公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yushima_sc/
所在地:東京都文京区湯島三丁目1-7他
用途:共同住宅
敷地面積:701.90㎡
建築面積:516.84㎡
延べ面積:6200.05㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上16階/地下0階
高さ:51.75m
着工予定:2023年1月5日
完成予定:2025年3月28日
建築主:住友不動産株式会社
設計者:川口土木建築工業株式会社
施工者:川口土木建築工業株式会社
[スレ作成日時]2022-09-03 19:57:54
シティハウス湯島ステーションコート
1403:
通りがかりさん
[2023-07-07 02:02:46]
湯島サポーターズの超ポジティブ思考に思わず涙
|
1404:
マンコミュファンさん
[2023-07-07 06:37:01]
|
1405:
匿名さん
[2023-07-07 17:57:37]
自分としてはポジティブというより「ネガティブでない」かな。ここ買う人は多くがそうだと思いますよ。ラブホや歓楽街をポジティブに解釈するのではなく、気にならない(ネガティブに思わない)層。
ネガな人は、この点に気づいていない。 |
1406:
eマンションさん
[2023-07-07 18:24:57]
ネガな意見は買えない理由を探してることが多いよね
買える人は欲しければ買うっていう単純なことをしてるだけ |
1407:
マンコミュファンさん
[2023-07-07 21:52:58]
買えなかった人が買えた人を妬んだり逆恨みするってならわからないでもないが、ここの人達って誰も買えてないじゃん? 発想がおかしくない?
何となくだけど、反ワクチンや反ウクライナの人達のような閉じたカルトっぽさを感じるよ。そういう部分を面白がられててるんじゃないかな? |
1408:
匿名さん
[2023-07-08 08:39:35]
買ってなくても買えなくても、役立つ情報を持っている人が書き込むのは問題ないと思います。
ちなみに私は湯島より西側の地域に購入済み。今となっては湯島を買っておけばと後悔しています。 |
1409:
匿名さん
[2023-07-08 15:27:06]
|
1410:
eマンションさん
[2023-07-08 15:34:18]
|
1411:
マンション掲示板さん
[2023-07-08 16:25:42]
|
1412:
匿名さん
[2023-07-08 17:57:14]
はるぶーさんがスムログに良い記事を書いています。
エレベーターは何戸に1基必要? https://www.sumu-log.com/archives/36872/ > 回答:1基あたり戸数で買うのをやめるほど単純じゃありません |
|
1413:
マンション検討中さん
[2023-07-08 18:31:59]
小石川あたりの子育て世代と違って湯島にマンション買う人は長く住み続ける人が多そう
中高年は一般的に気が短くなるのでエレベーター少ないと待たされてキレる人が増えそう |
1414:
匿名さん
[2023-07-08 19:10:34]
ハイハイ、三段論法の妄想ありがとうございます。
エレベーターの待ち時間が長くてキレている人をみたことがないのですが、一般的なのでしょうかね笑 |
1415:
評判気になるさん
[2023-07-08 19:18:56]
書かれている条件は、比較的低層でかつ1棟のみの中規模までの板マンであればそんなものかなと。100戸を超えていて、EVが1台だけってマンションはあんまり設計されません。概ね書かれている条件くらいをめどに多い少ないを判断するのでよいかと。
1棟だけで100戸ちょいくらいなら真ん中あたりに、1箇所だけEVホールをつけて、そこに2基EVを入れますね。この2台並んでいるのが案外重要で、1箇所に1基だけだと、ちょうど直前に誰かが乘って最上階まで帰宅中だと、戻ってくるまで往復の時間をじっと1階で待っていることになるわけです。 これが理由で意外に不足が目立つケースは、郊外などであまり容積率があとれない(200%など)の広い土地に、渡り廊下で繋ぐなどして、多数の棟を広い敷地にいくつも立てているようなケース。あんまり高層化しない(したくない)場合に、配棟構成を複雑にして、口の字、日の字、目の字みたいな複雑な形状にしていると、あんまり渡り廊下を使わないといけない先にその建物のEVをつけるものではないので、100戸に1基めどであちこちにちらして”1基だけ”設置することになります。 このパターンは、ちょうど”今いったとこ待ち”を発生させやすいほか、住戸があちこちにちらばっているので、その住戸とEVの位置関係を買う前にチェックしないと、延々と廊下をスーパーのお買い物荷物を持って延々と歩くはめになったりします。 つまり大型低層の板マンで意外にEVが不便だは発生しやすい。 ー 豚さんの意見に概ね同意。 加えてここ各階ゴミ置き場あるんだから 足りんよエレベーター。 |
