公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/kitahorie178/index.html
売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
施工会社:株式会社大末建設株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
所在地 大阪府大阪市西区北堀江2丁目2番2(地番)
交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西大橋」駅3号出入口まで徒歩約2分
Osaka Metro四ツ橋線「四ツ橋」駅6号出入口まで徒歩約5分
Osaka Metro千日前線・長堀鶴見緑地線「西長堀」駅2号出入口まで徒歩約7分
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋」駅7号出入口まで徒歩約10分
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 2024年11月下旬予定
入居(引渡)予定 2025年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 77台(福祉対応1台、エレベーターパーキング76台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 356台/未定
[スムラボ 関連記事]
「グランドメゾン北堀江レジデンス」西区人気エリアの待望の新築マンション「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75912/
[スレ作成日時]2022-09-01 13:53:03
グランドメゾン北堀江レジデンスっでどうでしょうか
41:
評判気になるさん
[2022-09-28 21:04:32]
定石で言えば東の方が高い。駅にも近いので高く設定されるはず。自身なにわ筋に面したマンション在住ですが、いままさに秋を感じる季節は窓全開です。日中も交通量は同じ南北に走る御堂筋や堺筋に比べれば格段に少ないので騒音は気になりません。まして窓閉めれば聞こえない。喘息持ちでも無いので排ガスも匂いも気になったことはないです。
|
42:
通りがかりさん
[2022-09-28 21:14:02]
|
43:
匿名さん
[2022-09-29 17:12:37]
|
44:
評判気になるさん
[2022-09-29 21:27:00]
>>42 通りがかりさん
12階西側がなにわ筋です。 確かに音は距離の二乗に反比例するので、道路から距離が離れるほど理論的には小さくなります。1~5階の階層だとより音は大きく感じるでしょう。 10階程度だと距離にすれば20m、減衰は26dB(1/20低減)。理論的には窓無し状態で1/20ですが、実感は道路横で聞く音と比べそこまで激減している感じはないですね。 排ガスの匂いは以前中央大通り沿い5階に住んでいましたが、交通量がむちゃくちゃ多い割に若干気になる程度で生活には支障ありませんでした。地上道路より主に高速道路からの排ガスの匂いだのでしょう。音、匂い共に感じ方の個人差は大きいと思われます。ただ換気口のフィルタは1ヶ月で真っ黒になってましたけど(笑)。 |
45:
通りがかりさん
[2022-09-29 21:44:03]
|
46:
匿名さん
[2022-09-30 16:54:01]
|
47:
マンション掲示板さん
[2022-09-30 22:29:43]
|
48:
評判気になるさん
[2022-09-30 22:55:33]
大阪市内、利便性を取ると大気環境は劣る。郊外を選ぶと大気環境は良くなるが利便性が劣る。利便性、環境が相思相愛になる場所はなかなか難しいでしょう。夙川、芦屋、東灘区あたりは環境、利便性も良いでしょう。ただ利便性も何に重きを持つかで人それぞれ価値観は変わります。デパ地下が大好きだと梅田、難波界隈になるし、東京出張が多けれ東海道の始発新大阪付近(御堂筋線沿線)が便利だし、海外出張が多ければ堺、泉南方面に利便性があります。
大阪中心部だと靭公園など大きな公園に面するところは大気環境は少しはましだと思いますが、ここも、より公園に近いと駅から離れ、駅に近いところだと交通量の多い四ツ橋筋に近くなる。ホント、難しいですね。 |
49:
匿名さん
[2022-10-04 08:28:39]
>>46様
>>呼吸器系、肺が強い方だとおそらくですが10階以上だと大丈夫と思います。 >>埃っぽい空気や、こまめに掃除するのが嫌いなら、私はおすすめしません。 10階以上なら問題ない感じなのですね。 虫もあまりこないと聞きますし、住むのであれば上階ですね。 洗濯物は外に干すよりは、乾燥機利用と考えたほうが良いでしょうかね。 |
50:
匿名さん
[2022-10-04 11:45:19]
>>49 匿名さん
私は鈍感で体力もかなりありますが、デリケートな方だと20階以上の方が安心だと思います。西向きの方が無難です。 |
|
51:
匿名さん
[2022-10-08 18:04:00]
34さんの情報に近い価格設定だとすると
高過ぎて検討できる層は絞られてくるでしょうね。 確かにマンションはまだまだ高騰していますし 来春販売開始ですから、もっと高いなんてこともありえるのかな? |
52:
匿名さん
[2022-11-02 18:10:50]
不動産の価値が上がって高騰している、というよりは今は住設とか建材が値上がりして
それにつられて上がっているという状況ですよね。 本当にいつまで続くのかはわからないですが、 条件の良い物件だとそれは関係なく売れていきそう。 |
53:
匿名さん
[2022-11-28 18:07:08]
自分の足で階段を上り下りできる範囲がいいのかなぁと思っていたんですが、
上の方はたしかに眺望以外にもメリットが多くあるのですね 虫が来にくいって、個人的にはとても魅力。蚊とかも来にくいということなのかな。 ただ高いところは、他の方も触れられていましたが 普通に値段の高いです…汗 |
54:
マンコミュファンさん
[2022-11-28 22:23:37]
|
55:
匿名さん
[2022-12-05 08:44:29]
排気ガスに騒音、歪な形と色々と懸念されます。
|
56:
匿名さん
[2022-12-08 20:32:16]
今住んでるところも上階ですが、車の音けっこう響きます。
地上の人の会話とかもけっこう聞こえてきます。 何より、粉塵なのか、埃も多いです。 眺望はまずまずで空も広く見えるので、プラマイゼロでしょうか。 なんか、このマンションいい条件がたくさん揃っている感じがします。 最寄り駅が2分、複数駅複数路線利用可、専有面積のバリエーションが広い、学校が10分以内、エレベーター4基。 あとは価格次第な感じがします。 |
57:
通りがかりさん
[2022-12-27 22:34:10]
ここは囲まれ感出そうでしょうか?
