レーベン小鶴新田 THE ONEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kozurushinden/
所在地:宮城県仙台市宮城野区新田東三丁目7番(地番)
交通:JR仙石線「小鶴新田」駅徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:60.44m2~87.42m2
売主:株式会社タカラレーベン東北
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【質問返し】レーベン小鶴新田 THE ONEってどうよ?【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/75878
[スレ作成日時]2022-09-05 11:57:26
レーベン小鶴新田 THE ONEってどうですか?
681:
通りがかりさん
[2022-11-09 15:57:08]
|
682:
マンション検討中さん
[2022-11-09 16:29:20]
3階っていいよね。階段でもなんとかなるし、戸建と目線合わないから。ここは戸建てないけど、西側駅構内からバルコニー結構見える位置よね。
|
683:
職人さん
[2022-11-09 23:57:49]
皆さん東日本大震災・・・忘れちゃった?
小鶴新田駅からヨークタウンまでの道路。 震災後凸凹になって、特に歩道は酷いものだった。 野球場の北側の歩道なんてしばらく通行止め。 簡単に言うと、地面が波打っちゃったわけです。 小鶴新田駅周辺にマンションがニョキニョキ立って、さらに進むのかな? っと思ったら、パタッと止まってしばらくぶりにレーベン建設。 その周辺マンションで、震災後裁判沙汰になってたのはご存じ? 裁判になると売買の重要事項説明の一つになるから、資産価値は・・・下がるよね。 田んぼに立ってて川が近く・・・大丈夫だろうバイアスが働くのは構わないけど慎重にご検討ください。 |
684:
評判気になるさん
[2022-11-10 00:11:35]
|
685:
匿名さん
[2022-11-10 07:37:36]
|
686:
マンション比較中さん
[2022-11-10 08:38:08]
災害が不安だったらなおさらマンションだぞ。
|
687:
通りがかりさん
[2022-11-10 12:42:43]
軟弱地盤なんだから免震…と思いますが、コストが嵩むので耐震なんでしょうね。地盤改良に加えて岩盤まで杭打つと聞きましたが、それよりも免震の方が高くつくとしたら相当なコスト差があるのでしょう。ファミリー層がメインターゲットですし、東日本大震災を基準にしたら日本で新築できる土地なんて残ってないですから、価格抑えれば売れると判断しますよね。
|
688:
匿名さん
[2022-11-10 12:50:05]
条件つけなければいくらでも災害に強い土地はあるだろうけど、駅近1分ではまずありえないわな。
|
689:
マンション検討中さん
[2022-11-10 14:28:48]
軟弱地盤気になるなら宮城野区と若林区はほぼダメだわな。でもたくさんの人住んでるし、失敗したーって人あまり聞かないけどね。次の地震いつ来るかだね。絶対起こるだろうけど何年後かは誰にもわからん。
|
690:
匿名さん
[2022-11-10 16:06:13]
軟弱地盤を宮城野区と若林区全体の話にするレトリックですね
|
|
691:
匿名さん
[2022-11-10 16:27:41]
んだね。断層から西は固いな。
|
692:
マンション比較中さん
[2022-11-10 18:41:34]
去年今年と二度の震度6に耐えたんだから大丈夫やろ(てきとう
|
693:
検討板ユーザーさん
[2022-11-10 22:06:32]
|
694:
通りがかりさん
[2022-11-10 23:07:53]
ここの場合は地震もだけど水害もだよね。いや「ここ」は駐車場含め嵩上げしてるし大丈夫だと思うんだけど、周辺の道路は対策されてないから車通勤だと冠水して家に帰れないとかあるよね。といってもそんな大きい台風なんて今のところ数年に一度だし今後温暖化で増えるとしても、台風来る時は前もって分かるんだから幾らでも予防策ありそうだし大丈夫かな。水害の話してゴメンね
|
695:
匿名さん
[2022-11-10 23:17:01]
|
696:
評判気になるさん
[2022-11-10 23:27:41]
自分は小鶴新田すぐ近くの福住町住んでた時に(10年くらい前かな?)デカい台風きて車水没して、それから台風の時は必ず車移動しときましたね。
その時は夜に気づいたものの、時既に遅しでもう太もも位まで水きてたので諦めました。翌朝水引いてたけど周りの車もズラーっとやられてて笑えました |
697:
マンション検討中さん
[2022-11-11 14:14:49]
そりゃリスク高い物件だけどそれ故に安い。10年前なら見向きもなれなかった物件だけど金が無いからこんなハイリスク物件しか買えない。そりゃ地盤のいい中心部の物件がいいけど庶民には高嶺の花。
平民はリスク承知で買うしかない。 |
698:
マンション検討中さん
[2022-11-11 15:07:18]
|
699:
匿名さん
[2022-11-11 15:35:22]
中古の物件という手もある。
コスト高で一昔前の物件の方が設備グレードや間取りが良いということもある。 新築がただの見栄なら、価値観を見直せばハイリスクを取る必要はないってこと。 |
700:
通りがかりさん
[2022-11-11 17:28:57]
リスク少ない場所の人気物件は安くても5000万近くなりますからね。3500万が安く感じるとかもう麻痺してきた。
|
大規模マンションだと乗車してる人は嫌でも目に入りますしね。マンションで目線気にするのは嫌だな。