1416:
匿名さん
[2023-07-08 19:23:37]
> その点が気になり購入するか、検討してます。
買わない理由を探しているのであれば、購入は止めた方がよいと思います。 本物件はサラリーマン(ビジネスパーソンですかね)以外に多様な層が購入すると思われますので、朝夕の通勤時間帯にエレベーターが異様に込み合うといったことはないと思われます。 |
1417:
匿名さん
[2023-07-08 19:27:09]
> 豚さん
といった誹謗中傷はやめた方がよいと思います。 > 加えてここ各階ゴミ置き場あるんだから > 足りんよエレベーター。 これは意味がわかりません。各戸がゴミ捨てのために1階に降りず、まとめて管理会社が1階に降ろすのだから、エレベーターの使用回数は全体として減るはず。つまり「足りんよ」の反対に作用するのでは? |
1418:
評判気になるさん
[2023-07-08 19:31:35]
|
1419:
匿名さん
[2023-07-08 19:33:35]
誰かを「豚」というのは、一般的に誹謗中傷でしょう。アイコンが豚であったとしても。
というか、そんなこともわからない? |
1420:
匿名さん
[2023-07-08 19:38:06]
ブログから大量にコピペしている時点で著作権法上NGだと思われますし、
> アイコン見てこいよ と命令口調なのからして、誰かを「豚」と呼ぶことが、親しみを込めてとは捉えづらく、単に誹謗中傷的に呼んでいるんだなという感じがします。 |
1421:
マンション検討中さん
[2023-07-08 20:51:40]
アンチ関係ないし大多数の人間はラブホの隣は住みたくないのが普通。一生住む分には全く問題ないけどリセールは苦しむよ。将来ここの中古を仲介する営業さんが可哀想だなぁと思う。
|
1422:
匿名さん
[2023-07-08 21:13:20]
>>1416
>本物件はサラリーマン(ビジネスパーソンですかね)以外に多様な層が購入すると思われま そう?ここ見てると複数路線の利便性を絶賛してる人が多いし、購入希望者は電車通勤の上級リーマン家庭が多いんじゃないすか? |
1423:
匿名さん
[2023-07-08 21:18:40]
エレベーターの件は、上でも書いてる人いるけど、部屋の位置などよく確認した方がいいよね。
竣工後も駐車場やロッカーは増減できるしセキュリティシステムなんかはいくらでも変えられるけど、エレベーターは後から増やせないからね。 |
1424:
名無しさん
[2023-07-08 21:38:43]
|
1425:
匿名さん
[2023-07-09 09:20:24]
士業の人、事業で成功した人、働かなくて良い金持ちなど多そうな気がします()
|
1426:
マンション検討中さん
[2023-07-09 10:45:14]
場所柄、大学病院勤めの医師はいそうですね。
働かなくても良いレベルの金持ちは、ラブホに囲まれた立地をわざわざ選ぶほど電車移動の利便性に拘るとも思えませんが… |
1427:
匿名さん
[2023-07-09 14:18:24]
> ラブホに囲まれた立地をわざわざ選ぶほど
私も含めて何人かが書いていますが、そうしたことを気にしない層が買うんですよ。 それと働いていない金持ちは、固定費が上がるのを嫌うので、基本、電車移動だと思いますよ。普段はシンプルな生活をしているはずです。 |
1428:
匿名さん
[2023-07-09 14:22:12]
道路の拡幅でどうなるか、現地に掲示が出ていました。
天神下交差点西の上野方面が3車線から4車線に増えます。本郷方面は2車線のままですが、少し広くなるので、バス停車中でも2車線分が有効に使えそうです。 |
1429:
マンコミュファンさん
[2023-07-09 21:07:25]
>>1427 匿名さん
貴方本人がラブホを気にしない無職の金持ちなんですか?それなら説得力も多少ありますけど。 働かないで暮らせるレベルの富裕層夫婦/家庭が なぜか「湯島」のしかも「ラブホ街」を選ぶ理由がわかりません。 普通に考えたらメイン客層は不動産価格の高騰にスケベ心が湧いたリセール狙いの準富裕層勤め人でしょう。 |
1430:
eマンションさん
[2023-07-10 04:49:42]
|
1431:
匿名さん
[2023-07-10 07:47:14]
なぜか湯島というのはステレオタイプ的な見方かなと思います。金持ちは港区に限らずどこにでもいますよ。それに私、メインはビジネスパーソンだって旨、書いています。
