管理組合・管理会社・理事会「1級マンション管理士制度を創設しよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 1級マンション管理士制度を創設しよう
 

広告を掲載

マンション掲示板さん [更新日時] 2022-11-25 09:28:53
 削除依頼 投稿する

国土交通省のガイドラインのコピペばかりの「マンション管理士に相談しようパート3」のスレを非常に憂慮しています。
国土交通省が言うから正しいのではなく、自分で考えて提案できるマンション管理士を作るには現行のマンション管理士から上位を選抜する1級マンション管理士制度を作るしかありません。活発な議論を期待します。

[スレ作成日時]2022-08-29 18:40:53

 
注文住宅のオンライン相談

1級マンション管理士制度を創設しよう

51: 匿名さん 
[2022-10-02 21:37:35]
弁護士でも資格をもっているだけでまったく弁護士の
仕事をしない者もいる。
タレントや政治家は特にそれが顕著だね。
52: 匿名さん 
[2022-10-03 11:33:25]
何か1つ特権があればいいけどね。
53: eマンションさん 
[2022-10-03 12:18:03]
>>52 匿名さん
優良マンションの認定制度ができたそうで
マンション管理士が講習受けると審査員になれるって聞きました
54: 匿名さん 
[2022-10-04 08:52:44]
日新火災海上はドクター保険の審査にマンション管理士を
活用していますね。
55: 匿名さん 
[2022-10-04 11:15:38]
ドクター保険も以前よりは保険料は安くなくなった。
親会社からしめつけがあったのかな。
56: 匿名さん 
[2022-10-05 13:07:03]
1級マンション管理士制度ねえ。
名前だけ変えても意味がない。
57: 匿名さん 
[2022-10-07 08:50:50]
1級マンション管理士の制度を設けるより、まずマンションの
住民がマンションの管理を勉強することが大事です。
そのために、マンション管理士の試験を目指すのはいいことです。
58: 匿名さん 
[2022-10-07 13:10:51]
新しく理事になったら、まず管理規約と各種細則を
読むことからスタートしましょう。
59: 匿名さん 
[2022-10-07 13:54:49]
輪番制の理事ではやる気のある者は少ないよね。
輪番制では、中にはやる気のある、時間も割ける者はいる。
しかし、現役で時間が割ける者は使い道がない。
60: 匿名さん 
[2022-10-08 12:02:23]
ということは、会社をリタイアした者の有効活用しかない。
61: 匿名さん 
[2022-10-16 10:19:30]
1級マンション管理士の制度を設けるより、マン管合格者が
実務を経験する方がいいのではないか。
例えば、合格後理事長の経験、大規模修繕専門委員、規約改正委員、
マンション管理センター等外部の期間の役員の経験等の通算期間が
5年以上とかの制度を設けて別の資格を与えればマン管士の実力
がかなり高くなると思うんだけど。
62: 匿名さん 
[2022-10-20 15:41:26]
61の書き込みに共感します。
63: 匿名さん 
[2022-10-21 11:05:09]
以前マンション管理士の資格を取った者に対して5年間の
実務経験がある者に対して、仕事を与えるようなことをいっていたけど
その話はどうなったのか、知っている方がいたら教えてください。
64: 匿名さん 
[2022-10-21 11:27:10]
確か、理事の経験とか専門委員会の委員とかの経験が
5年以上あるマン管士に対しての処置だったと思いますが。
65: 匿名さん 
[2022-10-21 12:44:41]
だれか知りませんか。
マン管の資格をもっている者でないと関心はないんでしょうね。
66: 匿名さん 
[2022-10-21 18:55:45]
マン管士の資格とっても仕事はないよね。
ボランティアとしての資格なんだね。
67: 匿名さん 
[2022-10-21 19:41:08]
1級マンション管理士の資格があればぜひ挑戦したい。
合格すると思うけどね。
68: 匿名さん 
[2022-10-22 09:36:30]
マンション管理士の試験の合格率は、8%前後。
つまり、100人中8名しか合格しないということ。
これをどうみるかですね。
ただし、合格後の自己研鑽を行わないと役に立たない。
69: 匿名さん 
[2022-10-22 12:50:47]
マン管の試験は難しいんだ。
知らなかった。
70: 匿名さん 
[2022-10-22 13:25:05]
合格率8%だから。
71: 匿名さん 
[2022-10-23 13:26:35]
マンション管理士の試験はむずかしいというより、合格率が
低いんだよね。
72: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-23 14:01:42]
>>71 匿名さん
10%を超えないように合格最低点を設定して足切りする試験です。次点の点数に2、3%の集団がいるので
合格率が7から9%に幅になっているみたい。
73: 匿名さん 
[2022-10-23 19:45:51]
僕はマン管士の資格を取ってから講習を受け更新したけど
2回目の更新はしない。
返上もするのが面倒なのでそのままにしておく。
74: 匿名さん 
[2022-10-23 21:03:59]
>>73 匿名さん
マンカン資格登録には更新という概念はありません。
管理業務主任者と混同してますね。あほ
だから一級マンション管理士が必要なんだよ。
36点、37店で合格したマンション管理士など役に立たない。
75: 匿名さん 
[2022-10-23 21:14:27]
マンカン資格の保尊行為について
76: 匿名さん 
[2022-10-23 21:48:13]
弁護士資格を有しないものはマンション管理士試験を受けてはならないとたら認めるよ
77: 匿名さん 
[2022-10-23 22:25:16]
>>75 匿名さん
保尊とはなんだ、尊さを保つか、
いい言葉だよね( ´艸`)。
78: 匿名さん 
[2022-10-23 22:35:45]
>>77 109爺さん