南側は眺望は期待出来ない? |
58:
匿名さん
[2022-12-28 21:51:44]
>>57 通りがかりさん
高層階なら抜けますが、どの方角もそれといって大した眺望は期待できません。 |
59:
匿名さん
[2023-01-08 16:50:33]
詳しい間取りはまだ見れませんが
専有面積が58.28㎡ ~ 166.70㎡とかなりプランバリエーションがありそう。 駅に近い立地ですが、どれくらいの価格帯になるのか気になります。 4月販売開始ですが、それまでに価格や代表間取りだけでも知りたいですね。 |
60:
匿名さん
[2023-01-09 19:44:12]
坪300辺りからだと有力な関係者から聞いてますが、果たして今のこの景況感でこんな高くて売れるのかな?
|
61:
匿名さん
[2023-01-11 10:28:25]
平米数からするとファミリー世帯向きになっているのかなと感じます。
小中学校も近くにあるので子育て世帯には住みやすい環境になっているのかな 小児科や病院も近くにありそうなので安心できそうです 周辺に公園もいくつかありそうですね |
62:
口コミ知りたいさん
[2023-01-22 21:34:43]
販売開始前の微妙な時期に金利引き上げとなり不動産市況の見通しがやや不透明になってきたように思いますが、どの程度価格に影響してくるでしょうね。。
|
63:
匿名さん
[2023-01-30 16:16:56]
アクセスがすごいなと思いました。4駅4路線ですか?
地下鉄とはいえ、どこへ行くにも便利そう。 そういう立地に~166.70㎡というプレミアムなプランがあるなんて。 いくらするのか考えるだけで想像を超えてしまいます。 ちょっとした戸建てより広いわけですから、かなり高額だろうなと思います。 間取りも素敵なのかなと思いますが一般公開はされてないですね。 物件エントリー者限定だとみられるようですけど。 |
64:
販売関係者さん
[2023-01-31 22:25:10]
>>63 匿名さん
お疲れ様でございます。 |
65:
匿名さん
[2023-02-03 09:32:25]
公園は小学校隣にあります。堀江公園もありますが、大きな道路を渡るのはどうなんだろう?同じ小学校の子と遊ぶなら、小学校隣の公園が便利なのかも。集合場所的にも。
|
66:
匿名さん
[2023-02-06 11:50:23]
周辺新築タワマンと同程度の価格になるならタワマンの方がお買い得?
|
67:
検討板ユーザーさん
[2023-02-12 13:57:54]
モデルルーム見てきました。
値段は平米100万くらいのイメージでした。 価格はまだ変動するみたいです。 正直設備は悪くないけど、内装が安っぽく感じた。 やはり天井が2.5メーターなのとハリが出ていて、狭く感じる。 エレベーターは4機付いていて、朝混み合うことはなさそう。 タワマンとあまり値段が変わらないので、タワマンの設備や内装とどうしても比較してしまいます。タワマン嫌いな人には、おすすめできそうです。 |
68:
匿名さん
[2023-02-12 17:32:32]
モデルルーム見学された知り合いの方からお話聞きました。
間取りにも寄るようですが、広めの中層階以上では坪300半ば~後半(中には400超えも)からのようです。もはやタワマンと遜色ないですね。 そもそもこの価格帯を購入できる層は限られているでしょうし、あえてこちらを選ぶ方はさらに少ないような気がしますが、どうなんでしょう。 |
69:
通りがかりさん
[2023-02-12 18:55:31]
|
70:
匿名さん
[2023-02-17 11:59:28]
外観や間取りなどの詳細がまだ見えない状態ですが
立地は良さそうですし、電車通勤も楽そうかなと思います。 坪単価が300~400万円くらい・・・妥当なのかもしれませんが 検討するにしても、まずは設備などを含めた情報を待つしかなさそうですね。 |
71:
通りがかりさん
[2023-02-17 21:47:58]
大阪万博開催とコロナが終ると過程すれば根拠はありませんが金利上昇が濃厚ですね、2025年竣工物件なので2023年に契約するのは中々の賭けですね、物件価格は最終デベロッパーが決めるので何とも言えませんが、皆さんのお考えいかがでしょうか?
