|
811:
通りがかりさん
[2023-01-15 23:10:28]
ここは浸水区域なので、大雨とか津波も心配すべき。
|
812:
マンション掲示板さん
[2023-01-15 23:59:12]
|
813:
匿名さん
[2023-01-16 06:16:35]
津波はないけどいろいろある。東日本大震災経験すると浸水=津波ってなるかもね
|
814:
匿名さん
[2023-01-16 07:25:36]
小鶴新田駅周辺のマンション数は結構あるのになかなか中古出ないですよね。遠いナイスは結構出るけど。やはり住みやすいのですかね。
|
815:
口コミ知りたいさん
[2023-01-16 10:28:00]
>>814 匿名さん
4、5年前に沢山中古市場に出回ったけどその後落ち着いた感じはあるよね 当時中古で2000万台前半で売り出してたマンションが今出てくると3000万前後だったりするから売る側も様子見してる感はある |
816:
評判気になるさん
[2023-01-16 11:54:37]
小鶴新田の賃貸は長町並みだと言われてたからね 実は結構高いエリア
|
817:
通りがかりさん
[2023-01-17 16:16:29]
2998万円の部屋って2期で分譲ですかね?それともレーベン得意の最後まで残す感じ?
|
818:
匿名さん
[2023-01-18 20:40:31]
新田に動物病院付き共同住宅が年内に開業します。便利になりますね
|
819:
通りがかりさん
[2023-01-18 20:57:17]
新田と卸町と中野栄で悩んで卸町を契約した者ですが、中野栄のアルファスマートで限定1邸モデルルームの家具付き住戸販売するそうです。
807号室3LDK角部屋4,240万円 チラシが届いてたんですが、かなりオシャレですよ。こちらと距離も近いのでマンション検討中の方見てみると良いかもです |
820:
マンション検討中さん
[2023-01-18 22:37:43]
|
821:
匿名さん
[2023-01-20 17:54:19]
免震じゃないんだ。。。。
|
822:
マンション掲示板さん
[2023-01-20 21:19:28]
|
823:
通りがかりさん
[2023-01-20 21:24:39]
絶対崩れないと思う!が!上層階であればある程揺れは大きくなり、部屋はぐちゃぐちゃになるのでちゃんと対策しなきゃだよー
|
824:
マンコミュファンさん
[2023-01-20 21:55:17]
|
825:
通りがかりさん
[2023-01-20 23:20:40]
|
826:
マンション検討中さん
[2023-01-20 23:49:39]
被害にはあってないけど、生きてるうちに震度7クラスの地震2回もあったからこわひ
|
827:
匿名さん
[2023-01-21 07:01:28]
何度も繰り返しになるけどこの場所は地震よりも水害対策の方が大事です。今時のマンション地震で住めなくなることはないよ。
|
828:
匿名さん
[2023-01-21 07:10:49]
何度も繰り返してくれてありがとう
|
829:
匿名さん
[2023-01-21 07:50:56]
住めなくなることは無いにせよ売れなくなることはある
|
830:
管理担当
[2023-01-21 09:27:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
831:
匿名さん
[2023-01-21 09:44:24]
かさ上げしてるって言っても一階はなぁ。
|
832:
マンコミュファンさん
[2023-01-21 17:51:39]
これは震度5強の地震がきた時の1階と10階の揺れを再現したものなので、こないだの3月の5強がきたらここの上層階はこの10階状態になるって事だ。震度5強くらいならまたくるぞ…
|
833:
マンション検討中さん
[2023-01-21 19:09:08]
そこまで心配なら免震行くしかないな。
結局何を優先するかよ |
834:
匿名さん
[2023-01-22 08:52:40]
今地盤硬いとこに住んでるとか免震住んでる人にはおすすめできないがそれ以外の人は揺れは同程度だしいいと思うよ。
|
835:
通りがかりさん
[2023-01-22 09:00:04]