例えば上野で商売して成功して、半ばリタイアしているような人は大勢いるのではないでしょうか。また、隣の湯島ハイタウンからの住み替え組もいるでしょう。年金生活だけど資産は十分あるみたいな。 |
1433:
口コミ知りたいさん
[2023-07-10 11:38:43]
人気行政区の地下鉄駅真上に立つマンションの資産価値 > ラブホ街隣接
となる人って、かなり強い価値観スクリーニングが効いてると思う。ちょっとでもラブホがうーんとなるなら、ここが買える資金力があるなら他所も選べるわけで。 ラブホ街があることがもう日常の風景になってて、実害べつにないし…という湯島大好き民か、ラブホが気にならない勢か。 住人同志は仲良くなれそうだな。 |
1434:
マンション検討中さん
[2023-07-10 12:42:31]
ラブホに囲まれてるというか、この物件がラブホを囲ってるんだよな
|
1435:
匿名さん
[2023-07-10 12:43:07]
湯島に思い入れがない人は、仮にラブホに抵抗がなくても、湯島を選ばない気がします。湯島天神とか有名スポットを有しながらも、湾岸や都心・副都心ほどのわかりやすさはないと思いますので。
|
1436:
周辺住民さん
[2023-07-10 13:58:46]
色々言われているけどここはすぐ売れるね。
ホテル気になって買えない人がいる方がいいくらい反響多いんじゃないかな。 多分買えない層がここでああだこうだ言ってる。 ソースおれ |
1437:
周辺住民その2
[2023-07-10 14:26:09]
|
1438:
近隣住人
[2023-07-10 15:32:40]
今日も隣のホテルにデリヘル嬢が車で送迎され、ホテル入って行くの見かけました。風俗って無くならないよね
|
1439:
匿名さん
[2023-07-10 18:50:26]
他地区の嬢を上野まで呼ぶって変わっていますね笑
|
1440:
周辺住民さん
[2023-07-10 19:13:34]
ぶっちゃけ風俗やホテルはあってもいいけど
あちらの方の往来とケンカとかはやめてほしい。 住友の浅草も検討してたけどどっちもどっちかな? |
1441:
eマンションさん
[2023-07-10 19:16:49]
ここはサクッと売れるね。湯島をけなしている人は、湯島という立地の実力を完全に見誤っている。ラブホテルのことなんか些末なこと。あっ、私は売主関係者じゃないですよ。
|
1442:
匿名さん
[2023-07-10 19:23:42]
仲町通りはわからないけど本件マンションの周囲であちらっぽい人は見たことないし、ケンカしているのも見たことない。
嬢の送迎もそうだけど、作り話っぽく感じてしまいます。 サクッと売れると思いますよ。あっ、私も売主関係者じゃないですよ。 |
1443:
通りがかりさん
[2023-07-10 19:33:23]
湯島を卑猥な街と見る人は、頭も下半身もカチコチの古い考えをお持ちの方と察します。
|
1444:
匿名さん
[2023-07-10 19:53:38]
下半身がカチコチだったのは昔だけナンチテ笑
|
1445:
マンション検討中さん
[2023-07-10 20:20:13]
|
1446:
マンコミュファンさん
[2023-07-11 00:03:49]
すぐに完売したら、湯島を馬鹿にしていた輩は、このスレからひっそりと引くんだろうね。卑怯ものだよ。
|
1447:
マンション比較中さん
[2023-07-11 00:14:23]
同じ湯島のルジェンテ上野黒門町も完成前に早期完売してましたね。こちらも立地は素晴らしいですし、同じことになるのではないでしょうか。
|
1448:
匿名さん
[2023-07-11 15:06:41]
|
1449:
マンション比較中さん
[2023-07-11 20:00:18]
>>1448 匿名さん
買えないと決めつけれられる根拠もよくわかりませんね。 周辺環境を差し引いてもこの立地であれば買う価値があるように見えただけです。その根拠にルジェンテ上野黒門町の例を挙げたまでです。 |
1450:
匿名さん
[2023-07-11 20:26:47]
|
1451:
匿名さん
[2023-07-11 20:42:11]
>>1449 マンション比較中さん
湯島ageな人が湯島sageな人を「買えない」と決めつけたのが先ですよ? |
1452:
匿名さん
[2023-07-11 20:54:01]
>>1451 匿名さん
湯島sageな人は「買わない」と言ってほしい書きぶりですね。どうぞ湯島以外にも素敵な場所はたくさんありますので、その代わり二度と湯島に足を踏み入れないでください。もしかしたら湯島に来たことがなく、イメージで論じているのかもしれませんが。湯島のことが嫌いでしたら、こんなところに来るべきではないですよ。時間の無駄です。そんな暇がありましたら、別のところへどうぞ行ってくださいませ。 |