|
72:
eマンションさん
[2023-02-19 11:33:36]
>>71 通りがかりさん
金利上昇はかなり気になりますよね。 経済界では金利上昇はもはや当然のように論じられていますし、中には2023年中にも利上げがあるという意見も見られますね。 大多数の方はローン購入だと思いますが、かなり余裕を持った資金計画でないとリスクは高そうですね。 |
73:
マンション掲示板さん
[2023-02-19 23:26:14]
|
74:
匿名さん
[2023-02-27 12:31:18]
178戸に対しエレベーター4基は贅沢かもしれませんね。
点検時とかに使えるエレベーターが残っているのはありがたいですが。 19階建てですから、ワンフロア9戸~10個くらいになるのでしょうか。 階段利用が日常的にできるとしたらせいぜい3階くらいまででしょうから、エレベーターは必須ではありますね。 価格も気になりますが、管理費や修繕積立金も気になるところだと思います。 |
75:
匿名さん
[2023-02-27 15:09:30]
|
76:
購入経験者さん
[2023-02-27 17:30:32]
南向きの棟もありますか?眺望は良さそうでしょうか?
|
77:
マンコミュファンさん
[2023-02-27 17:48:53]
|
78:
匿名さん
[2023-02-27 22:20:22]
|
79:
販売関係者さん
[2023-02-28 11:27:49]
>>78 匿名さん
上層階なら南側のマンションを抜ける部屋もあります。ただし、そもそも南向きは専有面積が広い間取りが基本です。 |
80:
マンション検討中さん
[2023-03-03 11:12:58]
こちらのマンションとサンクタスの中古で迷っています。
皆様のご意見などあれば頂けると幸いです。 |
81:
マンション掲示板さん
[2023-03-03 12:07:10]
|
82:
職人さん
[2023-03-04 00:59:34]
>>80 マンション検討中さん
そうですね。この北堀江も修繕方法がゴンドラかもしれませんが、タワマンは修繕積立金が高くなるから、維持費がかかりますね。ある程度の広さを求めるならなおさらです。ただ、サンクタスの南側は公園なので、それも魅力的ですね。サンクタスの方が築年数古いので早く修繕が掛かります。どのような環境と広さ、維持費など総合的にみられてはいかがでしょうか。 |
83:
匿名さん
[2023-03-04 04:37:42]
>>80 マンション検討中さん
思いついたことを取り留めもなく書いてみました。 (グランドメゾン) ・土地が歪な形だけど、逆手に取って4区分のマンションになっている。自分の居住区分かつ居住階にしか入れないのでセキュリティは万全。配送業者への説明は面倒かも。 ・世帯数に対してエレベーターの数が多いのでストレスなく乗れる(反面ランニングコストはかかる)。 ・ほぼファミリータイプの間取り ・なにわ筋横のため騒音、排気ガスの懸念あり ・人気の堀江小学校や図書館はこちらの方が近い ・ゴミは指定日に住戸前回収 (サンクタスタワー) ・共用施設が充実 ・公園前なので安心して子どもを遊ばせることができる。(オリックス劇場の公演日は出待ち等の大人が占領するので注意) ・エレベーターの台数は多い方。ただしマンモスマンションなので人と乗り合わせる頻度はかなり高い(実際に訪れた際の感想です) ・様々な広さの間取りがある。人気校区なのでファミリー世帯は多め。 ・各階にゴミ捨て場あり |
84:
名無しさん
[2023-03-04 05:20:13]
>>68 匿名さん
確かに坪単価高いですねー、永住するならまだしも、リセールは期待できないですねきっと。個人的には大阪も相場の天井が近いと思っております。 |
85:
ご近所さん
[2023-03-04 09:48:39]
>>84 名無しさん
私も5~6年前から天井が近いと思っておりましたが、なかなか天井が見えません。新発の物件はいつも高いなと思っておりましたが、後から考えたら安かったなと感じます。 |
86:
匿名さん
[2023-03-04 14:27:45]
21年~22年で大阪における新築マンション価格は若干上昇していますが、東京に関して言えば横ばいでした。となると、いよいよ大阪にも天井が訪れる可能性がありますね。
|
87:
マンション検討中さん
[2023-03-04 14:40:57]
このクラスのマンションでタワマンと同じ価格帯だとどうしても高く感じてしまいますね。
正式な価格決まるまで何とも検討し難いですね。 |
88:
マンション掲示板さん
[2023-03-04 17:58:23]
|
89:
買い替え検討中さん
[2023-03-04 21:01:10]
おいくらくらいですか?
|
90:
評判気になるさん
[2023-03-04 21:39:41]
>>85 ご近所さん
相場が高くとも賃貸から気に入った新築マンションを購入される場合は購入が望ましいですが、こちらのマンションは2025年1月入居ですから、通常より長く賃貸生活が必要ですね、また今後この規模のプロジェクトは中々出て来ないと思います。価格発表が楽しみです。 |