唯一良いと思うところは、東日本大震災の時のライフラインの復旧がわりと早かったこと。小鶴新田の同僚の家にお風呂かりに行ったわ
|
836:
通りがかり
[2023-01-22 10:50:01]
復旧が早い理由がわからないと、次も早いって証左にはならないのでは。
|
837:
マンション掲示板さん
[2023-01-22 12:21:15]
レーベン推しの荒しがまた卸町スレで暴れているみたいね
妙に持ち上げられても困る ここに住む気なの? そう言われている時期があった気が、 スレ荒らされるより隣人の方怖い |
838:
通りがかりさん
[2023-01-22 16:01:54]
仙台駅周辺の方から順に復旧していったから、次震災きても同じじゃないかな
郊外は後回しと思う あと持ち上げてはなくない?w これ名前がパークホームズよりレーベンの方がいいって一瞬でただけじゃんw |
839:
マンション掲示板さん
[2023-01-22 16:15:21]
>>838 さん
笑の前にスペース空けない人なのか、一人でこんな調子で かなりレーベンを好んでませんか これ一部ですけど凄いレーベン好きに見えますよ 3365 通りがかりさん 21時間前 マンションの事全然知らなかったから、最初パークホームズってマンション名聞いた時、ダサ!って思ってしまった。ホームズって不動産会社かよ、と。三井系列で有名なのかもしれんが、名前的にはレーベンとかの方が高級感とカッコ良さがある笑 3367 マンコミュファンさん 21時間前 パークホームズはネーミングセンスが昭和のままだよね。歴史あるからしゃーなし。レーベンはまだ新しいからセンスいいんじゃない?厨二病ってのは意味が分からないけど笑 3376 通りがかりさん 19時間前 >>3367 マンコミュファンさん 昭和の人間だからこれ分かる気する笑 ライオンズマンションとかもでしょ?昭和センスというか長いのよ名前が笑 三井ブランドの証で由緒あるブランド名なんだろうけど、マンションについて何も知らない仙台人からすると確かに少しダサいって思うかもね。レーベンは仙台だと数多いし億ションもあるから高級感あるってのも分かる 3377 名無しさん 19時間前 削除依頼 レーベンにもグレードがあって、大手町のとかは「The」がつくらしい。ザ・レーベン ホームズはダサいと思うけどこの先もずっと変えないで欲しい笑 3380 名無しさん 18時間前 地名がいけてないから、何が来ようと、ね… 3383 匿名さん 18時間前 仙台はレーベンの街になる。どこに行ってもレーベンのマンション。 |
840:
通りがかりさん
[2023-01-22 17:10:22]
|
841:
マンション掲示板さん
[2023-01-22 17:12:26]
|
842:
マンション掲示板さん
[2023-01-22 17:23:04]
割とこの荒らしの興味が元々レーベンに向いてる気がする
だからここに住む予定なのではと? 載せたのは一部なんだけどそれでも一瞬とは言いがたい量 今正に本人が受け答えしてるよね? 住むんですか?? |
843:
通りすがりさん
[2023-01-22 18:39:37]
|
844:
検討板ユーザーさん
[2023-01-22 18:46:47]
>>843 通りすがりさん
貴方はやはり文体に特徴がありますって 客観的に見ても反応が白々しいですね どうかここにもマンションにも来ないでください レーベンの話を他のスレでして無駄に敵を作らないでください |
845:
通りがかりさん
[2023-01-22 19:18:46]
|
846:
マンコミュファンさん
[2023-01-22 19:41:14]
確かにレーベン推しなら「唯一良いと思うところは」とは言わない。掲示板に粘着してるしこれは新田に当たり屋(しかも住民)が現れたぞ…
|
847:
通りがかりさん
[2023-01-22 20:23:33]
|
848:
マンション検討中さん
[2023-01-22 20:27:08]
|
849:
匿名さん
[2023-01-22 21:09:50]
今現在田子のアパートに四人暮らしなんですが近所のママ友で購入した人が多いので気になっています。未就学児が二人いるのですが子育て環境はどうなんでしょうか
|
850:
通りがかりさん
[2023-01-24 16:09:42]
|