公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/kitahorie178/index.html
売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
施工会社:株式会社大末建設株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
所在地 大阪府大阪市西区北堀江2丁目2番2(地番)
交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西大橋」駅3号出入口まで徒歩約2分
Osaka Metro四ツ橋線「四ツ橋」駅6号出入口まで徒歩約5分
Osaka Metro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅2号出入口まで徒歩約7分
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋」駅7号出入口まで徒歩約10分
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 2024年11月下旬予定
入居(引渡)予定 2025年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 77台(福祉対応1台、エレベーターパーキング76台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 356台/未定
[スムラボ 関連記事]
「グランドメゾン北堀江レジデンス」西区人気エリアの待望の新築マンション「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75912/
[スレ作成日時]2022-09-01 13:53:03
グランドメゾン北堀江レジデンスっでどうでしょうか
501:
匿名さん
[2024-02-12 10:00:20]
Hタイプはまだしも、グロスの高いI、J、Kタイプに申し込みがあるのか気になりますね。
|
502:
eマンションさん
[2024-02-14 08:39:00]
最終期、1戸か2戸かのこりましたね。HタイプとJ1タイプまあ高いですからね。手付1000万円弱を振り込むのも大変です。でも良い物件は必ず売れます。今後、この周辺で家を探してる人が出てくるか、建設してる段階でマンションが顔を出した頃、売れるのでしょう。販売9ヶ月で176戸よく売れましたよ!グランドメゾン谷町四丁目も定借の割に売れてますし、グランドメゾンシリーズは人気ですね。がんばれ積水ハウス!
|
503:
匿名さん
[2024-02-14 10:49:36]
>>502 eマンションさん
Hタイプ坪単価341万円ならまだ安い方ですね。今となってはどこも高すぎて今出てるところと比較するとジオも坪単価350超えてましたし、、シエリアはもっと高いですから、こんなに新築に住みたい人がいることに驚きです。このままでは中古マンションが溢れますね。不思議です。 |
504:
口コミ知りたいさん
[2024-02-14 15:00:37]
|
505:
匿名
[2024-02-14 16:43:58]
|
506:
購入者さん
[2024-02-14 17:45:46]
|
507:
マンコミュファンさん
[2024-02-15 09:48:45]
>>506 購入者さん
パスワードログインできる方なら10階の眺望みれますよ。抜けてますよ。わたしは低層階だけど羨ましい。最後にしてはかなりお買い得ですね。2LDKだけど3LDKにもリフォーム次第で簡単にできますしね。条件の良い部屋が、残ってるとは!すぐ売れそうですね。 |
508:
評判気になるさん
[2024-02-15 10:18:30]
Hタイプ、10階でこの価格は安いですね。ネックは3LDKではなく2LDKという点でしょうね。
|
509:
匿名さん
[2024-02-17 20:00:50]
とうとうラスト一戸になりましたね!積水ホームページ更新されました。最後の部屋は抽選になるのでしょう。条件が良いです。あえて花を持たせるために残したのでしょうか?10階に北西角!素晴らしい!眺望もぬけてます。羨ましい。まだ一年ありますが、みんなで盛り上がりましょう!
|
510:
eマンションさん
[2024-02-20 10:12:47]
|
|
511:
マンション購入者
[2024-02-20 10:20:44]
最終1邸、嬉しいですね。最後に契約できた方おめでとうございます。実需には最高の物件です。
|
512:
評判気になるさん
[2024-02-20 12:04:20]
|
513:
検討板ユーザーさん
[2024-02-20 12:56:02]
それならシエリアタワー大阪堀江がいいですよ
|
514:
通りがかりさん
[2024-02-20 23:42:13]
シエリアタワーはまだ150戸程度残っているみたいですね。選択肢は広いかもしれません。
|
515:
口コミ知りたいさん
[2024-02-21 02:10:01]
|
516:
マンション検討中さん
[2024-02-21 17:15:31]
>>515 口コミ知りたいさん
最終一邸ですか!さすがグランドメゾン!大阪市内はすぐ完売しますね。住み心地が良いのですよ。田の字型のマンションと違い、廊下や造りが広々としてます。今住んでるのは別のグランドメゾンですが、クオリティ高いです。なぜか友人たちも言ってましたが、属性が高いので上品な住民ばかりです。西区はたくさんのお店があるので住み替えしたかったです。投資用とかリセール用ならタワーマンションが良いですね。 |
517:
口コミ知りたいさん
[2024-02-24 13:48:15]
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1112122
こちらにグランドメゾン北堀江レジデンスの特集あります。22159m2 修繕積立もタワーより5000円近く安くなります。 最後の1邸買わないではない!! 御堂筋の道路も世界に通じる観光道路に舗装されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
518:
マンション検討中さん
[2024-02-24 14:57:41]
うーん、どうなんだろう。
洋室の二つが使い難そうだなぁ。特に1はセミダブルを一番奥に押し込んであとは何も措けないな。2は、同じくシングルベット゛を置くと勉強机が上手く入るかどうか、、、。リビングの縦横比率は、すごくいいんだけどね。 |
519:
マンション購入者
[2024-02-24 15:28:07]
>>518 マンション検討中さん
配置でなやむならシエリアタワーかジオタワーの広い部屋を買われるといいですね。間取りに合わせることができる方ならきっと最高に住みごごちが良いでしょう。積水はコストをかけても住み心地を大切にする会社ですよ。最後の1部屋は良い方が買われることを望みます。 |
520:
マンション検討中
[2024-02-24 15:35:16]
>>518 マンション検討中さん
ジオタワー新町がいいですよ。これからのこっている部屋の販売がはじまりますから。グランドメゾンよりかなり安いです。きっと間取り気にいりますよ。私も悩んでます。 |