いい言葉ですね。
お友達の宮爺の名言です。
79: 匿名さん 
[2022-10-24 01:08:33]
尊愛という美言もある。
80: 匿名さん 
[2022-10-24 13:15:43]
さすが、マンション管理士上位合格者さんですね。

マンカン資格登録には更新という概念はありません。
管理業務主任者と混同してますね。あほ
だから一級マンション管理士が必要なんだよ。
36点、37店で合格したマンション管理士など役に立たない。
81: 匿名さん 
[2022-10-24 13:35:14]
そういえば、拙者も37点だった。
82: 匿名さん 
[2022-10-24 13:42:22]
37点ではだめね。
再受験してみたら。
83: 匿名さん 
[2022-10-24 13:55:28]
いよいよマンション管理士の試験日が近づいてきたね。
皆さん最後の追い込み頑張ってね。
84: 匿名さん 
[2022-10-24 19:58:23]
勉強はいやだね。
資格をお金で買えないかな。
お金ならいくらでもあるし。
85: 匿名さん 
[2022-10-24 21:24:00]
受験資格を一級建築士とする。
86: 匿名さん 
[2022-10-25 11:09:56]
建築士は法律に弱いよ。専門外だから。
マンション管理は工事だけではなく、それ以外のものの方が
圧倒的に多いからね。
87: 匿名さん 
[2022-10-25 11:23:19]
マンション管理が工事だと思っている者もいるからね。
88: 匿名さん 
[2022-10-25 11:54:49]
マンション管理士の活躍の場を提供しなければ
国家資格であるマン管士は成長しない。
89: 匿名さん 
[2022-10-25 12:09:39]
今テレビで国交大臣が戸建ての空きや、マンションの空室
対策について県とうすべきだという会見をしていました。
内容がどうなるのか興味があります。
90: 匿名さん 
[2022-10-25 19:37:55]
資産価値の低いマンションの場合、どうしても空きが多くなります。
やはり建物・設備の維持保全は大事です。
91: 匿名さん 
[2022-10-26 11:52:27]
マンションに空きが多くなった場合、その対応策を取るのは
難しい。
そのマンションに住めば快適なマンションライフが送れるとか
売却価格や賃貸に出す場合の家賃が下がらないようにしなければ
いずれ空きがでるようになる。
92: 匿名さん 
[2022-10-26 12:34:51]
それができないマンションは、所謂限界マンションになる。
93: 匿名さん 
[2022-10-26 14:01:21]
マンションの高齢化が問題になっています。
どう対応していくかはそのマンションの住民次第です。
94: 匿名さん 
[2022-10-26 20:31:45]
建物設備の維持保全については、しっかりやっていくことだね。
95: 周辺住民さん 
[2022-10-27 13:39:55]
修繕積立金の額は、10,000㎡前後では、1戸当たり
月、平均270円ぐらいだってね。
70㎡の場合は、18,900円ということ。
96: 匿名さん 
[2022-10-27 20:01:45]
のぞましい修繕積立金の額は、17,500円だそうだ。
97: 匿名さん 
[2022-10-27 20:54:34]
のぞましい修繕積立金の額など、国交省をはじめ誰も公表していない。
98: 匿名さん 
[2022-10-27 21:08:25]
受験資格を国立大の法学部卒にすればいい。
マンション管理士の格上げである。
99: 匿名さん 
[2022-10-28 10:11:06]
今の択一式の試験では、下レベル資格からの脱却はできない。
100: 匿名さん 
[2022-10-28 21:05:30]
しかし、択一式の方が難しいよ。
記述式であればある程度は書けるからね。
101: 匿名さん 
[2022-10-28 21:24:36]
記述式?
なにを寝ぼけたことを言っているのか。
論述式試験を採用すべきである。
102: 匿名さん 
[2022-10-29 10:21:56]
分ればいいんじゃないの。
それを難癖つけるんだ。
103: 匿名さん 
[2022-10-29 12:57:09]
マンション管理士の制度も見直さなければならない
時期にきているのかな。
104: 匿名さん 
[2022-10-29 13:40:36]
マンション管理士の資格保有者が一番多いのが
管理会社だからね。
管理会社の社員もがんばっている。
105: 匿名さん 
[2022-11-25 09:28:53]
マン管の保有者が一番多いのが、管理会社だとしたら
1級マンション管理士というのはいらないんじゃないの。
管理会社にとって必要な資格は、マン管士ではなく、管理業務主任者の
資格だからね。マン管の資格は、単なるアクセサリーだから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる