レーベン小鶴新田 THE ONEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kozurushinden/
所在地:宮城県仙台市宮城野区新田東三丁目7番(地番)
交通:JR仙石線「小鶴新田」駅徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:60.44m2~87.42m2
売主:株式会社タカラレーベン東北
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【質問返し】レーベン小鶴新田 THE ONEってどうよ?【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/75878
[スレ作成日時]2022-09-05 11:57:26
レーベン小鶴新田 THE ONEってどうですか?
601:
口コミ知りたいさん
[2022-10-31 20:00:24]
|
602:
マンション掲示板さん
[2022-10-31 20:01:23]
>>601 口コミ知りたいさん
レーベンの社員でしょう! |
603:
匿名さん
[2022-10-31 20:04:30]
なんで何回も水害の話するんだよ。もうわかったから
|
604:
マンション掲示板さん
[2022-10-31 20:10:34]
>>602 マンション掲示板さん
レーベンのモデルルーム見学行った時に質問して返ってきた内容ですwあの社員が嵩上げ部分に立ってる『この腰の高さがちょうど80㎝だよー』の写真も印象的だった。ほんと少し過去のスレ見直して欲しいよね。水害関連の話はもう終わってるw |
605:
通りがかりさん
[2022-10-31 20:33:44]
他に話題がないから何か話振ってみたらいかがですか?
ここは駅とヨークタウン近くにあるから住心地いいのは皆分かってるけど、災害リスクが多いから心配なんでしょう。じゃあ他探せよっても災害リスク低い立地の分譲は今高騰してるから手が届かないから。 |
606:
匿名さん
[2022-10-31 21:54:09]
これまでここが空いていたのが人気というか選ばれないことを如実に表しているでしょう。
他に大型物件が衝突しないタイミングで出してきている点は戦略的だと思う。 似たような条件の卸町が収束期に入っているのも大きいでしょうね。 >>594 検討板ユーザーさん 平均でも70平米程度で広いと言ってもそんなにゆとりがあるわけでは無いでしょうね。 そこまで無理に部屋数を増やしていない点は良いですが。 |
607:
マンション検討中さん
[2022-10-31 22:18:07]
75平米超える部屋は最近少なくなったよね。
|
608:
マンション掲示板さん
[2022-11-01 01:13:17]
>>602 マンション掲示板さん
わざわざ社員の人が投稿するような内容でもないでしょうwwモデルルーム行けばわかる話ww |
609:
マンション検討中さん
[2022-11-01 12:15:24]
カラオケルーム近くの部屋ってうるさくないのですか?防音になってるとはいえ少し響きそうな気もしますが。
|
610:
マンション検討中
[2022-11-01 14:35:34]
>>609 マンション検討中さん
別棟みたいな形で共用施設作られてるみたいですよ!隣接はしていますが音は響かないんじゃないですかね! |
|
611:
匿名さん
[2022-11-01 19:54:57]
メルパルク跡地もレーベンかよ。さすがやね
|
612:
通りがかりさん
[2022-11-01 22:59:20]
水害の話してすまん。ここまで読んでると頻繁に冠水って書いてる人多いが、今年は冠水あったの?
|
613:
通りがかりさん
[2022-11-01 23:30:27]
|
614:
匿名さん
[2022-11-01 23:52:57]
まあ普通は心配しないんですがね。
水害を心配しなきゃいけないマンションってのが珍しい。 でも意外なことに広瀬川の方のマンションのエリアは床上浸水ないんだよなぁ。 まあ、あっちは溢れた瞬間に大事件級なことになるのだが。 |
615:
坪単価比較中さん
[2022-11-02 02:59:04]
7月の大雨では卸町の交差点あたりは結構水たまったけどねえ。脛くらいまで?
|
616:
通りがかりさん
[2022-11-02 13:16:01]
旧タカラレーベン宅建業廃止って出てますね。
|
617:
口コミ知りたいさん
[2022-11-02 13:25:59]
>>614 さん
梅田川が溢れたから浸水してるわけじゃないんですよ。内水氾濫で浸水してるだけなので梅田川が溢れる事態になると色々と想定外になると思います。花壇も内水氾濫起きやすいから似たようなものですが。 |
618:
マンション検討中さん
[2022-11-02 15:53:54]
水害よりも湿気とか気になる。まぁ、戸建てほど考慮しなくていいのだろうけど。
|
619:
マンション検討中
[2022-11-02 16:05:43]
モデルルーム行ってきましたけど、要望めちゃくちゃ入ってました。抽選にならないかドキドキです。
|
620:
eマンションさん
[2022-11-02 16:07:11]
>>619 マンション検討中さん
抽選になったら買えないんですか? |
詳細な情報ありがとうございます!